HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTER INDEX |

B.O.M.Newsletter #329web    2008年3月7日

PDFファイルは郵便でお届けのフーオーマットでごらんいただけます。
またプリントアウトしてお読みいただけます。
PDFファイル


フラット&スクラッグスDVD第5弾&6弾 予約受付中!!
今月の新入荷注目作品
ブルーグラス新入荷
ブルーグラス発掘&編集モノ新入荷
B.O.M.からのお勧め作品
インスト新入荷
各楽器別インストお勧め再入荷作品
オールドタイム&フォークお勧め作品
カントリー新入荷
カントリーお勧め作品
映像新入荷
映像ものお勧め作品
教則もの新入荷
教則ものお勧め
楽器、その他…
輸入雑誌
月刊『ムーンシャイナー』
レッド・クレイ・レコーズ(自社レーベル)
B.O.M.ご利用方法


 春の虫が蠢きだす頃、ブルーグラスの虫も今春は絶好 調!? 今月23日から、「Flatt by Sharp」と異名をとるレスター・フラット男クリス・シャープが、「アール・ スクラッグスにもっとも近いトーンとタイミング」の持ち主ラリー・パーキンス、そして「マンドリンに関して 彼の知らないことは誰も知らない」と言わしめたトニー・ウィリアムソンを引き連れて全国を来日ツアーを する。ディープなノース・カロライナ・トリオのトーンをお見逃しなく!!

◆おそらく、21世紀のブルーグラス史に残るとんでもな いグループがデビューした。パンチ・ブラザーズ…、ふざけた名前のようだが、マーク・トゥエインの短編から 命名したというクリス・シーリたちの若者バンドだ(ムーンシャイナー3月号特集)。

 1946年のビル・モンロー/フラット&スクラッグス の、いわゆるオリジナル・ブルーグラス・バンドから60年、オズボーンズやカンジェンのモダン・ブルーグラス でカントリーやフォーク市場、そしてジョン・ハートフォードやサム・ブッシュらのニューグラス、ミュール スキナーやオールド&イン・ザ・ウェイでロック市場に、 デビッド・グリスマン・クインテットの登場でジャズ市場、そしてストレングス・イン・ナンバーズがクラシッ ク市場への道を開いた20世紀のブルーグラス進化……。

 21世紀を迎えてようやく「ブルーグラス」という言葉 が(米国で)一般化しつつある今、26歳を中心にした若者たちが、「ブルーグラス楽器を使った、スケールの大き な音楽」に挑んだパンチ・ブラザーズのデビュー作『Punch』(=写真)は、進化をつづけるブルーグラス界、 久々の大衝撃だぞ!!

◆25年目を迎えているムーンシャイナー誌です!! 月刊 ムーンシャイナー定期購読は1年間(12冊)\6,000- 半年間(6冊)\3,300-。購読開始希望月をお知らせいただければ、振り込み票とともに早速お送りします。 …定期購読を、是非ともよろしく!!

 最新3月号は\525-。(特集)パンチ・ブラザーズと クリス・シーリの軌跡、2007年発売レコード総括、トニー・ウィリアムソン「マンドリン編」ロイド・ロア イズム、来日から40年目のフラット&スクラッグス、北村謙「クローハンマー賛歌」、馬場章介、石原孝子の IBMAリポート、日本ブルーグラス年表(1964年=資料募集中!!)ほか、情報満載。

フラット&スクラッグスDVD第5弾&6弾 予約受付中!!

3月末まで予約特価各\2,993-(本体\2,850-)

通常価格\3,308-(本体\3,150-)

SHA-615D 『The Best of Flatt & Scruggs TV Show Vol.5』DVD(白黒約1時間)

SHA-616D 『The Best of Flatt & Scruggs TV Show Vol.6』DVD(白黒約1時間)

 4月上旬、フラット&スクラッグスのお宝映像集の 第5作と第6作が発表されます。ただいま、予約受付中です!! ともに、30分番組が2本ずつ収められた

、まさに彼らの黄金時代のライブ映像です。 もちろ ん、同時期の第1弾から4弾は在庫中、また、 ムーンシャイナー誌で各エピソードの徹底解像特集を連載 中。スクラッ グスが言うように、「今どき、こんなショウはどの局でも見られないよね…」、と。このブルーグ ラスの宝を楽 しみ尽しましょう!!

今月の新入荷注目作品

WB-79982 PUNCH BROTHERS 『Punch』CD\2,573-(本体\2,450-)

 とにかく、(好むと好まざるに拘わらず)聴いてみる しかない!! 21世紀ブルーグラスの大々衝撃!! ブルーグラス新入荷参照。

DREAD-0701 DAVID GRIER『Live at the Linda』CD\2,888-(本体\2,750-)

 フラットピッキンの第一人者デビッド・グリアの最 新自費制作ソロライブ。インスト新入荷参照。

ROU-0594 BLUE HIGHWAY『Through the Window of a Train』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 マウンテン・ハートと並んで現在、米国でもっとも人 気のあるブルーグラス・バンドの最新作。ブルーグラス新入荷参照。

BVD-20113 V.A.『Country Style U.S.A.-Season 3』DVD15分X13本\4,515-(本体\4,300-)

 クラシック・カントリー・ファン驚喜、1950年代の すごい!すごい!!大お宝映像集シリーズ。今回は第三弾。映像新入荷参照。

BOOK-41マイク伊藤『音楽から見えるアメリカ、カントリー&ウエスタンとともに40 年』Book\2,100-(本体\2,000-)

 明治大学ブルーグラスを経て、1971年の渡米以来、エ ンターテイメントの第一線で活躍するフィドル/バンジョー奏者自伝。楽器、その他新入荷参照。

VWD-163 有田純弘『ブルーグラス・バンジョーの達人』DVD\3,465-(本体\3,300-)

 有田のバンジョー教則ビデオが遂にDVD化。教則モノ 新入荷参照。

ブルーグラス新入荷

WB-79982 PUNCH BROTHERS 『Punch』CD\2,573-(本体\2,450-)

Punch Bowl/The Blind Leaving the Blind(Mvt 1-4)/Sometimes/Nothing Then/It'll Happen.

 ブルーグラス史上に大きな位置を築くであろう衝撃 作品!! 26歳の天才クリス・シーリのビジョンを具体化できる若き楽器の達人たちが、バンドとしての精神 を統一してスタジオ・ライブで仕上げたモノ凄い作品。もはや、ブルーグラス楽器のレベルを超え、ただそこに ある音楽として耳を澄ませて正味1時間、4楽章40分に及ぶ組曲を真ん中にした五つのブルーグラス楽器と 若者らしいメッセージを楽しみたい。離婚を機に再びブルーグラスの中に自身を見い出そうとするクリス・ シーリ(m)、クリスの幼少期からのフェス友でジェリー・ダグラス・バンドでの尖がりモヒカンから大人 のブルーグラッサーに転身したゲイブ・ウィッチャー(f)、父ベンの遺伝子を継ぎつつあらゆる音の粒に反応 するクリス・エルドリッジ(g)、一昨年ジョン・カウワン・バンドで来日、狭山駅前でストリートも経験した ベラ・フレックの次世代を担うノーム・ピケルニー(bj)、ノームとともに人気ロック(ジャム)バンド、レ フトオーバー・サーモンやジャズのロン・マイルズらとのキャリアを重ねたグレッグ・ギャリソン(bs)。ブ ルーグラスとともに育った1980年代生まれの若者たちが創る21世紀のブルーグラス、好むと好まざるにかか わらず!?!?...必聴である。

 ちなみに、おなじメンバーでの06年作品『How to Grow a Woman from the Ground』(SH-4017 \2,573-)も必聴である。

ROU-0594 BLUE HIGHWAY『Through the Window of a Train』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

Life of Travelin' Man/Sycamore Hollow/Homeless Man/Two Soldier's/Blues on Blues 他全12曲

 現在、マウンテン・ハートと並んでもっとも人気の あるバンド、ブルー・ハイウェイの8枚目最新作。意表をつくティム・スタッフォードのギターとロブ・ア イクスのドブロに、ショーン・レーン(m,f)とジェイソン・バールソン(bj)、そしてウェイン・テイラー(bs) が織り成す見事なアンサンブル。そしてティム、ショーン、ウェインの個性の違うボーカリストのそれぞれの 表情が、彼らが本拠とするブルーグラス/オールドタイム/カントリーの故郷である国道(U.S. Route 23)周辺に生活する人々の心象風景を全曲オリジナルで伝 える。70年代からのニューサウスやセルダム・シーンの系列にあるサウンドが心地良い。アリソン・クラウ スのブルーグラス・サウンドを完成させた功労者といわれるティム・スタッフォードのすばらしいバランス 感覚に脱帽だ。

 なお、初期ブルー・ハイウェイの"In the Gravel Yard"や"Lonesome Pine"などのヒットを含む13曲、廉価版ベスト集『Lonesome Pine』(REB-7512 \2,079-)もお勧めです。

RCSI-1015 BRIAN BLAYLOCK『Worried Man Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

Loneliness & Desperation/Blue Virginia Blues/Love Me Darlin' Just Tonite/Nobody's Love Is Like Mine/Mama Tried/Love Please Com Home 他全12曲

 チャーリー・ウォーラー&カントリー・ジェントル メンを皮切りにさまざまなバンドを経て、熊本のカントリー・ゴールドにもトビー・キースとともに来日し たブライアン・ブレイロックの自費制作盤。デル・マッカーリーとラリー・スパークスという現在ブルーグラ スの重鎮の当たり曲を1曲目と2曲目に、スタンレー、モンロー/フラット&スクラッグス、ドン・レノらの スタンダードに、御大ボビー・オズボーンをボーカルに迎えた2曲(すごいインパクトの"One Kiss Away from Loneliness"や"What a Friend We Have in Jesus"!!)など、自身のバンジョー、マンドリン、ギターにジェイソン・カーターのフィドルらをゲストに、 先人のブルーグラス手法を生かし、これまでの長いサイドマンのキャリアから一歩踏み出した32歳。

MC-1207 MONROE CROSSING『Live from Silver Dollar City』CD\2,573-(本体\2,450-)

Fox on the Run/Oh Lonesome Me/Just Wondering Why/Children Are Crying/Crazy/Dueling Banjo/Jolene/20-20 Vision/Scotland/Rocky Road Blues 他全17曲

 全米各地でさまざまなブルーグラス・バンドがエン ターテイメント・ビズの世界で多くの観客を喜ばせている、そんな現場を楽しく聴かせるモンロー・クロッ シング最新ライブ。ステイション・インなどで自分の 音楽をやってお客さんを呼べるなんて、ホンの一握りのバンドと場所だけだ。多くのミュージシャンは持て る能力を使って一般聴衆を楽しませる、彼らのようなバンドなのだ。一般聴衆にも受けのいい有名曲に混 ざって、アール・テイラーやジミー・マーティンの渋い曲などを取り上げ、また「ブルーグラスは悲しい音 楽」であることをジョークでしか伝えられないもどかしさを感じさせながらも、アメリカ特有のノリのいい お客さんというのも手伝って、楽しいステージを聴かせる。バンジョーの若者ベンジ・フレミングは特筆す べき安定感、リサ・フューグル(f)の女性とアート・ブラックバーン(g)の男性ボーカルを巧みに使い分け、モ ンロー/ダッフィ崇拝者と思しきマット・トンプソン(m)とマーク・アンダーソン(bs)とで飽きさせない変化 を演出している。有名曲やトラッドグラス名曲に混ざってベッキー・ビューラーの新曲などを取り上げて いるところもいい。

1-800-BG73 ANDY OWENS『A Melody for You』CD-R\2,573-(本体\2,450-)

Coffee's Callin'/Don't Give In/This Here Mandolin/Sailing to Philadelphia/Texas 1947 他全13曲

 昨秋紹介した前作『Drive South』(1-800-BG72 CD-R\2,573-)でチェコのドゥルーハ・トラバと共演、ロッ ク・カバーに果敢に挑戦したアンディ・オウエンズ、本作でもチェコのスーパーピッカーたち、ルボス・マリナ (bj)、ルボス・ノボトニ(d)、エミル・フォマネク(g)、ピーター・サリー(bs)と、マーク・ノップラーやガイ・ クラークらのカバーと共にオリジナルを中心にまとめられた最新作品。きっと日本のリスナーは20年前まで は自由にブルーグラスを聴くこともできなかったチェコのピッカーのレベルの高さに驚かれることだろう。 何度も来日し、各地の友人宅を泊まり歩いたアンディ、現在はテキサスからノース・カロライナのディープ・ ギャップに居を移し、ヨーロッパや日本からの友人を喜んで迎えている。あの巨体から滲み出るような優し さに溢れた素晴らしいニューグラス作品だ。

ブルーグラス発掘&編集モノ新入荷

ROU-0602 IIIrd TYME OUT『Footprints: A IIIrd Tyme Out Collection』

Footprints in the Snow/John & Mary/Raining in L.A./Milk Cow Blues/Swing Low Sweet Chariot 他全15曲

 先月自費制作でDVD/CD『Round III at the MAC』(DVD \3,990-, CD \2,888-)が発売、大好評の90年代ブルーグラスのトップグループ、サード・タイム・ア ウト当時のベスト15曲集。IBMA最優秀男性ボーカルを何度も獲得したラッセル・ムーアのボーカルを取り巻 き見事なソリッド・サウンドを作るウェイン・ベンソン(m)、スティーブ・ディリング(bj)、マイク・ハートグ ローヴ(f)、レイ・ディートン(bs)。バンドとして絶頂期の彼らがトラッドグラスのエッセンスを内に秘めな がら新しい素材を見事に料理していくさまが凝縮されて収められた秀作である。

●クリス・シャープ/ラリー・パーキンス/トニー・ウィリアムソン来日!!

 春とともにクリス・シャープが来日する。今回はスク ラッグス・バンジョー達人のラリー・パーキンス、マンドリン鉄人トニー・ウィリアムソン(ムーンシャイナー 誌2/3月号特集)を伴って、3月23日から徳島、高知(24)、大阪(26)、富山(28)、滋賀(29)、奈良(30)、京都(4/2)、大 分(4/3)、神奈川(4/7)、東京(4/8)をツアーする。

RC-120 TIPTON HILL BOYS『Lucky』CD\2,888-(本体\2,750-)

 本作はクリス・シャープが、フラット&スクラッグ ス・サウンドとオズボーンの洒落っ気を目指したティプトン・ヒル・ボーイズ。絶妙のヒルビリー・フィー ルを生み出す、今どきレトロな深〜い味わいに満ちたブルーグラス秀作。ムーンシャイナー誌07年5月号 (MS-2407 \525-)にてクリス・シャープとジョージ・バックナーのインタビューがあります。

RC-117 CHRIS SHARP『Good "Fa-air" Side』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付き)

 "Flatt by Sharp"と、故ジョン・ハートフォードが見事にこのアルバムの本質を一言で語り尽くしてい る。クリス・シャープはレスターの持っていた音楽センスを再現する数少ないミュージシャン。その彼を師 匠、故ジョン・ハートフォード(f)が心を込めて導く、F&Sサウンド・ファン感動の作品。マイク・コンプトン (m)、ラリー・パーキンス(bj)らの基本セットに、ケニー・ベイカーが2曲、アール・スクラッグスが1曲、 ジョッシュ・グレイブスが4曲等々にゲスト。ハートフォード作のバンジョー・インスト"Foggy Mountain Landscape"は必聴!

RC-112 THE SIDEMEN 『Almost Live at the Station Inn』 CD\2,888-(本体\2,750-)

毎週火曜日の夜、ナッシュヴィルはステイション・イ ン でのライヴを続けてきたザ・サイドメン。メンバー各人が有名バンドのサイドメンで構成されるこのグ ループ の、「90年代のフラット&スクラッグス」を合言葉に本業だけでは消化しきれないエネルギーを発散 させた、 若さと熱気のアルバム。この94年作品でのメンバーは、今回来日するスクラッグス・スタイルの権 化ラリー・ パーキンズのほか、マイク・バブ、ジミー・キャンベル、 テリー・エルドレッジ、ロニー・マカーリー、ジーン・ウーテンに、エド・ダイがゲスト。トッ プ・バンドで鍛 えられた実力で、多彩なレパートリーを見事にこなしている。このサイドメンから発展した のが今をときめ くグラスカルズなのだ。95年IBMAアワードノミネート作品。

PC-4007 V.A.『Essential Bluegrass:Bluegrass Legend』CD\2,079-(本体\1,980-)

 スクラッグス・クローン!?として知られるラリー・ パーキンズの1992年デビュー作『A Touch of the Past』(廃盤)は超豪華な人脈で、思いがけない組み合わせを聴かせてくれた。アリソン・クラウスとボビー・オ ズボーンのデュオとか…、ここで初めて実現したアール・スクラッグスとソニー・オズボーンの録 音には故ハートフォードと故ハスキーが…とか、当時不遇だっ たベニー・マーティンを引っ張り出した……とかとか。この、ヒジョーに中身の濃いアルバムから 一部カットして再発売された廉価盤。

FMR-001 VASSAR CLEMENTS & TONY RICE『the Low Country All-Star Band』CD\2,888-(本体\2,750-)

 トニー・ウィリアムソンのマンドリンが楽しめる昨 年のIBMA最優秀アルバム企画ノミネート作品。ジャンルを超える偉大なミュージシャン、05年に他界した バッサー・クレメンツがトニー・ライスを伴って2004年12月、スコット・ベスタル(bj)、トニー・ウィリア ムソン(m)らと、マンドリン作りで有名なランディ・ウッドの持つ100席あまりの小さなライブハウスで演じ たトラッド・ブルーグラス・ライブ。

●マロ・カワバタ&サミー・シーラー来日!!

RCSI-1009 マロ・カワバタ『Rippling Water』CD\2,573-(本体\2,450-)

 4月下旬にサミー・シーラーと来日、米国ブルーグラ ス界で活躍をつづけるマロ・カワバタの最新第2作。前作『Carolina Blue』(CCCD-0186 CD\2,573-、在庫あり)から7年、3度におよぶ大手術を乗り越えてな お、ブルーグラスに夢をかけるマロの気持ちが反映されたすばらしいトラッドグラス作品。マイク・コンプト ン(m)、ロン・スチュワート(f)、ロブ・アイクス(d)、ロバート・ゲートリー(bs)という申し分ないバックと、 プロデューサーのキース・リトル…、カーター・ファミリーやレスター・フラット名曲などを軸に、聴きやすい 作品に仕上げている。

REB-1690 LONESOME RIVER BAND『Carring the Tradition』CD\2,750-

 サミー・シーラー率いるロンサム・リバー・バンドが ブルーグラス界で地位を築いた1990年代の大名盤。"Sittin' on Top of the World"をはじめ、スタンダード・ブルーグラスと、ビリー・スミス作"Hobo Blues"やロニー・ボウマンの"You Gotta Do What You Gotta Do"他、コンポラ曲が見事に融合、ダン・ティミンスキ(m,g)の名声が一躍確立、サミー・シー ラー(bj)とティム・オースティン(g)に、アリソン・クラウス(f)もゲスト。

B.O.M.からのお勧め作品

(すでに新入荷では、紹介済みの作品です)

■初心者歓迎コーナー

 各ジャンルのハズレなし、秀作とされるCDアルバム を、新旧取り混ぜて毎月紹介します。これらを聴き込んでいけば、あなたもこれらの音楽のすばらしさに、きっ とのめり込みます!
●ブルーグラス入門

COL-53908 BILL MONROE『16 Gems』CD\2,079-(本体\1,980-)

 ちょうど60年前に「ブルーグラス」というスタイル が完成されたとされるオリジナル・ブルーグラス・ボーイズ(ビル・モンロー、レスター・フラット、アール・ スクラッグス、チャビー・ワイズ、ハワード・ワッツ)の録音9曲を含むビル・モンローの初期コロンビア (1945-1949)の16曲。ブルーグラスの原点である。ちなみに、本作のマンドリン・タブ譜集『Bill Monroe;16 Gems』(HL-690310 Tab-Book\2,730-)がある。

●アパラチア入門

DUAT-1162 V.A.『The Unbroken Circle: The Musical Heritage of the Carter Family』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ジョージ・ジョーンズ、シェリル・クロウ、ジャネッ ト&ジョー・カーター、ショーン・コルビン&アール・スクラッグス、エミルー・ハリス、ティム・オブライエ ン、ウィリー・ネルソン、デル・マッカーリー等々、豪華キャストでのカーター・ファミリー曲集。ジャンルを 越えた凄いボーカルがアパラチアを歌う、2005年のグ ラミー賞最優秀コンテンポラリー・フォーク作品候補にもなった秀作。

■ムーンシャイナー最新3月号特集関連作品
(ブルーグラス月刊誌ムーンシャイナー最新3月号は\525-。以下は3月号特集記事の関連作品です)

WB-79982 PUNCH BROTHERS 『Punch』CD\2,573-(本体\2,450-)

 どんどんと進化する21世紀のブルーグラス。リーダーのクリス・シーリの軌跡と最新アルバムについて のディープな紹介。ブルーグラス新入荷参照。

PDR-397 馬場章介『colors of wind』CD\2,000-(本体\1,905-)

 新潟の三条で、オリジナルな音楽を創りつづけるマ ンドリニスト馬場章介の最新作紹介。インスト新入荷参照。

■ブルーグラス
 今、旬な話題の最新ブルーグラス・アルバム

YEP-2158 JIM LAUDERDALE『Bluegrass Diaries』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今年のグラミー賞ブルーグラス・アルバム受賞作!!  ベイカーズフィールドで名を上げたジム・ローダーデイルのブルーグラス集第二弾。リチャード・ベイリー (bj)、ジェシ・コッブ(m)、コディ・キルビー(g)、そしてアーロン・ティル(f)と異次元のドブロを聴かせる ランディ・コーアズ(プロデュース兼任)。前作『Bluegrass』(YEP-2137 CD\2,573-)とともに、トラッドグラスとトラッドカントリーに斬新なアイデアを施 した、ブルーリッジ出身のバランス感覚が見事な秀作。ジム・ローダデイル特集はムーンシャイナー06年6月 号(MS-2408 \525-)参照。

PC-1158 GRASSTOWNE『The Road Headin' Home』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1月、ついにブルーグラス・チャート#1となった話 題の新バンド(2, 3月も1位キープ)。圧倒的な歌唱力のスティーブ・ガリー(g)とフィル・レッドベター(d)、 アラン・バイビー(m)に、若手ふたり、話題の18歳ジェイソン・デイビス(bj)とジェミー・ブーハー(bs)の5 人、グラスタウンのデビュー作。ステュアート・ダンカンとティム・クロウチをゲスト・フィドルに、現在のブ ルーグラス王道サウンドからジョージ・ジョーンズ節、オズボーンのさわやかカバー等々、スコット・ベスタル との共同制作。

ROU-0598 THE STEELDRIVERS『The SteelDrivers』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ローランド・ホワイトが「レイ・チャールズをブルー グラスに持ち込んだ!!」と評し、ジム・ルーニーは「満月の夜に庭に出て、オールナイトでやるような音楽…、 山々のように古いサウンドのできたてのあたらしい曲、ロッキン・リズム…、君の人生の友に!」などと、ムー ンシャイナー誌最新2月号表紙を飾った特集で絶賛されるリチャード・ベイリー(bj)参加、ナッシュビルで 噂のバンド、デビュー作。ムーンシャイナー2月号(MS-2504 \525-)で特集。

ROU-0604 DAILEY & VINCENT CD\2,573-(本体\2,450-)

 昨秋のIBMAで高い評価を受け、今年100ヶ所以上にブッキングされた話題バンド。元ドイル・ローソン& クイックシルバーで数々のテナーを聴かせたジェイミー・デイリー(g)と、ロンダの弟でリッキー・スキャッ グスのサイドマン、また数々のトラッドグラス名作プロデューサーとして知られるダリン・ビンセント(bs)、 デイリー&ビンセントのデビュー作。ジェイミーの透き通るようなテナー・ボイスとダリンの硬質なソリッ ド・ボイスでブラザー・デュオの伝統にありながらオズボーンズ/クイックシルバー系のスッキリさわやか 系グラスが快感。

DS-2007 MARTY RAYBON『Full Circle』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ヒット・カントリーグループ、シェナンドーのリー ド・ボーカリスト、マーティ・レイボンが古巣ブルーグラスに戻って創ったジミー・マーティン・トリビュー トとも言えるすばらしい作品。ヒット・シンガーとしての歌の上手さと、デビッド・タルボット(bj)、シャ ド・コッブ(f)、ブライアン・サットン(g,m)らの見事なバックでのソリッドグラス。

REB-1823 BILL EMERSON & THE SWEET DIXIE BAND CD\2,573-(本体\2,450-)

 端正なスリーフィンガーロールの持ち主で、70年代 を席巻した「DCグラス」をリードしてきた男、ビル・エマーソンが長年の沈黙を破って、しかも、60〜70年 代を経験した世代の琴線に触れる完璧な選曲とサウンドでカムバックだ。華麗なロールが、さまざまなボー カル・ゲストと軽快に響く。全編、優しさに包まれた暖かさの感じられる秀作だ。ちかごろ、お疲れ気味の 方に、「ホッ」とする懐かしいブルーグラス・サウンドをぜひどーぞ!!

LDR-010 STEVE GULLY『Sounds Like Home』CD\2,888-(本体\2,750-)

 クイックシルバーからマウンテン・ハートを経て、グ ラスタウンを立ち上げたスティーブ・ガリー、まぎれ なく現在ブルーグラス最高とされるボーカリスト。アダム・ステッフィ(m)、ロン・スチュワート(bj)、凄い ティム・クロウチ(f)、ティム・スタッフォード(g)、ジェイソン・ムーア(bs)の基本セットに、J.D.クロウ、 ドイル・ローソンらのゲスト。

ROU-0592 RHONDA VINCENT『Good Thing Going』CD\2,573-(本体\2,450-)

 超ハイパー女性ブルーグラスのトップランナー、ロ ンダの最新作。ジミー・マーティンのあのソリッド曲"Hit Parade of Love"!! カントリー界のスーパースター、キース・アーバンとの古いアイリッシュ"Water Is Wide"から最後のオリジナル"Bluegrass Saturday Night"まで、お楽しみも満載。

■ニューグラス

NS-001 JAMIE HARTFORD『Part of Your History; Songs of John Hartford』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

Back in the Good Ole Days/Presbyterian Guitar/In Tall Building/Gentle On My Mind 他全12曲

 ジョン・ハートフォードがどれほど素晴らしいか、そ れは自由の空気をどーいう風に感じるかという、まさに個人的な問題かも知れない。とにかく、ブルーグラス が生んだ最高のシンガー/ソングライターのひとり、平易な詩と状況描写でありながら、とても深い感動を 呼び起こすジョンの音楽の奥深さが、こうして息子ジェミー・ハートフォードによってよみがえるなんて、 ほんと、幸せなことだと思う。バックアップはサム・ブッシュ、ケニー・マローン、ベラ・フレック、ノーマ ン・ブレイクらによる完璧なハートフォード・サウンドに、バッサー・クレメンツやデビッド・グリスマンら、 そしてボーカルにはナンシ・グリフィス、エミルー・ハリス、ジョン・コーワン、ティム・オブライエンほか、 ジョンを慕う人たち、…みんな素晴らしい!! 文句なしの感動作。...Let's have our time again!!

ACR-12141 GRETCHEN PRIEST & PLAIDGRASS CD\2,888-(本体\2,750-)

 2006年秋に来日したジョン・コーワン・バンドの凄 腕ギタリスト、ティム・メイ(g,mandola)とその細君グレッチェン・プリースト(f)によるケルティック/グ ラス・プロジェクト、プレイドグラスのデビュー作。ケルト音楽の持つ幽玄なメロディーラインとブルーグラ スのドライブが程よくミックスされた上品なインスト作品。ナッシュビルのベテランたちが、ケルト・チュー ンやビル・モンロー/ケニー・ベイカー・ナンバーを、ジャンルを越えたアコースティック音楽としてバラン スよく演じてくれる。

MEAC-50092 PAT FLYNN『ReVision』CD\2,888-(本体\2,750-)

 後期ニュー・グラス・リバイバルのギタリスト、パッ ト・フリンのソロ最近作。1曲目ディランの"All Along the Watchtower"や"Highway 61"、トラッド曲"Wayfaring Stranger"、レッドベリーのブルース、懐かしのNGR初期作品"This Heart of Mine"、スティーブ・グッドマンからジム・イボットソンらのカ バーにポップな自作等々、ブルースからブルーグラス、フォークからロカビリーまで、あのユニークなリード・ ギターも健在だ。ノーム・ピケルニー、ジョン・コーワン、ルーク・ブラによるニューグラスが2曲のほか、元 ブーン・クリークのスティーブ・ブライアン(bs)とパーカッショニストらとのポップなアメリカン・ミュー ジック集。

■ブルーグラス・マスターズ
 そのキャリアで地位の確立した巨匠たち。

REB-7517 RALPH STANLEY『Mountain Preacher's Child』CD\2,079-(本体\1,980-)

 この2月25日に81才、いまや人間国宝のラルフ・ス タンレーは。本作は1975年から85年まで、キース・ウィットリーがいた75年の1曲を除いて、すべて チャーリー・サイズモア(g)、カーリー・レイ・クライン(f)、ジャック・クック(bs)、ジュニア・ブランケン シップ(lg)時代のゴスペルを集めたもの。現在、自身のバンドでも新作『Good News』(ROU-0591 \2,573-)が好評なチャーリー、その初々しさがスタンレー・サウ ンドの中でマウンテン・フィールとともにすがすがしく、同時に収録期間10年にわたる成長の様子が聴き取 れる面白さがある。アパラチアに連綿と伝わる土に根ざした迫力が聴くものを別世界へと連れて行ってくれ る廉価盤である。

MME-70051 LESTER FLATT『Gospel』CD\2,079-(本体\1,980-)

 1975年、RCAレコードからCMHレコードに移籍する間隙を縫ってゴスペル・レーベルのカナン・レコードか ら発表された知られざるアルバムの初CD化である。カーリー・セクラーのテナー・ボーカルに、まだ元気 だったポール・ウォーレン(インスト"What a Friend We Have in Jesus"が秀逸)の切り込みフィドル…、なによりも、聴くのがつらいものが多い晩年のレス ターのボーカルや語りが、ここでは張りと艶を持って いるのが嬉しい。

SF-40022 COUNTRY GENTLEMEN『Folk Songs and Bluegrass』CD\2,573-(本体\2,450-)

 カントリー・ジェントルメンの1961年、トム・グレ イが参加して、ジョン・ダフィ、チャーリー・ウォーラー、エディ・アドコックの4人、いわゆるクラシッ ク・カントリー・ジェンツが揃った最初のアルバム。"Red Rocking Chair"や"Will the Circle Be Unbroken"などの渋いトラッドを中心に、ダッフィのオ リジナル3曲も含んだ名作。

ACD-51 OLD & IN THE GRAY CD\2,573-(本体\2,450-)

 35年前の1973年、その後のブルーグラスに多大な影 響を残したバンド『Old & In The Way』が誕生。その後、ジェリー・ガルシアとジョン・カーンの2人が他界 したものの、2002年にピーター・ローワンとデビッド・グリスマン、バッサー・クレメンツのオリジナル・メン バーにハーブ・ペダーソンを加えた「オールド&イン・ザ・グレイ」。故ジョン・ダッフィや故ジョン・ハート フォードに捧げられた曲など、さすがの楽しいトラッドグラス集。ハーブ・ペダーソンが5月に来日するぞ!!

M-101 THE HILLMEN CD\2,888-(本体\2,750-)(限定、紙ジャケット仕様、歌詞 付)

 …そうなんです!! ハーブと一緒に来日するのはク リス・ヒルマンなんです!! 本作、東のカントリー・ジェントルメンに対して西のザ・ヒルメン、フォーク・ブー ムを乗り越えた伝説バンドの1964年録音(1969年発表)名作がボーナス6曲を含んだ再発CD。カーター・ ファミリーからボブ・ディランまで、ウエストコーストらしい洒落たモダン・ブルーグラスを演じるクリス・ヒ ルマン初期の名作。

■歴史的作品、お宝レコーディング

SF-40092 V.A.『Classic Bluegrass from Smithonian Folkways Vol.2』CD\2,363-(本体\2,250-)

 先月紹介した第1集『Classic Bluegrass from Smithonian Folkways』(SF-40092 \2,363-)の第二弾、フォークウェイズ・レコード(現在、スミソニアン 博物館所有)が1960年代から70年代に発表した様々なブルーグラス・アルバムから選ばれた全28曲集。デ ルやティムがアイドル視するあのオラ・ベル・リードからアール・テイラー、カントリー・ジェントルメンから ジョン・ハートフォード、そしてビル・モンローアンとピーター・ローワンやビル・モンロー&ドック・ワトソ ンのライブまで、アーリー・ブルーグラスの活力に溢れたミッドプライスの録音集、32頁のブックレット付、72 分の超お徳用盤。

VAR-66716 THE DILLARDS『Early Recordings 1959』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ディラード兄弟のダグが21才、ロドニーが16才だっ たある日、ディーン・ウェッブを招いて家庭録音した貴重な10曲が陽の目を見た。1962年にロサンゼルスに 移ってからブルーグラスやカントリーロックに多大な貢献をすることになる後のザ・ディラーズの原点であ る。全10曲20分ほどだが、ザ・ディラーズ・ファンにはもちろん、アーリー・ブルーグラスのスピリットに充 分触れることができる貴重盤。

CO-2740 CURLY SECKLER『That Old Book of Mine』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1970年代最高のブルーグラス・アルバムの一枚と、… わたし、個人的に思う大名盤がCD化。ただし、余計なボーナス・トラックが邪魔だが、仕方ない。フラット& スクラッグスのハーモニーを創ったカーリー・セクラーが1971年にカムバック、故ビリー・エドワーズ (bj)、故テイター・テイト(f)、ハーシャル・サイズモア(m)らのバックアップで、これぞ、ストレートなソ リッド&トラッドグラス!! MS誌04年10月号でIBMA名誉の殿堂入り記念特集あり。

 ちなみにカーリーの最近作2枚、2005年85歳での作 品『Down in Carolina』(CCCD-0236 \2,573-)と、来日するクリス・シャープとラリー・パーキンスを核にし た2007年作品『Bluegrass, Don't You Know』CD\2,573-』(CCCD-0243 \2,573-)も、メチャクチャすばらしいトラッドグラス作品だよ。

■女性ブルーグラス&オールドタイム

ARH-9062 ROSE MADDOX & VERN WILLIAMS BAND『This Is Rose Maddox』CD\2,079-(本体\1,980-)

Philadelphia Lawyer/Let Those Brown Eyes Smile at Me/Ashes of Love/Silver Threads and Golden Needles/Foggy Mountain Top/Rocky Top 他全14曲

 1981年、当時絶好調のバーン・ウィリアムズ・バン ドをバックに、女性ブルーグラス・ボーカルの歴史を創ったローズ・マドックス(1925-1998)が歌うLPをそ のままの廉価CD化である。レイ・パークのフィドルとクレイグ・ハッチンズのエレキ・ギターも加え、ブルー グラスとカントリーの境界がない時代から活躍したローズのダウンホームなボーカルを存分に味わうこと ができる。ムーンシャイナー誌98年6月号で「ローズ・マドックス追悼」、06年7月号と8月号で「バーン・ウィ リアムズ追悼」がある。

CB-001 CURTIS BURCH『Burchland』CD\2,888-(本体\2,750-)

 元ニュー・グラス・リバイバルのカーティス・バー チが、ブルーグラス・バンドと地元の交響楽団との共演で創った、とても聴きやすい有名ポップ曲のブルー グラス・アレンジやオリジナル交響曲。カーティスの細君ルースが唄う"Roses in the Snow"、"Blue Kentucky Girl"、"Home"等々、違和感なく楽しめる女性ブルーグラス作品に仕上がっている。

ROU-0554 DONNA HUGHES『Gaining Wisdom』CD\2,573-(本体\2,450-)

 トニー・ライスがほれ込んでプロデュースしたとい う新人女性シンガー、ドナ・ヒューズの全米デビュー作。アリソン・クラウスやセルダム・シーンも彼女の 曲を取り上げた話題のブルーグラス・ソングライター。トニー自身のギターに、サム・ブッシュ(m)、スコット・ ベスタル(bj)、ロン・スチュワート(f)、ロブ・アイクス(d)、マイク・バブ(bs)ほか、シンディ・ローパーの カバーも含む全14曲。

インスト新入荷

DREAD-0701 DAVID GRIER『Live at the Linda』CD\2,888-(本体\2,750-)

Old Spinning Wheel/America the Beautiful-Yesterday/Red Haired Boy/RedWing/Killing Me Softly/Crossing the Cumberland/Randy Lynn Rag 他全18曲

 ブルーグラス・ギターの最高峰!! デビッド・グリアの自費制作最新作は、最近お気に入りの1946年製マー ティンD-28とべっ甲ピックを駆使、オリジナルに上記超有名曲(ビートルズからロバータ・フラック、モン ロー/父親=ラマー・グリアからスクラッグスまで)を散りばめた天才グリアのソロ・コンサート・ライブ集。 その自由で大きく膨らむイメージは、すでにクラレンス・ホワイトやトニー・ライスをはるかに超している。 当たり前だ、クラレンスは35年も前に亡くなり、トニーがスタイルを確立してからも同じくらいの月日が流れ ている。クラレンスの有名な小森谷信治氏の撮った1973年のフェス写真で、ステージの上でクラレンスの ギターを見つめる少年、そう、あれがデビッド・グリア。写真が表すようにグリアはその後、もっとも強くク ラレンスの遺志をギターに乗せつづけながら、クラレンスよりもはるかに高い極みに伸びた。20代のスーパーバ ンド、クリス・シーリの『How to Grow...』の1曲目もグリアのフレーズをイメージに展開していく、昨秋の IBMAではショウケースの終えた午前2時過ぎ、高校/大学スーパーピッカーを20人ほど引き連れて、閉店後の レストランで朝までジャムを目論むも、カードマンに怒られていた…。純粋にギターと同化して、無邪気なまで にギターを、いつでもどこでも弾きつづけるグリア。その曲の中に込められた、左指と右ピックから湧き出すス リルに満ちた煌きをお聴き逃しなく!!

PDR-397 馬場章介『colors of wind』CD\2,000-(本体\1,905-)

パラサイト/錆びた自転車のブルース/Blue Evening/Sola/Sunset Sunrise/B.G.アラフェスタ 他全13曲

 1967年に青山学院大学のブルー・マウンテン・ボーイ ズに参加以来、新潟県三条市でブルーグラスをベースに活躍をつづけるマンドリニスト馬場章介が、バンジョー の小泉浩とともに制作したオリジナル曲集。ジャズ/ポップ/ラテン/カントリー、何でもありのサウンドの 中、自身のマンドリンや小泉のバンジョーを効果的に使いながら、女性が書いた詩に自身が曲をつけてジャズや フォーク/カントリー系の女性シンガーに歌わせる6曲(うち1曲男性)とインスト7曲の全13曲。2004年の新 潟・福島豪雨で洪水被害を受けた三条への応援歌という橋本啓子の歌うカントリー調「優しい月」は、シンプル な歌詞と美しいメロディで秀逸だ。サウンド自体はブルーグラスではないが、ブルーグラスの心、真摯に音楽 に向かう心で生まれたブルーグラッサーの作品、ぜひ聴いていただきたい。

 なお、前作のマンドリン・インスト集『Free Grass 57』(PDR-394 \1,000-)と、ブラックベリーとして発表したブルーグラス作品『Blue Grass Scramble』(PDR-392 \1,575-)がある。

各楽器別インストお勧め再入荷作品
(楽器につきましては、楽器本体やパーツから教則物ま で、各種取り扱っています。お気軽にお問い合わせください)
■アンサンブル

PC-1160 V.A.『More Ultimate Pickin』CD\2,573-(本体\2,450-)

 Pretty Little Indian/Little Darlin' Pal of Mine/Whiskey Before Breakfast/Big Sandy River/Katy Hill/John Henry/Stony Point/Amazing Grace 他全20曲の有名スタンダード曲を、スコット・ベスタル(bj)が中心になってシリーズしたアルバム『究極 ピッキン』ベスト20曲集の第2弾。アダム・ステッフィ6曲、ウェイン・ベンソン18曲のマンドリン組(ツイ ン含む)、クレイ・ジョーンズ6曲、ジェフ・オウトリー 11曲のギター組、オウブリー・ヘイニー9曲、リッキー・ シンプキンズ6曲、ジム・バンクリーヴ3曲らのフィドル組ほか、現在第一線のスーパーピッカーらが有名 曲を見事に、ヒントいっぱいに弾きまくってくれる。

 第1弾『Ultimate Pickin』(PC-1147 \2,573-)は、Clinch Mountain Backstep/Sally Ann/Foggy Mountain Special/St.Anne's Reel/Steel Guitar Rag/Home Sweet Home/Jasse James/Jerusalem Ridge/Dear Old Dixie 他20曲のベスト集もお忘れなく!

■ギター

RCSI-1013 JIM HURST『A Box of Chocolates』CD\2,573-(本体\2,450-)

 歌モノを交互に混ぜながら次々と新鮮な音の驚きを 聴かせてくれるジム・ハースト。ジャンゴを思わせる粋なスウィング、マール・トラビスに捧げられた"Nine Pound Hammer"の凄いプレリュード、ザ・ホワイツをコーラスに迎えたバラッド、スコット・ベスタルやマ イケル・クリーヴランドを迎えたストレート・ブルーグラス、クレア・リンチとの素敵な子守唄!?まで、… とにかく、なまじのテクニックじゃないサムピッキン・ギタリスト、超お勧め!!

BACM-222 GRADY MARTIN & SLEW FOOT FIVE『Cornstalk Hop』CD-R \2,888-(本体\2,750-)

 伝説のナッシュビル・セッション・ギタリスト、グ ラディ・マーティン(1929-2001)の1951年から57年のダンス用イージー・リスニング・インストのシング ル28曲を集めたもの。グラディのエレキギターに、フィドル(トミー・ジャクソンら)、スチール、トラン ペット&サックス、ピアノ、ベース…、そしてハンク・ガーランドとのツインギター等々、初期ナッシュビル のミュージシャンたちの堂々とした音楽センスと、ときおりホットになる音楽屋魂…、職人とは彼らのこと なんだろう。プレスリー登場直前、日本では戦後のダンスホールというイメージの懐かしい音楽がぎっしり。 気持ちいい…。ムーンシャイナー02年1月号から5月号に「グラディー・マーティン追悼」が5ヶ月に渡り 連載されている。

FGM-124 ROBERT BOWLIN『Six String Soliloguy』CD\2,888-(本体\2,750-)

 1979年にウィンフィールドで全米フラットピッキン・チャンピオンに輝いた繊細なフラットピッカー、ロ バート・ボウリンの最新ギター・ソロ作品。フォスター名曲など4曲のトラッドを除いて11曲のオリジナルの 全16曲、ギター1本だけのフラットピッキンという難しい設定にもかかわらず、開放弦の響きを最大限に生 かしながら広がりのある美しいサウンドを構築している。ほとんどの曲をトーマス・アントン・ベッドナー ク1976年作の美しいトーンのギターで弾いている。

■バンジョー
(ムーンシャイナー連載のチチ松村「バンジョー祭り」、 お見逃しなく!!)

RRR-0001 ALAN MUNDE『Banjo Sandwich』CD\2,573-(本体\2,450-)

 偉大なバンジョー奏者、アラン・マンデが1975年に 発表したバンジョー名盤が完全CD化。ジミー・マーティンを経て、カントリー・ガゼットの大名盤 『Traitor in Our Midst/Don't Give Up Your Day Job』(BGOCD-298 CD\2,888-)で花開いたスタイルは、完璧なメロディック・スタイルを作り上げた。当時の ガゼット、ローランド・ホワイト(m)、デイブ・ファーガソン(f)、ロジャー・ブッシュ(bs)ほか。ステリン グ・サウンドとともに、現在にいたるフレキシブルなバンジョー奏法の基礎になった名盤である。マンデ自 身による自家製コピーながら、タブ譜集(RRR-0001T \2,888-)もある。

BJT-2076 BOBBY THOMPSON『Thompson Picks Some More』CD\2,888-(本体\2,750-)

The Bandit/Take Five/Lady Madonna/Billy the Keith/Banjolina/Foggy Mountain Breakdown 他全13曲

 キース/トンプソン・スタイルで名を成した偉大な ホビー・トンプソン、奥さんが作った追悼自費制作第二弾。第1作『Thompson Picks』(BJK-2071 \2,888-)と比べれば、新発見録音は少ないが(でも、フツーの バンジョー奏者には知られていない録音多数!!)、ボビー自身が語るバンジョーの歴史で彼の肉声が聞け、 嬉しくなってしまう。もうひとつ驚きは、やっぱりやっていた"Take Five"、わがアレンジと聴き比べてみるが…!? ボビーの足跡はムーンシャイナー誌06年5月 号と6月号(MS-2307, MS-2308 各\525-)に一周忌追悼特集として前後編がある。

SF-40107 MIKE SEEGER『Southern Banjo Sounds, an Anthology of Style and Technique』CD\2,573-(本体\2,450-)

 昨年発表されたギター版『Early Southern Guitar Sounds』(SF-40157 \2,573-)が大好評のマイク・シーガー、本作は98年に発表されたバンジョー版。19世紀 初頭のミシシッピの黒人たちの奏法から、20世紀中頃のアール・スクラッグス奏法まで、23種のほとんどビ ンテージ・バンジョーを使った全26曲。究極のバンジョー・スタイル作品である。

■マンドリン

REB-1778 DOYLE LAWSON『Tennessee Dream』D\2,573-(本体\2,450-)

 ドイル・ローソンの1977年発表の唯一のマンドリン・ インスト作品。ケニー・ベイカーとJ.D.クロウ、ボビー・ スローン、そして若きジェリー・ダグラスという最高のサイドマンを従えて、そのクリアなピッキングを堪能さ せてくれる。16部音符のスケール奏法でスムースなメロディーの流れを作っていくオリジナルを中心に、モン ロー・メドレーやクラシック曲「ラバーズ・コンチェルト」など、現代ブルーグラス・マンドリンの先駆者であ る。

AMA-1029 MIKE MARSHALL & HAMILTON DE HOLANDA『New Words』CD+DVD\2,573-(本体\2,450-)

 いやはや、ものすごいマンドリンvsバンドリン、ブ ルーグラスvsショーロ作品。マイク・マーシャルとショーロ界の若き旗手ハミルトン・オランダのデュオ作 品。スタンダード"Blackberry Blossom"や「枯葉」、ジャコブ・ド・バンドリン作品も含んでラテン系のリズ ムの明るい響きが全編に心地良い。北米と南米でそれぞれに発達した5度チューニング撥弦楽器の特性を十二分 に楽しむことのできる楽器天国アルバム、存分にお楽しみください。なお、ボーナスのDVD映像は17分だが、凄 いライブだよ!

FF-042 JETHRO BURNS CD\2,573-(本体\2,450-)

 1977年、ジェスロ・バーンズがソロ・マンドリニス トとして初めて発表したインスト作品がCD化。バッサー・クレメンツ(f)、マイク・ドウリン(g)、ボブ・ホー バン(piano)、ジョニー・バーンズ(eg)らをバックに、スタンダード、スウィング、フィドル・チューンなど、 ジェスロらしいフレーズが随所に収められた記念碑的作品である。(ラウンダー・アーカイブ・シリーズにつ き、ライナーノーツをご希望の方はお申し付けください)

■フィドル

SF-40193 V.A.『Classic Old-Time Fiddle』CD\2,317-(本体\2,250-)

 自身フィドラーであるジェイク・クラックとスミソ ニアンの学芸員のジェフ・プレイスのふたりが、フォークウェイズ・レコードに残されていたフィドル録音か ら重要な38曲(76分)を集めた最新作(28頁解説付き)。1922年のエック・ロバートソンから、アーサー・ スミスやトミー・ジャレル、ポールの息子ジョニー・ウォーレンのブルーグラスまで、さまざまな時代と場 所のアメリカン・フィドルが楽しめるオールドタイム・フィドルの決定版。

CO-2708 KENNY BAKER『Plays Bill Monroe』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ビル・モンローをマンドリンに迎え、"Road to Columbus"や"Jerusalem Ridge"をはじめ、1970年代中頃にモンローとともに創り上げたブルーグラス・ フィドル・チューンの完成形を聴かせる巨匠ケニー・ベイカー。ブルーグラス・フィドル永遠の名盤。

■ドブロ

RHY-1030 RANDY KOHRS『Old Photograph』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 歌とドブロのすごい才能を授かったランディー・コーアズ、1曲目から今風ブルーグラス特有のスリル を目一杯に楽しませてくれ、今の若いブルーグラッサーのレベルの高いミュージシャンシップが堪能でき る秀作。ドブロの音選びとトーンはもちろん、どの曲でも、楽器ひとつずつが何を弾いているか、完璧にコント ロールされた見事なアンサンブルにもランディの非凡さを強く感じる秀作だ。ムーンシャイナー07年7月号 (MS-2409 \525-)特集参照。

SH-2206 V.A.『Great Dobro Sessions』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1994年度のグラミー賞獲得アルバム。ジェリー・ダ グラスとタット・テイラーがブルーグラス・ドブロのトップ・プレイヤーたちを集めて創った21曲。本作の タブ譜集もある。

■オートハープ

CR-0236 V.A.『Autoharp Legacy』CD3枚組\3,938-(本体\3,750-)

 オートハープの決定版!サム・ブッシュ、ステュアート・ダンカン、リチャード・ベイリーらをバック にした1曲目"Listen to the Mockingbird"から、ジャネット・カーターの"Longing for Home"で締めくくる、55名のオートハーパーによる全64曲、アイ リッシュ、フィドル・チューン、ブルース、カーター・ファミリー、カンツォーネ、ポピュラー等々、こだわ りない選曲で聴かせるマーク・ハワード制作の秀作。廃盤かと思いきや、倉庫から!?発見! オートハー プ・ファンはお急ぎください。

オールドタイム&フォークお勧め作品
■オールドタイム

SF-40094 V.A.『Classic Mountain Songs from Smithonian Folkways』CD\2,317-(本体\2,250-)

 20世紀のアメリカ民俗音楽を見事に記録したフォー クウェイズ・レコードが、ノース・カロライナ、バージニア、ケンタッキー、テネシーの南部アパラチア地 方で蒐集した貴重な音源を中心に24曲をセレクトしたお徳用アパラチア音楽集。ドック・ボッグスやレス リー・リドル、ハイロンサムの本家本元、ロスコー・ホルカムやジーン・リッチー他、様々なコミュニティー に伝わる素晴らしいアパラチア土着音楽がタップリと楽しめるお勧め作品。

CART-104 BOB CARLIN『The Boys from North Carolina』CD\2,888-(本体\2,750-)

 現代オールドタイムのトップランナーの一人にして バンジョー研究の大家、ボブ・カーリンの1994年自費制作盤。ハートフォード曲をタイトルに、カーク・サッ フィン(f)、ジョー・ニューベリー(g)らと、アメリカン・バンジョーの故郷、ノース・カロライナの音楽を 丁寧に演じる秀作。

■フォーク

DUAT-1130 JUNE CARTER CASH『Pree On』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ジューン・カーター・キャッシュの1999年度のグラ ミー賞最優秀トラッドフォーク受賞作品。カーター・ファミリー名曲"Diamonds in the Rough"から、"Will the Circle Be Unbroken"までの全13曲、オリジナルを中心に、夫ジョニー・キャッシュ、ノーマ ン・ブレイク、マーティー・ステュアートらをバックに堂々としたボーカルが迫力だ。

RHR-202 JORMA KAUKONEN『Stars in My Crown』CD\2,888-(本体\2,750-)

 団塊の世代のど真ん中の余裕と貫禄、そして年輪を 見事にアコースティック・ギターに語らせるヨーマ・コーコネンの最新作。ベースにルーツ音楽としてのブ ルースとカントリー感覚を持ちつつ、ラグタイムからカリプソ/レゲエ、アーリー・ジャズ/カントリー/ ブルースなど、全編で誰にもスッと入ってくるアメリカ音楽を暖かく、優しく聴かせる。バリー・ミターホ フ(m)、サリー・バン・メーター(d)に、サム・ブッシュ・ バンドのバイロン・ハウス(bs)とクリス・ブラウン(drums)を基本セットに、その素朴なボーカルとギター の響きがホッコリとした気分にさせてくれる見事なルーツ系作品。

カントリー新入荷

RCA-20939 V.A.『How Great Thou Art: Gospel Favorites from the Grand Ole Opry』CD\2,783-(本体\2,650-)

 アラン・ジャクソンからキャリー・アンダーウッド まで、当代の人気カントリー・スターたちがグランド・オール・オープリのライブで披露するカントリー・ゴ スペル曲集。ほかに、パティ・ラブレス、サラ・エバンス、ダークス・ベントリー、ブラッド・ペイズリー、 リッキー・スキャッグス&ザ・ホワイツ、ビンス・ギル、ロレッタ・リンなど12組の12曲。米国南部、現代 カントリーによるバイブル・ベルトならではの真摯なゴスペル集。

カントリーお勧め作品

TOT-3101 ELIZABETH COOK『Balls』CD\2,888-(本体\2,750-)

 「モダン・デイ・ロレッタ・リン」という表現で玄人 筋に高く評価されるエリザベス・クックの最新作。今回は昨年来日したロドニー・クロウェルをプロデュー サーに、初期ロックンロールの香り漂うロッカバラードやアコースティックを強く打ち出したナンバーに、 ホンキー・トンクやウェスタン・スウィングなど、クラシック・カントリーへのリスペクトに裏打ちされた エリザベスのエモーショナルなヴォーカル、ロレッタ・リンやタミ―・ワイネットに連なるメインストリーム・ カントリーの本流を継承するスケールの大きなヴォーカルで情感豊かに唄いあげている。(宇野誠之)

FF-70107 HOT RIZE & RED KNUCKLES' TRAILBLAZERS『2 Complete Live Albums!』\2,573-(本体\2,450-)

 DVD映像作品『Recorded Live! July 28, 1987』(RCSI-1008D 57分DVD\3,465-)で大きく再評価されたホット・ライズとレッド・ナックル&トレイルブレイ ザーズの1982年と84年のライブLP2枚がCD1枚、全30曲のお徳用版となって再発売。"Honky Tonk Man"や"Always Late"カントリー&ウェスタンの古典を見事に演じるレッド・ナックルズと、80年代のネオ・ト ラッドグラスをリードしたホット・ライズ、カントリーとブルーグラスの双方のファンを満腹にさせてくれる ティム・オブライエン、第1回IBMAアワードで最優秀エンターテイナーを獲得も納得の楽しいライブ作品だ。

ROU-1061 JIMMIE RODGERS『Vol.6 Down the Old Road, 1931-32』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ちょうど80年前のブリストル・セッションから生ま れた「カントリー音楽の父」ジミー・ロジャーズの録音順完全CDシリーズの第6弾、1931年から32年の録音 は、カーター・ファミリーがジミーを訪ねるという貴重な企画モノ録音を含む本作、ほかにルイビル・ジャグバ ンドをバックに"My Good Gal's Gone Blues"をはじめ、美しいメロディーが際立つ"Roll Along, Kentucky Moon"、自作の名曲"When the Cactus Is in Bloom"や"Hobo's Meditation"などを含む16曲。(ただし、ジミー・ロジャーズの全録音145曲コレクションは『The Singing Brakeman』=BCD-15540 CD6枚組\17,325-をお勧めします)

OBR-038 JOHN PRINE & MAC WISEMAN『Standard Songs for Average People』CD\2,888-(本体\2,750-)

 クラシック・カントリーの名曲を60年代ナッシュビ ル・サウンドの再現に乗せてのんびりと、気持ちよく歌う巨匠ふたり、名曲"Paradise"の作者ジョン・プライ ンと、ブルーグラスのパイオニアで「Voice from Heart」の異名を持つマック・ワイズマンが、その名も『フツーの人のためのスタンダード・ソング』とタイト ルされた秀作。トム・T.ホールの名作「Old Dogs, Children and Watermelon Wine」、レオン・ペインの「I Love You Because」と「Blue Side of Lonesome」ほか、パティ・ペイジ「Old Cape Cod」やビング・クロスビー「Where the Blue of the Night」などのスタンダードも気色ええ、いい「唄」を聴きた い人へ、お勧めの大秀作!!

DUAT-1228 V.A.『Voice of the Spirit; the Gospel of the South』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ジェシー・マクレイノルズとブライアン・サットン を従えたマック・ワイズマンのボーカルを1曲目に、アール・スクラッグスのカーター・ファミリー・ピッ キンと共に歌う故ジョニー・キャッシュ、ジョン・コーワンとトニー・ライスのボーカル&ギター、その他、黒 人ゴスペルのメイビス・ステイプルズをマーティ・ステュアートがフォロー、コニー・スミス、ジョン・ラ ンドール等々、そして最後、1870年代にナッシュビルの黒人大学に生まれたゴスペル音楽のルーツを今に伝 承するフィスク・ジュビリー・シンガーズからビンス・ギルのすばらしい"What Are They Doing in Heaven?"まで、アパラチアから南部に伝わるゴスペル伝統を、 ジョニーとジューンの息子、ジョン・カーター・キャッシュ2006年制作の文句なしの企画アルバム。

映像新入荷

SIBP-106/107 JOHNNY CASH『The Best, 1969-1971』DVD2枚組\6,615-(本体\6,300-)(4時間、字幕、5.1surround)

 2006年のアカデミー受賞映画『ウォーク・ザ・ライ ン/君につづく道』で日本でもようやく知られるようになった20世紀のアメリカン・アイコン、ジョニー・ キャッシュ(1932-2003)絶頂期のテレビ・ショウから約4時間のベスト映像集全64曲。ボブ・ディランとの "Girl from North Country"、ルイ・アームストロングとのジミー・ロジャーズ"Blue Yodel #9"、ロイ・オービソンとの"Oh Pretty Woman"、リンダ・ロンシュタットとの"I Never Will Marry"ほか多数の強烈な共演デュオや、CCR、エリック・クラプトン率い るデレク・アンド・ザ・ドミノス、レイ・チャールズ、ジェイムズ・テイラー、マザー・メイベルとカーター・ シスターズ、ビル・モンロー&ブルー・グラス・ボーイズほかのゲストたちの貴重なパフォーマンスなど、 60〜70年代アメリカン・ミュージックの美味しさ一杯、もちろん、妻のジューン・カーターも登場。しか も日本語字幕に歌詞全曲字幕つき、リニアPCM/STEREO、ドルビーデジタル/5.1chサラウンド。

BVD-20113 V.A.『Country Style U.S.A.-Season 3』DVD\4,515-(本体\4,300-、3時間)

 クラシック・カントリーのファンにはたまらない発掘 お宝映像の第三弾。1956年からアメリカ陸軍が新兵募集のために制作した15分のTV番組、『Country Style U.S.A.』が各DVDに13本ずつ収められた4巻シリーズ、全52本の放送がオリジナルのまま復刻。毎回グランド・ オール・オープリのトップスターを主役にヒット曲満載。今回紹介のシーズン3はベニー・マーティンと チェット・アトキンスらの写真をカバーに、エディ・アーノルド、ドン・ギブソン、ファーリン・ハスキー、 レイ・プライス、ハンク・スノウ、カール・スミス、ザ・ ブラウンズ、マック・ワイズマン、そしてマザー・メイベルとカーター・シスターズほかが主役の13エピソー ド、ゲストにはスキーター・デイビスやデル・ウッド。3時間の極楽時間とミニ・バイオや貴重な写真等を掲載 したブックレットがついたデジパック仕様。カントリーの黄金時代を居ながらにして楽しめる、ドイツのベア ファミリー社から、またとない贈り物。第一巻、第二巻の在庫もあります。

映像ものお勧め作品

SHA-613D FLATT & SCRUGGS『The Best of Flatt & Scruggs TV Show Vol.3』DVD\3,308-(本体\3,150-、白黒約1時間)

 1本目は1961年11月か12月の録画、2本目は1962年1月の録画で、なななんと、当時7歳のリッ キー・スキャッグスがゲストに出演するという超貴重映像!!  のち80年代はじめにリッキー・ス キャッグスでナンバーワン・ヒットとなる"Crying My Heart Out Over You"や、たぶんレスター・フラットの大好きな"If I Should Wander Back Tonight"、アール・スクラッグスは"Home Sweet Home"とギターでの"Wildwood Flower"、"Foogy Mountain Special"、"Cumberland

Gap"ほか全20曲。すべての人に見て欲しいお宝映像第 3弾!!(現 在第4弾まで発売中)

CMG-0152D IIIRD TYME OUT『Round III at the MAC』DVD\3,990-(本体\3,800-、93分)

Think of What You've Done/Crucial County Breakdown/Travelin' Down This Lonesome Road/Little White Church/The Moonshiner/John & Mary 他全16曲

 圧倒的な歌のうまさでIBMA最優秀男性ボーカルの常 連、ラッセル・ムーアを中心にソリッドグラス一直線、スティーブ・ディリングのまっすぐなバンジョーに、ア ラン・パーデュー(m)、ジャスティン・ヘインズ(f)、レイ・ディートン(bs)の5人組。モンロー/スタンレー らのトラッドグラス名曲を軸に、フレックやローワンのカバーや、現代カントリー/アコースティックのオ リジナリティーを加味した彼ら自身のヒットなど、多彩なレパートリーと、快感的ソリッドグラス手法で タップリと楽しませてくれる。なお、DVDと収録曲が同じCD盤『Round III at the MAC』(CMG-0152 CD\2,888-)もある。

CW-TTJ1D THE TIME JUMPERS『Jumpin' Time』DVD\3,308-(本体\3,150-)(2時間)

 ナッシュビルのステーション・インで欠かさず毎週 月曜日に繰り広げられるウェスタンからカウボーイ&ヒルビリー・ジャズの大セッション、時を超えるタイ ム・ジャンパーズのライブ映像。ナッシュビルの超一流セッションマンが、ただ楽しみのために創る音楽。3台 のフィドル、スティール・ギター、ギター、アコーディオン、そしてキャロライン・マーティンとドーン・シ アーズの見事な女性ボーカルとハーモニー、とにかく楽しく、ベテランたちが、音を遊んでいる。ジャンルを 越えた「アメリカン・ミュージック・セッション」とでも呼べる秀作DVD。毎週、彼らのギャラは$20から$30 …、それでもライブをつづける理由は見れば、聴けば分かる。

VES-13058D TONY RICE『Video Collection』DVD\4,148-(本体\3,950-)(62分)

 フラットピッキンのスリルと興奮。3種類のセット で構成されており、1つはブッシュ+フレック+ダグラス+オコナー+シャッツを従えたオールスター・ ジャムの4曲、2つ目はグリスマンやスキャッグス他とのジャムが2曲、そして3つ目にジミー・グドロー、 リッキー&ロニー・シンブキンズらとのトニー・ライス・ユニットが9曲の全15曲。

SF-48006D V.A.『Talking Feet』DVD\3,308-(本体\3,150-、カラー82分)

 マイク・シーガーとルース・パーシング製作の南部ア パラチアに伝わるダンスと音楽に焦点を当てた貴重な映像集。本作が収録された1984年から91年、「世界で もっとも多様なダンス文化がぶつかった地域」、アパラチアのスコッチ・アイリッシュ系移民のダンスが黒人 やネイティブ・アメリカン、そして最近にはロックンロールなどと出会い、さまざまなスタイルを生んだ事 情を丹念に追った秀作である。ダンスのバックのフィドル/バンジョー・チューンに、この音楽の本来のグ ルーヴを感じるのも重要だろう。20歳から82歳までの24人がすばらしいパフォーマンスとキャラクターを見 せてくれる。さすがマイク・シーガー、一級のオールドタイム音楽とともに、民衆文化の真髄を見事に捉えた 秀作だ。

FGM-1013D CHRIS ELDRIDGE, ANDY FALCO, JOSH WILLIAMS『Guitarmageddon』DVD\3,990-(本体\3,800-)(1時間25分)

 フラットピッキン・ギター・マガジン・ライブ・シ リーズの最新作は、若手のバトル・ライブ「ギターマゲドン!!」。パンチ・ブラザーズに移ったクリス・エルド リッジ、そのクリスが退団したあとのインファマス・ストリングダスターズに加入したアンディ・ファルコ、そ してロンダ・ビンセント&ザ・レイジのジョッシュ・ウィリアムズ、3人のギター・ジャムやソロ。3曲で、 マイク・バブ(bs)とコディ・キルビー(m)を迎えジョッシュがバンジョーに持ち替えてブルーグラスする全15 曲の楽しいDVD。

MME-72001D LEWIS FAMILY『Crowd Pleasures』DVD\2,573-(本体\2,450-)(55分)

 ブルーグラス・ファミリー・ゴスペルの第一人者ル イス・ファミリー、1987年の劇場ライブVHSか らのDVD化。これぞアメリカン・エンターテイメントという ノリノリで精一杯のステージを繰り広げる彼 ら、ドラムスとピアノを加え、その音に負けるもんか!と自己 主張するド迫力のリトル・ロイのバンジョー& ギター!! 「バイブルベルト」と呼ばれる南部の中心ジョージアで半世紀以上に渡って絶大な人気を保ちつ づける彼ら、これを見ればその秘密がよく分かるだろう。ブルーグラスのスピリット/ドライブを頑なに守 りながらエンターテイメントに徹するルイス一家、そのプロフェッショナル魂がすごい。彼らのIBMA名誉の 殿堂入りをムーンシャイナー2006年12月号(MS-2402 \525-)で特集している。

REB-9004D PAUL WILLIAMS & VICTORY TRIO『The Alpha Video』DVD\4,148-(本体\3,950-)(カラー61分)

 1951年にロンサム・パイン・フィドラーズに参加、そ の後、ジミー・マーティンのサニー・マウン テン・ボーイズの絶頂期をJ.D.クロウとともに支えた伝説的なテ ナー・シンガーでマンドリン奏者、ポー ル・ウィリアムズ。1997年にカムバック、ワン・マイク・セッティ ングで、おじいちゃんたちの手にはサム・ ブッシュ・モデルやトニー・ライス・モデル…、ただ誠実なトラッ ド・ブルーグラス・ゴスペル・ライブが、な んかホノボノ、とてもいい。2004年1月10日テネシー州モリス タウンのアルファ・バプティスト教会で収録 した16曲。06年のムーンシャイナー誌2月号(MS-2304 \525-)でポール特集。

VES-13082D DOC WATSON & DAVID GRISMAN『In Concert』DVD\4,148-(本体\3,950-)(70分)

 名作CD『Doc & Dawg』(ACD-25 \2,573-)のツアーを収録した素晴らしいコンサート・ビデオ。米国弦 楽器界の巨人2人による深ーいアメリカン・トラッドの真髄を、素晴らしいマンドリンとギター のトーンと共に、ジックリお楽しみ下さい。

VSR-8283 V.A.『The Violin Shop; Fiddle Masters Concert Series Vol.II』DVD\3,990-(本体\3,800-、75分)

 ナッシュビル・フィドラー御用達のバイオリン・ショップ。50人も入れば一杯の小さなスペースで、 普段着のミュージシャンが最先端のアコースティック音楽を聴かせる。第2集出演はステュ アート・ダンカン/ティム・オブライエン/ブライアン・サットン/デニ ス・クロウチ組のバンジョー レス・ブルーグラス、ダロル・アンガー/デビッド・グリア/マット・フリナー ほか組のグラシカルジャズ、リ ズ・キャロル/ジョン・ドイル組のアイリッシュ、サラ&ショーン・ワトキンス 妹兄/ルーク・ブラ/バイロ ン・ハウスの若者組。フィドル、マンドリン、ギター、ベースの響きと妙技を堪能 ください!! ちなみに第1 集『Andy Leftwich/ Bruce Molsky/ Aubrey Haynie/ Jim VanCleve; The Violin Shop Concert Series Vol.1』(VSR-7375 DVD\3,990-)はバリバリのブルーグラス/オールドタイムが聴ける!!

教則もの新入荷

VWD-163 有田純弘『ブルーグラス・バンジョーの達人』DVD\3,465-(本体\3,300-) (62分)

Rolling Forward/Grandfather's Clock/Sailor's Hornpipe/J.S.Bach Two-Part Invention/John Henry/Old Joe Clark.

 いまやトップミュージシャンとしてあらゆるアコー スティック音楽の「ここぞ」というところによく登場する有田純弘、彼のメイン楽器であり、もっとも愛してい るというバンジョー、その教則ビデオがDVD化で登場だ。バンジョーを弾く基本姿勢から3コード、スリー フィンガー奏法の基本パターンなどの初心者編から、メロディック奏法、定番フレーズ集、そしてアルペジ オ、インサイドロールからシングル・ストリング奏法までの中級/上級まで、いろんなレベルで楽しめる映像 作品である。

MCR-002T ALAN MUNDE『Old Bones』Book\2,888-(本体\2,750-)

Little Darling, Pal of Mine/Blue Days, Black Nights/Hickory Hollow/Sweet Dixie 他全13曲

 70年代、完璧なメロディック奏法と、独特のフレー ジング/トーンで時代を築いたアラン・マンデの同名最新作『Old Bones』(MCR-002 CD\2,888-)の直筆タブ譜集。得意の「カポなしA」でのスクラッグス名曲、 ダグ・ディラードやジミー・マーティンの懐かしいソリッドグラスなど、マンデ流ブルーグラス・フレーズが 炸裂するインストや小粋なジャズ/スウィングなど、タブを追うのも楽しいマンデ節。なお前作『Alan Munde Gazzette』のタブ譜(MCR-001T \2,888-)、1970年代のデビュー作『Banjo Sandwich』のタブ譜(RRR-0001T \2,888-)もある。ともにマンデ自家製コピーであるが、中身は充分濃い。

教則ものお勧め
 下記のほか、教則に関してはレベル/ニーズに応じ て、ご相談ください。

DVDRROGT21 PETER ROWAN & TONY RICE『Songs, Guitar and Musicianship』DVD\5,040-(本体\4,800-)(110分、楽譜、タブ譜、歌詞付)

 ふたりで活動をはじめて10年近くになるピーター・ ローワンとトニー・ライス。歌とギターにおける巨匠ふたりが、お互いの「音」を尊重しながらサウンドを構築 していくさまを、ハッピー・トラウムの司会進行で細かく分解/検証していく。感覚的なピーターの音楽をト ニーがコード理論で色付けし、そこに玄妙なツイン・ギターの世界を現出させる魔法をトニーが語る。強烈な ふたりの個性をひとつのグルーヴに仕上げるデリケートでディープなミュージシャンシップを観る。

FGM-1012D BRAD DAVIS『Flat Pick Jam, Vo.4』DVD\3,308-(本体\3,150-)

Flowers of Edinburgh/Shady Grove/John Henry/Texas Gales/Home Sweet Home/Crazy Creek/Leather Britches/Cotton Patch Rag/Eighth of January/Flop-Eared Mule.

 アール・スクラッグス&フレンズやサム・ブッシュ・ バンドなどで知られるブラッド・デイビスのギター・ジャム・シリーズ映像第4弾。スロー/スロー・ミディ アム/ミディアム・ファースト/ファーストと4段階のスピードで有名スタンダード・チューンでジャムの 相手をしてくれる実戦版。初心者から上級者まで、リズムとリードの双方が訓練でき、ブルーグラス・アドリブ のエッセンスも感じ取れます。前3作の曲名などはお問い合わせください。

FGM-12.1 Flatpicking Guitar Magazine『Nov/Dec. 2007』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

  フラットピッキン・ギタリストのためのCD付き隔 月刊タブ譜満載の隔月教則雑誌の11/12月号。デビッド・グリスマン・クインテットにあたらしく参加したフ ランク・ヴィグノラのカバーストーリーとタブ譜は"Fly Swatter"ほか、「Reeves Guitars」訪問インタビュー、スコット・ナイガードの近況インタビュー、マ イケル・ホロウィッツのジプシー・ギター・パターンなどの特集他、ジョー・カーの"Billy in the Lowground"、初心者"Shenandoah Waltz"、スティーブ・カウフマン"June Apple"、キーEでの"East Virginia Blues"、ドロップDチューニングでの"Brown County Breakdown"の理論ほか、2ヶ月間、目一杯遊べる音源付タブ譜満載の80頁。

楽器、その他…

BOOK-41 マイク伊藤『音楽から見えるアメリカ、カントリー&ウエスタンとともに40 年』205頁ハードカバー単行本\2,100-(本体\2,000-)

 明治大学のブルー・リッジ・マウンテン・ボーイズで バンジョーを弾いたマイク伊藤こと伊藤皓(ひろし)。卒業後の1971年にブルーグラスへの想いを胸に渡米、 以来、さまざまなキャリアを経て現在、ミズーリ州ブランソンで米国エンターテイメントの第一線で活躍す るフィドル/バンジョー奏者の自伝である。70年代初頭の西海岸のヒッピー、ブルーグラスを求めて行った アパラチアでの挫折、カントリー・マーケットの幅広さや成功への道など、米国のミュージック・ビズの様 子やアメリカ中西部の生活など、あまりメディアでは語られないアメリカの様子が楽しい本である。

ソル・アネモ「鼈甲ピック」各\1,575(\1,500)

 最高級の素材をハンドメイドで丁寧に仕上げたフラットピック、取り扱い始めました。SA-BT15 トライアングル、 SA-BTD15 ティアドロップ、SA-BM15 グリスマン・シェイプ、厚みは1.5mm。 オーダーメイドにも対応出来ます。ピックガード、サムピックも取扱い中です。なお当商品は手作りのため 納期3-4週要します。

リッチ&テイラー・ビル・キース・モデルバンジョー(USED) 価格お問い合わせく ださい

 ニュー・ギブソンの立上げに貢献したグレイグ・リッチと現在、クラフツ・オブ・テネシーで製作を続 けるマーク・テイラーによるブランド、リッチ&テイラーのビル・キース・モデルのバンジョー。トップテ ンション、アールデコ調の雲のインレイ、ウォルナット、プライス・テイルピースを装備広めの指板。約50 本ほど製作されたうちの貴重な1本。ビル・キース・ファンにお勧めです。

ステリング・レッド・フォックス・バンジョー(USED) 価格お問い合わせください。

ステリング・バンジョーの中でも比較的、新しいモデ ルです。名バンジョー・プレイヤー-ビル・エ マーソンにインスパイアされて作られました。ペグヘッド に狐のインレイが入っています。 ボディとネックはカーリー・メイプル、ニッケル仕様です。軽いタッチ でしっかりと音の出る立ち上がり の良さはステリングの特徴です。

KM-805『ケンタッキー・マンドリン』税込定価 152,250円→ASK(ウルトラライト ケース付)

サム・ブッシュの愛器と同じブロック・インレイのF- 5スタイル・マンドリンです。ポスト・ロアのー で採用されたニトロセルロース・ラッカー仕上げです。

◆セレクト・スプルース単板トップ ◆セレクト・フレ イムドメイプル単板サイド&バック ◆ビン テージ・ニトロセルロース・ラッカー/サンバースト・フィニッシュ  ◆ワンピース・メイプルネッ ク ◆R付ローズウッド・フィンガーボード ◆“Torch”スタイル・ヘッド インレイ&M.O.P.ブロッ ク・ポジションマーク ◆ビンテージスタイル・2点止めトラスロッドカバー ◆ GOTOHペグ ◆ ニッケル・ハードウェア

輸入雑誌
(以下の3誌は英語版で、共にバックナンバーも豊富に取 り揃えています。気になるアーティスト等の特集等についてはお問い合せ下さい。…調べる&知るの面白さをい かがですか)

■バンジョー・ニューズレター誌 各\525-

 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載 (ウェブサイトから『MP3』で音の入手可!!)、バックナ ンバーもお問い合せ下さい。探しておられるタブ譜の曲名や演奏スタイル、またお気に入り奏者の特集も探しま す。

BNL-07/12 最新12月号 \525-

 ボブ・ブラックの表紙と超シビアなインタビューほか、 トム・アダムスのジョン・レノン"Imagine"、スクラッグスは"Till the End of the World Rolls Around"、理論に"Little Rock Getaway"ほか、12月号らしく(来年のために)初心者の"We Wish You a Merry Christmas"や"Joy to the World"、"Oh Come All Ye Faithful"ほかのクリスマス曲集に、クロウハンマー等、バン ジョー情報とタブ譜満載の51頁。

■ブルーグラス・アンリミテッド誌 各\525-

 米国の最大のブルーグラス月刊専門誌。お探しの記事 などバックナンバーもお問い合わせください。

BU-08/01 最新1月号 \525-

 2008年ブルーグラス・フェス総リストのほか、第72 回ゲイラックス写真リポート、IBMM、ブリストル・セッションから80年、ジョー・バル・フェス、キッズ・アカ デミーなどの特集ほか、米国ブルーグラス事情を知る110頁。

■オールドタイム・ヘラルド誌 各\945-

 内容の濃いオールドタイム音楽専門誌。アメリカン・ トラッド音楽研究に必読の良書!!バックナンバーが揃っています。お問い合わせください。

OTH-1102 最新2007年12月/2008年1月号 \945-

 ハンク・ウィリアムズを発見したことでも知られる モリー・オデイとゴスペル、バージニア州フランクリン郡のポジー・ローアー、オールドタイム・ドブロ奏 者スピーディー・クライズ、ノーマン・ブレイクの人生と音楽、ブリストル・セッション他。

月刊『ムーンシャイナー』
 1983年11月の創刊以来、毎月発行を続ける日本唯一のブルーグラス月刊専門誌、25年目です。

■定期購読:1年¥6,000-半年¥3,300-

 お申込はお葉書やお電話、ファックスやメールでご 希望の購読開始月をお知らせ下さい。バックナンバーも含めて、いつからでもご自由です。

■ムーンシャイナー・ファイル:\525-

ムーンシャイナーの一年分12冊を傷をつけずにファイルできるコクヨ製ロゴ入り特製フォルダー。

■バックナンバー:各¥525-。

 下記以外にも、アーティストや知りたい事をお知ら せ下さい。掲載号を探してお送りします。

MS-2505 最新3月号(通巻293号)\525-

 表紙にパンチ・ブラザーズとクリス・シーリの軌跡、 2007年発売レコード総括、トニー・ウィリアムソン「マンドリン編」ロイド・ロアイズム、40年目のフラッ ト&スクラッグス、北村謙「クローハンマー賛歌」、馬場章介、石原孝子のIBMAリポート、日本ブルーグラ ス年表(1964年=資料募集中!!)ほか、日米ブルーグラス情報満載。

レッド・クレイ・レコーズ(BOMのレーベル)

RC-121 JOSH GRAVIS 『JUST JOSHIN'』 CD \2,888-(本体\2,750-)

Leading in the Hound Dog/We're Gonna Have a Ball/This World of Mine/Who Was Here?/Somehow Tonight/Dobro Rhumba/You're Leaving Me/Cottontown Jubilee/Just Joshin'/Right Before My Eyes/Bucks Stumble/Old McDonald's Farm/Oswald's Chimes/When You're Lonely/Big Ball in Brooklyn 全15曲

 ブルーグラス・ドブロのパイオニア、バーケット・ "アンクル・ジョッシュ"・グレイヴスが、フラット&スクラッグスのフォギー・マウンテン・ボーイズで 絶頂期を迎えていた1963年、僚友イングリッシュ・"カズン・ジェイク"・タロックと組んで発表した幻の名 盤が遂にCD化された。ジェリー・ダグラスをして、ジョッシュのドブロはバンジョーにおけるアール・ス クラッグスと同等の位置にある、とまでいわしめたその名人芸のすべてと、ヴォーカリストとしてのジョッ シュの芸達者ぶりを見事に具現化した傑作である。知る人ぞ知る達人カーティス・マクピークとチャビー・ワ イズ、ふたりのいうことなしのサポートに、後期フォギー・マウンテン・ボーイズのコーラスの要でもあった ジェイクのハイ・ハーモニー、すべてがフラット&スクラッグス・スタイルのブルーグラスを完璧に昇華した、 最高のパフォーマンスに結実している。因みに、アンクル・ジョッシュとカズン・ジェイクというのは、フラッ ト&スクラッグス・ショウでコメディ・ルーティーンを演じるときのふたりの役柄、ここでもお約束の"Old McDonald's Farm"でコメディアンぶりの一端を披露している。コットンタウン・ジュビリーというスモー ル・レーベルからの発売で、おそらく数百枚しか流通しなかったと思われる、まさに「幻」のアルバムの、未発 表3曲を加えての記念すべき復刻である。ブラザー・オズワールド、セドリック・レインウォターなどもこの セッションに参加している。

RC-120 TIPTON HILL BOYS『Lucky』CD\2,888-(本体\2,750-)

STEAM BOATWHISTLE BLUES . LUCKY . ROSEY BOKAY.HOW COME YOUR DOG DON'T BITE NOBODY BUTME.LONESOME ROAD BLUES . E. THADIUS FOOT.SEARCHING FOR YESTERDAY . HOT CORN COLD CORN

クリス・シャープからの第2弾はティプトン・ヒル・ボーイズのデビュー作。故ジョン・ハートフォードから "Flatt by Sharp"=「シャープのレスター・フラット」と呼ばれたクリス、レスターのバウンシーなリズム =それはロカビリーにも通じる1950年代アメリカ音楽の「粋」である、と僕は思う。そんなリズムに見事に乗 ることから生まれたアール・スクラッグスの絶妙タイミング、それをよく理解しているジョージ・バックナー のバンジョーと、ケビン・スルーダーのベースのトリオがクリスとのティプトン・ヒル・ボーイズ。ゲストに話 題のフィドラー、シャド・コッブやマット・コム、そして大ベテラン、ボビー・ヒックス、ドブロにジョッシュ・ グレイブスを迎え、全編にタイトな(邪魔にならない)ドラムス、またトミー・ホワイトのスティール・ギター などを加え、なおかつ、ブルーグラスとクラシック・カントリーでヒルビリーを強く意識し、クリスのバリト ン・ボイスとケビンのテナーの2人のリード・ボーカル、そしてジョージを加えた胸を衝くオズボーン式 ハーモニーとお洒落なレパートリー、そして意表を衝かれるインスト・アイデア、耳になじみのフラット& スクラッグスやオズボーンズ名曲等々、「グラスビリー」とでも呼べそうな、50年代アメリカの活力が横 溢したユニークなブルーグラスの誕生である。

RC-119 宮崎勝之『Mandoscape』CD\2,888-(本体\2,750-)

HIDIN’ IN THE BUSH . STRAY KAT.DANCE OF THE CRICKET . FIRST DAY OF JUNE.NEW WORLD . GO HITHER TO GO YONDER.BE GOOD FOR PAIN . BUTTERBUR SPROUT . FORKED DEER . PECAN GROVE

 マンドリニスト、宮崎の第2作はデビッド・グリア 制作のナッシュビル録音。デビッド(g)の他、オウブリー・ヘイニー(f)、スコット・ベスタル(bj)、そして ビクター・クラウス(bs)といったナッシュビルのトップ・ミュージシャンをバックに、1曲目のホットな早 弾きから、日本的な情感を漂わせるメロディーや、トラッドなフィドル・チューンを思わせる曲など、2曲 のカバー(モンロー曲とトラッド)を除いて8曲のオリジナルを、宮崎ならではのシュアーなピッキングで 聴かせる。高田渡がライナーで書いているように、「宮崎さんの音にはやさしさ」があるとは、いい得て妙だ。 アタックの強いブルーグラス奏法なのに、どこか日本的情緒に通じる繊細さが宮崎の持ち味だと思う。縦横 無尽のグリアー・ギターに、超売れっ子フィドラー・ヘイニー、ベラ・フレックに迫るスコット・ベスタル、そ してアリソンの弟でビル・フリーゼルとの前衛ジャズからライル・ラベットのビッグバンドまでをこなすビ クター・クラウス、申し分ないバック・バンドが宮崎の情感にどう応えるか、そんな興味も一杯だ。

RC-118 THE MITSUYA CLAN 三津谷組『Y'all come an' see us, y'hear! まいど、おおきに』CD\2,888-(本体\2,750-)

Cotton Eyed Joe/Bicycle Built for Two/Cluck Old Hen/Julie's Waltz/When the Train Comes Along/Keep My Skillet Good'n Greasy/The Big Scioty/Stories the Crow Told Me/Kitten on the Keys/Little Rabbit Where's Your Mammy?/Midnight on the Water/Go Long Mule.

  1970年代前半に関西地区を中心に大活躍した名バンド、ロッコー・マウンテン・ボーイズのバンジョー 奏者として知られる三津谷昌嘉(ドン・レノに影響され、洗練されたジャズやポップも熟すスリーフィン ガー・バンジョー奏者として高い評価を持つ)。彼の ミュージシャンとしての幅広い感性が見事に結実したこの作品は、彼(マサ)の家族=チーコ夫人、タッキー、 リノ=を中心に、子供たちの友人である渡辺ヒサシと親たちの友人の細谷ヒロシを加えた6人組によるオー ルドタイム・ストリングバンド。もちろんイキなバンド名は、三津谷家のある全国的に知られる大阪ミナミを 意識したものだ。夫婦2人共にブルーグラス・バンジョー奏者でもある、マサの見事なクロウハンマー・バ ンジョー(中に彼らしいラグタイムを編曲したフィンガースタイルも聞き物!)と、チーコの元気ボーカルを 軸に、リノ(12才)の見事なオールドタイム・フィドル・グルーヴに乗って、タッキー(16才)のギターとヒサシ (16才)のマンドリンが的確なビートを刻んでいく。オールドタイム音楽の有名曲を中心に、この音楽の最 も重要な意義でもある、あくまでも「家族」の「手作り」 の「親から子へ」と伝えられる音楽を「楽しく」、そして「明るく」演じてくれる。ムーンシャイナー誌99年 5月号にチーコが激白しているように(悩みを抱えている人は読むべし!?)、日本でもブルーグラス人の多く が迎えつつある「家族」と「音楽」を結びつけた素晴らしい例だろう。素晴らしい音楽ゆえに結びついた家族 と友人たちの作品を、ぜひ聞いてみてください!

RC-117 CHRIS SHARP『Good "Fa-air" Side』CD\2,888-(税込み)

Down the Road to Love/Love Grown Cold/Rainbow of My Dreams/Here I Am in Love Again/Foggy Mountain Landscape 他全13曲

"Flatt by Sharp"とは流石、ジョン・ハートフォードが見事にこのアルバムの本質を一言で語り尽くして いる。クリス・シャープはレスターの持っていた音楽センスを理解した数少ないブルーグラス・ミュージシャ ンです。その彼を師匠、ジョン・ハートフォードが心を込めて導く、これはフラット&スクラッグス・サウンド を知るファンにとって心ウキウキ、嬉しくなる感動作品であります。クリスのレスター・ギターとボーカル に、ジョンのエッセンスを抽出バンジョーとフィドル、マイク・コンプトン(m)、ラリー・パーキンス(bj)、ジー ン・リベア(bs)らが基本セット。そして嬉しい事にケニー・ベイカーの新インストが2曲、アール・スクラッ グスが1曲、ジョッシュ・グレイブスが4曲等々、豪勢なゲストも嬉しい見事なフラット&スクラッグス讃歌 と言えるだろう。私はハートフォードの「心」に感動を禁じ得ず、また、バンジョー・ピッカーの端くれとして "Foggy Mountain Landscape"の素晴らしさに我を忘れてしまう…。(歌詞付き)

RC-116 ROSINE CD\2,888-(本体\2,750-)

A Bad Old Lonesome Night/I Can't Go On Loving You/Please Don't Wake Me/Uncle Pen/Willie Roy The Crippled Boy/You're Gonna Miss Me/The L&N Don't Stop Here Any More/Take Me In Chains/Rosine Blues/Hang Your Head In Shame/Cold Cold Loving/Crazy Heart

素晴らしい国産ストレート・ブルーグラスの最新作です。ブルーグラスの最も基本的なスタイル(様式)がア メリカで生まれて50年、そしてそのノウハウがほぼ正しく日本に伝わってから30年、純国産トラッド・グラ スをお楽しみ下さい。フラット&スクラッグスのバウンシーなビッグ・サウンドをメイン・テーマに、ビル・ モンローからジョン・ダッフィ、そしてビル・ハレルからデル・マッカーリーまで、オリジナル・インストも含 めた新旧の名曲を見事に演じ切っている。そんな表面的な仕上がり以上に、トラッド・グラスの「心」を自分 達なりに捉えようと18年間、様々な試行錯誤を経て来た京都のトラッド・グラス・バンド、『ロジーン』待望 のデビューCDアルバムです。山本雅幸(bj)、植田“キング”雅也(g)、毛利武志(f)、今井達也(bs)、そして 山田善久(m)。2年がかりで遂に発売に漕ぎ着けました!より良いブルーグラスを目指した経緯はムーン シャイナー誌12月号( MS-1702 book\500-)をご覧ください。彼らに限らずですが、もっと日本のブルーグラ ス・バンドをサポートしましょう!ホンマ、これは真摯なトラディショナル・ブルーグラスに仕上がってマ ス!!(歌詞付き)

RC-115 BILLY & TERRY SMITH『Voices of the Mountain』CD\2,888- (税込み)

On the Lonesome Wind/Dead Dog/Sunday Afternoon/A Child Again/You're Everything/Crazy Heart/Hurtin' Hauntin' Memory 他全12曲

日本とも縁の深いブルーグラス・シンガー・ソングライ ターのビリー・スミスと、現在はオズボーン・ブラザーズに在籍する弟のベーシストでテナー・シンガーのテ リー・スミスによる我がレッド・クレイ・レコードの最新作。話題はアール・スクラッグスの参加!バンジョー とギターで1曲ずつに参加している。バンジョーで参加した"Dead Dog"ではあのゴールデン・トーンに、最後の方でスクラッグス・フリークとして知られる チャーリー・クッシュマンとナッシュビル在住の大学生渡辺英之が参加。またギターで参加する"Sunday Afternoon"には共作者であるガイ・クラークも参加しており、アール得意の腰のあるカーター・ファミリー・ ピッキンが堪能出来る。バックにはビル・モンローの最後のフィドラーでもあったロバート・ボウリンが定評 のあるクラレンス・ホワイト系の素晴らしくクリアなリード・ギターをデビッド・グリアと共に分かち合って いる。他にロニー・マッカーリー(m)、マーク・ハワード(g)もゲスト参加している。デル・マッカーリー、ロ ンサム・リバー・バンド、サード・タイム、ジェイムズ・ キング他、現在最高のブルーグラス・バンド達に数々の曲を提供し、いずれもがヒット作となっていくビリー &テリー・スミスの最新作。この作品から、日本のバンドも曲を取り上げて欲しいものだ。(歌詞付き)

RC-01V BLUEGRASS 45『That's the Time』 VHS\5,040- 35年ぶりBean Blossum 出演記念特価\2,079-(税込み)

 Theme/You'd Better Get Right/Little Maggie/Blues Stay Away from Me/I Don't Love Nobody/Heavenly Angel/スーダラ・ブレイクダウン/涙の日曜日(I Cried Again)/Orange Blossom Special/Blue Moon of Kentucky/That's the Time.

 35年前の1971年夏、米国とカナダを約3ヶ月間に渡ってツアーした初めての日本人ブルーグラス・バン ド、ブルーグラス45が25周年を記念して1996年にリユニオンし、日本と米国をツアーした様子を収めたビ デオ・ドキュメンタリーとして素晴らしい作品である。B.O.M.の社長=渡辺敏雄と、渡辺三郎が参加している ため、なかなか書き難いが、音楽の出来をカバーして余りある素晴らしい監督、吉田恒星の目は「日本中でコツ コツと活躍するブルーグラス・バンドに勇気を与える素晴らしさ!」と秋元 慎が評してくれている。是非見てやって下さい。

RC-114 宮崎勝之 "Man-O-Mandolin" CD\2,888-(税込み)

Big Country/Bill Cheatham/St.Anne's Reel-Ned Kendall's Hornpipe-Whiskey BeforeBreakfast-Maid Behind the Bar/Kansas City Railroad Blues/Texas Cropshooter  他全13曲

 神戸出身のマンドリン・ピッカー、宮崎勝之がロニー・マッカーリーのプロデュースでナッシュビル録 音された思い入れと華麗なテクニックが一杯の作品。ロニーのギターとジーン・リベアのベースを基本リズ ムに、デビッド・グリアのリード・ギター、リチャード・ ベイリーのバンジョー、リッキー・シンプキンスのフィドル、ロブ・アイクスのドブロ、それにケニー・マロー ンのパーカッションとアラン・オブライアンのボーカルという超豪華メンバーで、日本人ここにあり、の嬉し い作品。

RC-113 JIMMY CAMPBELL "Pieces of Time" CD\2,888-(本体\2,750-)

Down Yonder/Watson's Blues/Texas Quickstep/Jenny Lynn/Soldier's Joy 他全12曲

 ビル・モンローのブルー・グラス・ボーイズからジム&ジェシーに在籍した当時のザ・サイドメンのフィドラー、故、ジミー・キャンベルのソロ。ケニー・ベイカー直 系の正統派ブルーグラス・フィドルでビル・モンローをゲストにモンロー音楽の未発表曲をはじめ、その真髄 を聴かせる。ビル・モンローの最晩年の作品となった。

RC-112 THE SIDEMEN "Almost Live at the Station Inn" CD\2,888-(本体\2,750-)

Lost John/Why Did You Wander/Let Those Brown Eyes Smile At Me/Why Baby Why/That Old Book of Mine/Wandering Soul/Katy Dear/Those Two Blue Eyes 他全13曲

「90年代のフラット&スクラッグスを目指す」という現 在のナッシュビル・ブルーグラス界を支える若手集団、サイドメンのデビュー作。 IBMAの最優秀マンドリンに3年連続のサム・ブッシュを追い除けて1993年初 受賞したロニー・マッカーリー(彼の唄は父親譲りの末恐ろしさ。アール・スクラッグスを90年代に甦らせた ラリー・パーキンス(あまりのスクラッギストさに呆れる。)。若手テナー・ボーカリストとして現在オズボー ン・ブラザーズを支えているテリー・エルドレッジ。

ケニー・ベイカーの流れを汲む正統派ブルーグラス・ フィドラーでビル・モンローのブルーグラス・ボーイズを経て現在ジム&ジェシーのジミー・キャンベル。

カントリー・ガゼットからオズボーンズに移ったベテ ランのドブロ奏者、ジーン・ウートン(彼のフラット&スクラッグスへの傾倒ぶりはソロを唄う時の憎いレス ター節とアンクル・ジョッシュ・ドブロで決まり。

そしてサイドメンのマトメ役、マイク・バブのベース (若手のウェアリー・ハーツを経て日本にも長くいた。現在はデル・マッカーリー・バンド、と何故か時折ビ ル・モンローのバンドでバンジョーを弾いている)。以上、7人に狂言回しの名物男、エド・ダイを加えての ザ・サイドメン。バンド・メンバー全員がリード・ボーカルをとり(ラリー以外)、また選曲についても各人の 意思を尊重している。

RC-111 BILLY & TERRY SMITH"Grass Section"CD\2,888-(本体\2,750-)

Hard On My Heart/He'll Take You In/Grandpa's Mandolin/Hobo Blues/Giving My Soul Back To Him/Darling Corey 他全15曲

 やったネ、米国でも最も信頼の於ける評論家の一人、 カウンティー・セールスのデビッド・フリーマン選出の1992年度ベスト・トラッド・ブルーグラス・アルバム の堂々の第3位に(因みに1位はデル・マッカーリー、2位はラリー・コードル&ロンサム・スタンダード・タ イム)選ばれました。我がB.O.M.の独自レーベル、レッド・クレイからの作品。近年ソングライターとしても 引っ張りだこのビリー・スミスとオズボーン・ブラザースに在籍する弟のテリーが初めて作ったストレート・ ブルーグラス集。ロニー・マッカーリー(m)をはじめ、ジョニー・ウォーレン、グレン・ダンカン、チャーリー・ クッシュマン、ティム・グレイヴス等々、ナッシュビルのアンダーグラウンド・スーパーピッカー達の素晴ら しい演奏と曲をお楽しみ下さい。歌詩、対訳付き。

BOOK-27 BILL MONROE "Father of Bluegrass" 翻訳:西垣内寿枝、西垣内泰介Book\1,995-(本体\1,900-)

 1996年9月9日、84才でこの世を去った偉大な 音楽家、ビル・モンロー。彼の生涯を、ビル・モンロー自身と、その時々に彼に関わった人々とのインタ ビューで綴るドキュメンタリー・ビデオ作品『Bill Monroe〜Father of Bluegrass』(BM-001V VHS\4,800-)のオリジナル原稿を対訳したA4版56頁の本である。制作者のスティーヴ・ゲブハートはジョン・ レノンの“Fly”や“Imagine”のオリジナル・ビデオの制作でも知られる映像作家。その彼が愛する音楽= ブルーグラスの「父」を腰を据えて追っている。故チャビー・ワイズをはじめ、ソニー・オズボーン、ピーター・ ローワン、ビル・キース、ケニー・ベイカー他、歴代の主要なブルー・グラス・ボーイ達の他、故ジェリー・ガ ルシア、エミルー・ハリス、ジョージ・グルーン、リッキー・スキャッグス等々がインタビューに応えている。 ビデオにはレスター・フラットやポール・マッカートニーも登場する。とにかく、間違いなく、我々がここに いるのも、ブルーグラス、否、「父」がいればこそだ。そ の彼の肉声に、表情に、音楽に、様々な想いが重なっていく。ビデオ作品と共にブルーグラス・ファン必携本!

PHOTO-2 BILL MONROE "写真集" \1,890-(本体\1,800-)

 1984年のビル・モンロー来日コンサート・ツアーを 追った素晴らしい写真集。名古屋、大阪、東京、北海道で見せた素顔やステージ写真、厳選された99点を収め た素晴らしい写真集A4版50頁。久保田利伸、玉置浩二、長渕剛、泉谷しげる他、メジャー・ロックの写真や ビデオ監督等でも知られる吉田恒星が撮った「ブルーグラスの父」。ブルーグラス・ファンの書棚に必ず1 冊!

PHOTO-3 PETER ROWAN "生写真ジグソーパズル" \2,100-(本体\2,000-)

 ピーター・ローワンを激写した小森谷信治氏が「ネェ ネェ、ジグソーパズル作ろうよ、面白いじゃない、ウフフ…」と作った物。生写真なので売値よりコストの方が 上回っていると言うスグレ物。残部些少!

B.O.M.ご利用方法

1). このニューズレターで紹介する商品は、ニューズレター発行時点で、すべて在庫しています。

2). ハガキやお電話、ファックス、Eメイル等で、封筒のお名前の下の6桁お客様コード番号とお名前と共 に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい。

3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けていますが 品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。

4). 基本送料は下記の通りです。

500g(CD3枚程度)まで、全国均一\390。

1Kg(CD7枚程度)まで、全国均一\700。

 ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加 算の場合があります。お問い合せ下さい。

5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の上、郵便 振替や銀行振込でお願いします。

●郵便振替=01160-8-74352

●三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492

●池田銀行・宝塚支店=普通2330116

    潟rー・オー・エム・サービス 宛て

▼ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではな く、商品の定期購買者に無料でお届けしています。一定期間、ビー・オー・エムから商品のお買上げがない場 合、勝手ながらレターの発送をストップさせて頂きますので、ご了承下さい。

▼『B.O.M.オープンハウス』は、土日祝日を除く10時から5時頃まで、B.O.M.サービスに皆さんをお迎 えしています。音源は勿論、演奏法や楽器についてのご相 談などにも応じます。また、来訪いただいた方へ の特典も用意しています。道順などはお問い合わせ下さい。 …Y'all Come!!

●輸入CD、DVDなど3点以上購入の方送料サービス!!
輸入CD、DVDなど、合わせて3点以上ご購入の方の送料サービス、ご好評を頂き、しばらく継続させて頂き ます。ただ、品切れに備え、第2希望以下2、3枚程度の予備をお知らせ下さい。

(株)ビー・オー・エム・サービス

●〒665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18

●tel.0797-87-0561

●fax.0797-86-5184(24時間)

(営業時間:月〜金の午前10時〜午後5時。また祝日は 休みをいただきます)

GO TO TOP OF THIS PAGE
HOME PAGE | ご注文|NEWSLETTER INDEX |