| HOME PAGE | ご注文|
B.O.M.Newsletter #283  (Web sight 版)     2004年5月10日
のロゴマークはWeb sight 版ニュースレターでのみのご紹介です。
INDEX

今月の注目作品!
ブルーグラス新入荷

ブルーグラス名演、新入荷
ブルーグラスお勧め作品
インスト新入荷
各楽器別インストお勧め作品
ブルーグラス・フェスティバル
オールドタイム&フォーク新入荷
オールドタイム&フォークお勧め作品
カントリー新入荷
カントリー名演、新入荷
カントリーお勧め作品
その他、CD新入荷
映像作品新入荷
お勧め映像
教則物新入荷
教則物ベストセラー
楽器その他、新入荷
輸入雑誌
月刊『ムーンシャイナー』
B.O.M.ご利用方法
●輸入CD、DVD、ビデオを3点以上購入の方送料サービス!!

INDEXに戻るにはブラウザの戻るボタンで戻ってください。

◆初夏の日本全国フェス盛りです。ムーンシャイナー 誌5月号によると、すでに岩手の小岩井や京都丹後、そしてこれから兵庫・宝塚(15-16)、宮城・栗駒(16)、 茨城・水戸(16)、茨城・奥日立(22-23)、大阪・帝塚山(23)、茨城・美野里(29-30)、静岡・朝霧(29- 30)、富山(29-30)、来月は、岐阜・時山(6/5-6)、岡山・美星(12-13)と続きます。

◆宝塚春フェスは5月15日と16日、いつもの三田アスレチック(0795-69-0024)で開きます。雨天や寒波!? の場合は、室内でヌクヌクとやりますので、ご心配なく。出演バンドは15日の夕方6時から、現地で受け 付けます。特別枠希望の方は、事前に連絡ください。参加費用は\2,500-、キャンプも可能です。民宿や ロッジ宿泊のお問い合わせは、上記の三田アスレチックまで。

◆ムーンシャイナー5月号(MS-2107 \525-)は、今月来日するデビッド・ロングと「モンロー・スタイル・ マンドリンの系譜」、レスター・フラット追悼「あれから25年」、映画『コールド・マウンテン』、 内田正昭とメニー・アザーズ等々の特集。

 年間\6,000-半年\3,300-(一冊\525-)で、ブルーグラスを通してアコースティック音楽、そしてア メリカ音楽のツボを探しています。ぜひ定期購読を、…なにとぞよろしく。

今月の注目作品!

DVD BSF-001『BLUEGRASS JOURNEY, a Documentary』DVD\3,675-(本体\3,500-)(86分)

VHS BSF-002『BLUEGRASS JOURNEY, a Documentary』VH\3,360-(本体\3,200-)(86分)

 まさに「息を呑む」ブルーグラス楽器の集中力と緊張感が見事に捉えられた米国の「今」のブルーグ ラス・フェス・ドキュメントの決定版である。映像新入荷の項参照!!

COL-92106 BELA FLECK & EDGAR MEYER『Music for Two』CD+DVD\2,783-(本体\2,650-)

 全バンジョー・ファンと、シビアなアコースティック弦楽器ファンに!、その上、DVDドキュメン ト映像の強力オマケつき!!インスト新入荷参照。

ROU-0542 OPEN ROAD『In the Life』CD\2,573-(本体\2,450-)

 今月末、モンロー・スタイル・マンドリンのデビッド・ロングと、ブラザー・デュオ・スタイル で初来日するブラッド・フォークの率いる21世紀期待のトラッドグラス、オープン・ロードの最新作。 詳細はブルーグラス新入荷参照。

FGM-114 TIM STAFFORD『Endless Line』CD\2,888-(本体\2,750-)

 お待ちかね!ティム・スタッフォードのデビュー・ソロCD。フラットピッカーとして、サウ ンドクリエーターとして、その評判にたがわぬすばらしいデビュー作だ。ブルーグラス新入荷参照。

THRILL-145 JIMMY MARTIN『Don't Cry to Me』CD\2,888-(本体\2,750-)

 秀作映画『King of Bluegrass』(SSF-001D DVD\3,675-/SSF-001V VHS\3,360-)を製作中に発掘された10曲の未発表音源を含む全16曲。なんと! LP盤も同時発売!! ブルーグラス名演新入荷の項参照。

REB-1127 RED ALLEN『Keep On Going:The Rebel & Melodeon Recordings』CD\2,573-(本体\2,450-)

REB-1128 RED ALLEN『Lonesome And Blue:The Complete County Recordings』CD\2,573-(本体\2,450-)

 やったぜ!!ついにレッド・アレン、カウンティー名 盤のCD化なる!!である。ついでに、レベルとメロディオンまで…なんてこった!!詳細はブルーグラス名演新入 荷の項参照。

WMG-79766 V.A.『Merlefest Live! The Best of 2003』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2003年マールフェス・ライブからの18曲。ブルーグラス・フェスの項参照。

ROU-0534 BRUCE MOLSKY『Contented Must Be』CD\2,573-(本体\2,450-)

 話題のダーク・パウエルと並んで現在オールドタイ ムをリードする1人、ブルース・モルスキーの最新作。オールドタイム&フォーク新入荷参照。

SYN-9788 坂庭省悟『ぼくの古いギター』CD\2,500-(本体\2,381-)

 昨年末、他界した坂庭が1997年に発表した最初のソロ・アルバムが再発売だ。第2作の『別れのうた』 も同時に再発売。フォーク新入荷参照。

DUAL-01155 JIM LAUDERDALE『Headed for the Hills』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ブルーグラス、オールドタイム、フォーク、カントリー等の最良のノウハウをデッドの作詞家ロバー ト・ハンターとの共作オリジナルに、最高のアコースティック・ミュージシャンを招いたジャンルを越えた 秀作。フォーク新入荷参照。

ブルーグラス新入荷

ROU-0542 OPEN ROAD『In the Life』CD\2,573-(本体\2,450-)

Bald Knob Arkansas/What a Change One Day Can Make/Grey Eagle/Pick Me Up/Mandy Jane/One Is a Lonely Number/Southern Track/Mountain Laurel 他全13曲

 「バーン・ウィリアムズ・バンドがアイドル」と公言してはばからない彼ら、今月末、モンロー・ス タイル・マンドリンのデビッド・ロングと、ブラザー・デュオ・スタイルで初来日するブラッド・ フォークのトラッド志向がプンプンと匂う、21世紀期待のトラッドグラス、オープン・ロードの最新第2 作。とても「イマドキ」ではないダウンホームなボールに引きずられるようにして、若者バンドながらサウ ンドも半世紀ほどレイドバック、米国フェスで大歓迎されるという彼ら。ルービンズやベイリーズらのブラ ザー・デュオからリチャード・グリーンを意識したインスト、ハーラン・ハワードやジョージ・ジョー ンズらのブルーグラスと隣り合わせのソウル・カントリーからブラッドのオリジナルまで、…こんなのを聴 いていると、ニューグラス世代の楽器信奉者といえども、結局、ブルーグラスのコアーな部分に「グッ」 ときてしまう自分の「お里」がばれてしまうのか…、感じ入ってしまう。80年代にもあったネオ・トラッ ド路線とはチョッと違う、より感情が露出した21世紀ネオ・トラッド志向だろう。

CB-001 CURTIS BURCH 『BurchLand』CD \2,888-(本体\2,750-)

Friends/Roses In The Snow/Summerfly/Four Days of Rain/Blue Kentucky Girl/Happy Together/Home/There is a Time/White Freight Liner Blues 他全12曲

 ドブロの名手としても知られる元ニュー・グラス・ リバイバルのギタリスト、カーティス・バーチが地元ケンタッキー州のボウリング・グリーン室内管弦楽 団とともに創った楽しいアルバム。カーティスの妻、ルース・バーチ(g)のノビノビとした女性ボーカルを フィーチャーしたポップな有名曲の数々が、弟リッキー・バーチのバンジョーをはじめ、ローカルなが らしっかりとしたブルーグラス・バンドと管弦楽団の見事な、実に違和感のないアレンジでゆったりと楽し める。"Ashokan Farewell"や"Appalachian Waltz"を思わせるオリジナル交響曲風作品"Friends"と、ブ ルーグラス・ジャムをモチーフにした"Pickin' Party"から、エミルー・ハリスやニュー・グラス・リバ イバルのスタンダードなど、なじみ深いメロディーが次々とライブで演じられる。サム・ブッシュの故郷 であり、ビル・モンローの生家ロジーンにも近いテネシー/ケンタッキー州境から近い町、ボウリング・ グリーンだけあってブルーグラスと楽団の見事なコラボレーションは、まったく不自然じゃない。ゆっく りと腰を落ち着けて、豊かな気分で楽しめる癒し系ブルーグラス秀作である。

FGM-114 TIM STAFFORD『Endless Line』CDCD\2,888-(本体\2,750-)

Cold Harbor/The Kid/Methodist Preacher/Danville Girl/Bad Reputation/Rain/ Indigo Blue/If I Had the Money I Would Ride That Train 他全14曲

 お待ちかね!アリソン・クラウスのユニオン・ステーション・サウンドを確立した功労者として知られ る、ブルー・ハイウェイのティム・スタッフォードのデビュー・ソロCD。フラットピッカーとして、サ ウンドクリエーターとして、その評判にたがわぬすばらしいデビュー作だ。ETSU(東テネシー州立大学) ブルーグラス・バンド以来の仲間アダム・ステッフィ(m)、マウンテン・ハートのジム・バン・クリーブ (f)とジェイソン・ムーア(bs)、ロン・スチュワート(bj,f)、ブルー・ハイウェイ仲間のロブ・アイクス(d) を基本バンドに、ジョン・コーワン、ロバート・ヘイル、キース・ウィリアムズらをゲスト・ボーカル に、インストとボーカル物を交互に配し、聴きやすいネオ・トラッドグラス作品に仕上げている(1曲 でラシャッド・イグルストンのチェロとのコラボーレーション)。開放弦をうまく使ったティム独特の呼 吸をアダムとロン、そしてジムが見事に捉えてスリリングなアンサンブルを構築していく。トラディショナ ル・ブルーグラスの特徴的なグルーヴをトニー・ライス研究でも知られる(現在トニー・ライス本執筆 中)ギタリストのティムの視点で解釈したサウンドが新鮮だ。現在、国本武春が毎月ムーンシャイナー誌 にリポートを送ってくれる東テネシー、その濃いアパラチアン・トラッドの風土を、見事な音に仕上げて いる。

ARP-2002 ALTERNATE ROOTS『Another Dirt Road』CD\2,888-(本体\2,750-)

From Out of the Blue/Appalachian Rain/Lovesick Blues/'Mid the Greenfields of Virginia/Blue Kentucky Girl/Jealous/Goodbye 他全12曲

 ブルー・リッジ系ブルーグラス(大アパラチア山脈の南側=バージニアやノース・カロライナの中央部 =日の光をたっぷりと浴びる=さわやかで軽快なコンポラが特徴)のベテランたち、コンテストの常勝者 スコット・フリーマン(m,f)やマールフェスのイラストで知られるウィラード・ゲイハート(g)、ランディ・ ペイズリー(d)、ボーカルもいいトニー・テスターマン(bs)のバンジョーレス・ブルーグラスに、ケイ ティー・テイラーのクリスタル・クリアな女性ボーカルが加わり、カーター・ファミリーからハンク・ ウィリアムズ、ビートルズ等々、なじみの曲を実に気持ちよく演じてくれる。ハンクの"Lovesick..."や ビートルズの"Goodbye"、定番"Blue kentucky"などのケイティーのノビノビした歌唱力はたいしたもの だ。全員が仕事を持ちながらも、非常にレベルの高い明るくさわやかなサウンドはお勧め、華麗なるアマ チュア・ブルーグラスのすばらしさ、音楽をいつくしんで創っている丁寧さをぜひ楽しんでいただきた い。ムーンシャイナー誌5月号参照。

ROU-0538 ROB ICKES『Big Time with Blue Highway』CD\2,573-(本体\2,450-)

Wayfaring Stranger/Fiddler's Dream/I'm Thinking Tonight of My Blue Eyes/I Am a Pilgrim/Lonesome Moonlight Waltz/Lonesome Indian 他全13曲

 ジェリー・ダグラスと並び現在、米国ドブロ界のトップ・ミュージシャン、ロブ・アイクスの最新作 はデビュー作『Hard Times』(ROU-0402 CD\2,573-)以来のブルーグラス作品だ。よく知られたトラッドやフィドル・チューン、モンローを軸に、 カーター・ファミリー・ソングやオリジナルを散りばめて、前2作、『What It Is』(ROU-0492 CD\2,573-)と『Slide City』(ROU-0452 CD\2,573-)のジャズ/フュージョン作品から一転して、自身の参 加するバンド、「ブルー・ハイウェイ」をバックにすばらしいストレート&ソリッドなブルーグラス・ド ブロ・アルバムに仕上げている。ティム・スタッフォード(g)、ショーン・レーン(m,f)という2人の スーパーピッカーはもちろん、ジェイソン・バールソン(bj,m)の手堅く重たいロール、ウェイン・テイ ラー(bs)の弱点だけは5曲のみでデレック・ジョーンズがカバーするものの、自分のバンドにこれほどの信 頼を寄せることができるすばらしさ、ブルーグラス・ミュージシャンってホンマ凄い。…ドブロって日本で はまだまだ弾く人が少ないけれど、アメリカでは大人気、そのテクニックは限り無く発展をつづけている。 左の鉄のバー1本では到底考えられない音数、これはとてもやりがいのある楽器だろう。また日本にも、最 近では「Asabro」(ムーンシャイナー誌03年9月号参照)というドブロ製作家もいる今日この頃、どー ですか、このかっこいい楽器に挑戦してみませんか…!?。

AR-150 RED & CHRIS HENRY『Bluegrass and Folk』CD\2,888-(本体\2,750-)

Wreck of the Number Nine/Tallahassee/Foothills of Home/Red Wing/Blue Night/Red's Zeppelin 他全16曲

 教則物で知られるマーフィー・ヘンリー女史の夫= レッドと、息子=クリスのデュエット・アルバム。ともに「ビル・モンロー・スタイル」(モンロー 他界後に明白になった一連のスタイルで、ムーンシャイナー誌5月号に特集=\525-)のマンドリン奏者と して知られる2人だが、ここではマンドリンほとんどを息子にまかせ、自身はボーカルとリード・ギター で自身が感銘を受けた歌の数々を丁寧に聴かせる。クリスは高校時代はパンク・ロックとビル・モンロー に、同時進行でのめり込んでいたという22才(そういえば、ウチにも同い年のマンドリン弾きがいる …)。若者らしいテンションの張り詰め方と、思い切りの良さが「モンロー・スタイル」マンドリンに 新しい命を与えている。使用楽器はランディ・ウッド作の初期#1と#3、そして最近の#1281、F5コ ピーだという。親子揃ってのツイン・マンドリン・インストもすばらしい。

PC-1136 JOSH WILLIAMS『Lonesome Highway』CD\2,573-(本体\2,450-)

Killer on the Loose/Legend of the Johnson Boys/Don't Stop Now/Cold Virginia Rain 他全12曲

 ブルーグラス・ユース・オールスターズ出身のスー パーピッカー、ジョッシュ・ウィリアムズの最新作は22才にしてすでに4枚目のソロだ。自身のマンド リンとギターに、J.D.クロウ、クリスティン・スコット・ベンソン(bj)、ロン・スチュワート(f)、ラン ディ・コーアズ(d)、ミッシー・レインズ(bs)、そしてハーモニーにドン・リグスビーとドワイト・マッ コールといった申し分のない配役で、現在主流のブルーグラス、トラッドにシフトするコンポラ・サウ ンドを聴かせる。レスター・フラット(読んでいただけました?MS誌5月号のレスター追悼特集、佐々 木仁氏からお褒めの言葉を頂き感激)の隠れた名曲からオリジナルまで、その抜群にコントロールされた味 わい深いバリトン・ボイスの威力を遺憾なく発揮する。同年齢のクリス・シーリのピッキン・バディー でもあるスーパーピッカーの顔以上に、ボーカリスト としての充実振りがすばらしい。

EM-1001 JEFF MIDKIFF『Partners in Time』CD\2,888-(本体\2,750-)

Grey Hawk/Goodbye Liza Jane/Oh, Lady Be Good/Funk Tango/Summertime/Monroe's Hornpipe 他全10曲

 高校生のときにニュー・グラス・レビューに参加、 その後1980年代からクラシック・クラリネット奏者、またクラシック指導者として活躍をはじめる一 方、マクピーク・ブラザーズやロンサム・リバー・バンドのアルバムなどを通じて知る人ぞ知るマンドリ ン&フィドラーのジェフ・ミドキフ、25年来夢見てきたという初のソロ・アルバムだ。ブルーグラス、 ジャズ、クラシックなど、さまざまな音楽要素を取り入れたオリジナル6曲に、上記有名スタンダードの アレンジで、カーティス・ジョーンズの驚くべきフラットピッキン・ギターと共に音の楽しさを伝えてく れる。ロビー・リンクのベースとビリー・レイのパーカッションとのカルテットで、ブルー・リッジ系 ミュージシャンのこだわりのなさが気持ちいい。ジェフとカーティスとは共に最近、シャンクマンズ・ツ インズのツアーを助けているという。

REB-1804 PAUL WILLIAMS『I'll Be No Stranger There』CD\2,573-(本体\2,450-)

I Made It by Grace/There's Always a Light/It's a Lonesome Road/Light at the River 他全14曲

 伝説のロンサム・パイン・フィドラーズからJ.D.ク ロウと共に初期のジミー・マーティンを支えた偉大なテナー・シンガー、ポール・ウィリアムズ(本名 =ハンフリー)の最新ゴスペル集。1963年に音楽界を引退、郵便局員として定年まで勤めた後、1996年 にブルーグラス・ゴスペル・バンド、ビクトリー・トリオを率いてカムバック、本作ですでに9枚目。 スーパーピッキンこそないが、典型的なトラッド・ブルーグラス・ゴスペルのノウハウをきっちりと継承し つつ、その衰えないテナーと創作力、そして真摯な音楽への姿勢で高い評価を得ている。

GHD-5335 『Bluegrass Jamboree』CD\2,888-(本体\2,750-)

Ballad of Jed Clampett/Foggy Mountain Special/Salty Dog Blues/Farewell Blues/Kentucky Waltz/Double Eagle/I Saw the Light〜Will the Circle Be Unbroken 他全15曲

 できるだけメロディーに乗って、なおかつ、いかに自らのパッションとセンスを表出するか…、いい ミュージシャンの基本です。スクラッグスとJ.D.を足して2で割ったような(本作ではスクラッグスがはる かに優勢だが…)話題の男、デビッド・タルボットのバンジョーを中心に、マンドリンにはロニー・マッ カーリーとブッチ・バルダサリ、ギターにはデビッド・グリアとロバート・ボウリン(モンローのフィ ドラーとして知られるが無類のクラレンス狂、グリアの出番は少ないがクラレンスのミュールスキナー名演 が残っている"Footprints in the Snow"でニンマリして下さい…)、そしてロブ・アイクスとデニス・ク ロウチ、…おっと、まとめ役のクレイグ・ダンカン(だけど、このメンツではさすがややしんどい)の フィドルというメンツが上記有名曲をインストにしてきっちりと演じる。タルボットのバンジョー、スク ラッグス以上にアール的であーる。観光地のみやげ物棚に売っている、ショーモない企画ものながら、こ のメンツだからねぇ。ブルーグラス楽器の基本、そのお手本インスト集。

ブルーグラス名演、新入荷
(ブルーグラス旧録音の新発売や再発売、編集モノな どの新入荷作品です)

THRILL-145 JIMMY MARTIN『Don't Cry to Me』CD\2,888-(本体\2,750-)

THR-145LP LP予約受付中\2,573-(本体\2,450-)

Ocean of Diamonds/Homesick/Sophronie/Hit Parade of Love/Who'll Sing for Me/You Don't Know My Mind/Free Born Man 他全16曲

 ブルーグラス・アイコンの1人、その強烈な個性で物議をかもすものの、ソリッドグラスを規定したそ の音楽性とエネルギーには、誰もがひれ伏す、すばらしいアーティストである。先に紹介された秀作映画 『King of Bluegrass; The Life and Times of Jimmy Martin』(SSF-001D DVD\3,675-/SSF-001V VHS\3,360-)を製作中に発掘された10曲の未発表音源を含む全16曲。映画でも重要な役割を果たした1954 年のビル・モンローとの大名曲"On and On"から、若きJ.D.クロウとポール・ウィリアムズを配した1958 年から1960年の超貴重な未発表音源(マイク・シーガー・コレクション)を含む9曲、J.D.のバンジョー から端正なビル・エマーソン(と思われる)に代わった世界初のマルチ・デイ・ブルーグラス・フェスか らの"Poor Ellen Smith"、そして、最近のビーン・ブロッサムなどでのライブ4曲等々、ジミー・マー ティンのゆるがない音楽人生を一筋に聴くことができる秀作である。ムーンシャイナー誌2月号と3月号 (各\525-)で紹介したように、感情の起伏が激しい激情家…、ゆえに、もっともカントリー(田舎) 的な音楽と人生をぶつけてくる。ムーンシャイナー誌に入ったニュースでは現在、ガンが発見され治療中の ジミー、励ましのカードが呼びかけられている。Jimmy Martin; POBox 646, Hermitage, TN 37076 USA。……素晴らしいアルバムである。なお、久々に発売されたLP盤は予約を受付けております。ご希 望の方はお申し出ください。

CO-2732 KENNY BAKER『A Baker's Dozen』CD\2,573-(本体\2,450-)

Johnny the Blacksmith/Shelby Rock/Sam's Tune/Sail Away Ladies/Cross-Eyed Fiddler/Black Mountain Rag/Indian Killed a Woodcock/Denver Belle 他全12曲

 ケニー・ベイカーの1971年作品がCD化である。ブルーグラス・フィドルの最も完成されたパターンを 創り上げた偉大なフィドラー、ケニー。本作は1970年、NGR結成前の若きサム・ブッシュ(m)とブッチ・ ロビンス(bj)、そしてジョン・カパラキス(g)とイーボ・ウォーカー(bs)をバックに(ただし、17才のサ ムと20才のブッチのソロはない)、第2次大戦中の沖縄ではじめて人前でフィドルを弾いたという"Rag time Annie"をはじめとするトラッド名曲と、グラッペリの"Minor Swing"をインスピレーションを受けたという"Doc Harris, the Fisherman"他のすばらしい創作力に溢れたオリジナル12曲集。すでにCD化され ている大名盤『Plays Bill Monroe』(CO-2708 CD\2,573-)、『Frost on the Pumpkin』(CO-2731 CD\2,573-)と共に、ブルーグラス・フィドルを志す者には必聴のケニー・ベイカーのオリジナル・アル バムである。

ROU-0531 V.A.『Bluegrass Number 1's; a Collection of Chart-Topping Songs』CD\2,573-(本体\2,450-)

Who Will Watch the Home Place?/Thirty Years of Farming/Is the Grass Any Bluer/Mama's Hand/Cold Hard Facts/So Long So Wrong 他全18曲(+オマケCD)

 ブルーグラスが生まれてから半世紀を経てようやく 登場した「ブルーグラス・ソング・チャート」。大衆音楽ではあるものの本来、ヒット・ソングとは性 格を異にする背景を持つブルーグラス音楽だが、ファンの増大とともにヒット曲が生まれるようになってい る。ここに収められた18曲はいずれも、ムーンシャイナー誌も契約掲載する米国ブルーグラス・アンリミ テッド誌の「Bluegrass Survey」でトップ・チャートを記録したものばかり。アリソン・クラウスから ジェイムズ・キングまで、いずれも、ブルーグラス・リスナーの胸を打ったメロディーと詩を持った秀作ば かりだ。…なんと、オマケCDが付いており、こちらはラウンダー社お勧めの8アーティストによる8 曲。チョッと見方を変えたブルーグラスの楽しみ方、してみませんか?貧しい農民たちの心の叫び、女性 (母親)たちへの限り無い尊敬、伝統的な物語(ストーリーテリング)等々、ブルーグラスならではの テーマが浮き彫りになる。

REB-1128 RED ALLEN『Lonesome And Blue:The Complete County Recordings』CD\2,573-(本体\2,450-)

Are You Waiting Just for Me/Whose Shoulder Will You Cry On/I'm On My Way Back to the Old Home/We Live in Two Different Worlds/Love Gone Cold 他全25曲

 1965年と66年、若きデビッド・グリスマンがカウンティー・レコードに制作したレッド・アレンの 大名作2枚、『Bluegrass Country』と『And the Kentuckians』が1枚のCDとして再発売だ。前作にはビル・モンローへ加入直前のリチャード・グリー ン("Summertime Is Past and Gone"が凄い)、後作にはプロデューサーのグリスマン自らが参加、ポー ター・チャーチの品の良い有名なバンジョーと共に、レッド・アレンの完成された名盤として後世に残る作 品だ。ブルーグラスが都会インテリの若者の手によってトラッドグラスからソリッドグラスという明確な位 置づけが完成されたとも考えられる秀作である。よりラフで、強烈なエネルギーにまみれたレッド・アレ ンをお望みの向きは次回紹介予定の『Keep On Going:The Rebel & Melodeon Recordings』(REB-1127 CD\2,573-)をどーぞ。いずれにせよ、待ちに待ったファンも多い大名盤のCD化である。

ブルーグラスお勧め作品
(お勧めは作品すでに紹介済みの再入荷品です)
■デビッド・ロング&ブラッド・フォーク来日!!

 モンロー・スタイル・マンドリンのデビッド・ロングと、ネオ・トラッドグラスのオープン・ロード のギタリスト、ブラッド・フォークの2人が5月末に来日、富山の北陸ブルーグラス・フェスと岐阜の 時山フェスに参加、大阪南のアナザー・ドリーム(6/1)でも演奏する。「モンロー・スタイル・マンドリ ン」とマンドリン&ギターの「ブラザー・デュオ」の伝統を伝える20代の2人、お見逃しなく……。 (詳細はムーンシャイナー誌5月号特集参照)

DL-2002 DAVID LONG『Midnight from Memphis』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 話題の若手トラッドグラス、ワイルドウッド・バレイ・ボーイズのデビッド・ロング、見事なモン ロー・スタイル・マンドリン自費制作アルバム。

REB-1799 WILDWOOD VALLEY BOYS『Songs from Wildwood Valley』CD\2,573-(本体\2,450-)

 若いながら、トラッドグラスのツボを見事に捉えた トニー・ホルトのボーカルとデビッド・ロングのモンロー・マンドリンが絶妙な、曰く「不屈のトラディ ショナリズム!」。詳細はムーンシャイナー誌2003年12月号(MS-2102 \525-)の「ワイルドウッド・バレイ・ボーイズ」参照。趣味の良いトラッドグラス をお探しの方、大推薦!!

ROU-0542 OPEN ROAD『In the Life』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ブラッド・フォークのトラッドグラスがプンプンと 匂う、21世紀期待のトラッドグラス、オープン・ロードの5月4日、全米発売となったトラッドグラス 最新作。詳細はブルーグラス新入荷参照。

■サム・ブッシュ

 先月、5年ぶりの最新スタジオ録音アルバムを紹介 したサム・ブッシュ、やっぱ元気が出るねぇ。これを機会に彼の全ソロ作品を紹介しよう。ムーンシャイ ナー4月号で特集(MS-2106 \525-)。

SH-3987 SAM BUSH『King of My World』CD\2,573-(本体\2,450-)

 先月13日、52才の誕生日に発表されたサムの最新作。フィドル・チューンからスウィングまで、これ ぞニューグラスをサンドイッチした楽しい作品。

ROU-0195 SAM BUSH『Late As Usual』CD\2,573-(本体\2,450-)

 まだニュー・グラス・リバイバル在籍時の1984年に発表したデビュー・ソロ作品。マンドリンとフィ ドルを軸に、意外とトラッドなサムの本質…!?。

SH-3849 SAM BUSH『Glamour and Grits』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1989年のニュー・グラス・リバイバル解散後、エミルー・ハリスのナッシュ・ランブラーズを5年間 率いた後、ライル・ラベットとベラ・フレック&フレックトーンズとのツアーを終え、ソロ活動に入った 1996年に発表されたサム・ブッシュ・バンドのデビュー作。

SH-3876 SAM BUSH『Howlin' at the Moon』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1998年のサム・ブッシュ・バンド第2作は、よりポップな路線を意識した作品。楽しい「野球に連 れて行って、Take Me Out to the Ballgame」他、しかし、ニューグラス・スピリットは衰えません。

SH-3917 SAM BUSH『Ice Cap』CD\2,573-(本体\2,450-)

 コロラド有数のリゾート地テルライドで開かれるブ ルーグラス・フェスは、アパラチアの山の音楽をヒッピーやヤッピーが支持するヒップな音楽に仕上げた。 その中心人物、30年に渡ってフェスをリードしてきたのがサム。そのライブ集。

 上記の他、ニュー・グラス・リバイバル時代の全作品が現在も入手可能なほか、昨年発表されたデビッ ド・グリスマンとの『Sam & David; Hold On We're Strummin'』(ACD-54 \2,888-)やギブソンのサム・ブッシュ弦(MISC-GSBS \1,365-)などもある…。

■追悼

RC-113 JIMMY CAMPBELL『Pieces of Time』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 昨秋、事故で他界したザ・サイドメンのフィドラー、ジミー・キャンベルが97年に発表した最高 作。ビル・モンローの最後の録音でもある。ケニー・ベイカー系の正統派ブルーグラス・フィドラーだっ た。葬儀の模様はムーンシャイナー誌12月号(MS-2102 \525-)で報じられている。

ROU-0030 BAILEY BROTHERS & HAPPY VALLEY BOYS『Take Me Back to Happy Valley』CD\2,573-(本体\2,450-)

 3月12日、チャールズ・ベイリーが88才で、22日には後を追うようにダニーも85才で他界した。東 テネシーからノース・カロライナの「ハッピー・バレー」といったイメージピッタリ、ブラザー・デュ オとブルーグラスを最初に結びつけたバンドを率いてきたチャーリーとダニーのベイリー・ブラザーズ。名 曲"The Sweetest Gift"を世に送り出したことで知られ、また、このアルバムにも参加しているジェイク・ ターロック(bs)やテイター・テイト(f)らを輩出している。バーン・ウィリアムズ・バンドにも通じる味わ い、暖かさを持った癒し系ブラザー・デュオの秀作。

■ジュニア・シスク

ROU-0372 WYATT RICE & SANTA CRUZ『Picture in a Tear』CD\2,573-(本体\2,450-)

 話題のトラッドグラスシンガー・ソングライター、 ジュニア・シスク(ムーンシャイナー誌2月号「ブルーリッジ」参照)が初めて注目を浴びた1996年の ワイアット・ライス&サンタ・クルーズが唯一発表したアルバム。兄譲りのリード&リズム・ギターが 堪能できる他、トラッドグラスのソウルを持ったコンポラ・バンドとして評価の高い作品。CGでも知られ るトム・パクストンの"Can't Help But Wonder Where I'm Bound"も嬉しい。

ROU-0447 RAMBLER'S CHOICE『Sounds of the Mountain』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ジュニア・シスクにはもう1枚、この作品でびっくりしたジミー・バンクリーブ(f)と、彼もソングライ ターとして知られるティム・メッシー(bs)と一緒にランブラーズ・チョイスとして唯一の作品を残してい る。80年代に全盛だった、軽いと言われたコンポラグラスにマウンテン・ソウルを持ち込んだのは、ま さに彼らの書き下ろした新曲だった…。

■廉価盤

SH-3777 DAVID PARMLEY『I Know a Good Thing』CD\2,079-(本体\1,980-)

 高校生当時からブルーグラス・カーディナルズの看 板シンガーとして活躍、80年代以降、若いブルーグラッサーらのリーダー的存在として信頼されるデビッ ド・パームリーが89年に発表したデビュー・ソロ作品。ベラ・フレックやソニー・オズボーンをバン ジョーに配した"Someone Took My Place with You"や"Live and Let Live"など、ブルーグラス5曲と、アラン・オブライアンとロンダ・ビンセントをコー ラスに配した"Excuse Me"などのホンキー・トンク・カントリー5曲、そしてカール・ジャクソンとの2 曲、デビッドのシンガーとしての実力と幅広さを堪能できる楽しい作品。

REB-7515 MARSHALL FAMILY『Vol.2』CD\2,079-(本体\1,980-)

 1970年代、ジュディー・マーシャルの清楚な女性ボーカルで日本でも人気のあったゴスペル・ファミ リー・グループ、マーシャル・ファミリーのベスト第2集である。印象的な"Come Springtime"が収められた本作、ジュディーのなんともいえないボーカルが 心に響く、美しいハイロンサム。癒されるファミリー・ゴスペル、お勧めです。

その他、話題作品
(今現在、日米ブルーグラス・メディアなどで話題になっている作品や人物などを紹介します)

GC-8108 GREENCARDS『Movin' On』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 ムーンシャイナー誌5月号(MS-2107 \515-)で特集したニューグラス・スピリットに溢れたザ・グリー ンカーズのデビュー作。女性ボーカルとマンドリンとフィドルのスーパーピッキンを軸に、懐かしや!パッ ト・フリン(g,d)、そしてこの人、ケニー・マローンをパーカッションで、ポップ志向を目指した後期 ニュー・グラス・リバイバルのおいしいところを楽しませてくれる。オリジナルを軸に、ギリアン・ウェ ルチ&デビッド・ロウリングス、そしてビル・モンロー初録音曲に、なんと!!ジョン・ダッフィ曲、ホッ トなインスト3曲の他、ハイパー・ニューグラスに女声・男声を織り交ぜた楽しい作品。

SH-3986 GIBSON BROTERS『Long way back home』CD\2,573-(本体\2,450-)(歌詞付)

 ギブソン・ブラザーズ最新作、メチャクチャいい!! …昨年春発表の前作『Bona Fide』(SH-3965 CD\2,573-=これもお勧め!!)が、まだ全米ブルーグラス・チャート4位にいる今、早々と復帰第2作が発 表されたギブソン・ブラザーズ、これがまたまた素晴らしく、目玉の"Ophelia"はヒットしそう…!

OMCX-1116 ジューン・カーター・キャッシャ『ワイルドウッド・フラワー』CD\2,625-(本 体\2,500)

 昨秋紹介済みですが日本盤が発売です。今年のグラ ミー最優秀トラッド・フォーク作品賞と"Keep on the Sunny Side"で女性カントリー歌唱賞受賞作品。ジューンが育ったクリンチ・マウンテンの実家での収 録模様のボーナス映像付き(CDドライブ付パソコンで視聴可)。夫ジョニー・キャッシュをはじめ、マー ティ・ステュアート、ノーマン・ブレイク他、抜群のアコースティック作品。今月15日が彼女の一周 忌、ムーンシャイナー誌5月号で、彼女とジョニーの唯一の来日についての記事がある。

インスト新入荷

COL-92106 BELA FLECK & EDGAR MEYER『Music for Two』CD+DVD\2,783-(本体CD\2,650-)

 5弦バンジョーの天才、ベラ・フレックとアコースティック・ベースの天才、エドガー・マイヤーの、 それはそれは、ジャンルを超越して、はるかエキサイトメントの彼方、ノート(音)とスピリット(精 神)だけの世界。その、瞬時もたじろがない、圧倒的な自信と、いや、ノートへの集中力…、ビル・ モンローが我々に強制し続けた、音に対する「我」、すなわち、ブルーグラスの究極の姿が、この2人の 天才のオリジナル曲とバッハの4曲によって、ここに表出する。ムーンシャイナー誌2000年4月号「エド ガー・マイヤー、ブルーグラスとクラシックのクロスロード」特集以来、事あるごとに取り上げてきた ブルーグラス楽器の21世紀の姿である。つまり、これが「今のブルーグラス」のひとつの形である。少 なくとも、5弦バンジョー、しかもスリーフィンガー・ピックをつけて弾く奏法が、「いかに制約が あり、難しいものだ」ということは、多くの人が経験済みの中、ベラ・フレックの才能にかかると、ジャ ンルをぶっ飛ばして、こんな「アート」(私は気にしないが、少なくともソニー・クラシックが認めた …)になる、ということを聴いていただきたい。もの凄いバンジョー&ベースのデュオ作品だ。しかも、 これが、ライブだよ!!…ベラのギターとエドガーのピアノ・デュオでも、その限りない才能を楽しんでい ただきたい。74分のめくるめく17曲のライブ音源と、その上、な、な、なんと!!、DVD映像のオマ ケつき!!!…この音楽を聴かれた方が、どう評価されようと、それは自由だ。ただ、"The One I Left Behind"や"Woolly Mommoth"、そしてモンローのハイロンサムを思わせる最後の"Wishful Thinking"を例に挙げるまでもなく、オールドタイムやブルーグラスを 極め、また"Wrong Number"(番号違い)で見せるお茶目な「ストレングス・イン・ナンバーズ」的 な現代性を持つミュージシャン2人が、おそらく真剣勝負の中で、お互いの「音」に耳を済ませて、創っ た「音」を「自由」に楽しみたいと思う。バンジョーが「フツー」の、しかも「凄い」弦楽器であるこ とに、改めて気付かせてくれたベラと、クラシックとオールドタイムの間にギャップのないことを教えて くれたエドガーに感謝だ。…この2人、一心同体、凄い!!

SS-9481 CINDY CASHDOLLAR『Slide Show』CD\2,888-(本体\2,750-)

Sliding Home/Midnite in Old Amarillo/Speedin' West/Twin Guitar Special/Spanish Fandango 他全12曲

 ニューヨークでブルーグラスからキャリアをはじめ、アスリープ・アット・ザ・ホィールのスティー ル・ギター奏者になったシンディ・キャッシュダラーの見事な最新ソロ作品。全曲にゲストを迎えて、彼女 のドブロ、ラップ・スティール、スティール・ギターをフィーチャーし、さまざまな「スライド・ショ ウ」を体験させてくれる。スウィング・スティール・ギターの開祖の1人ハーブ・レミントン、8弦ドブロ のマイク・オルドリッジ、ブルース・スライドのスティーブ・ジェイムズ、そしてヨーマ・コーコネン やソニー・ランドレス、レッド・ボルカートらのギタリスト他、とてもお洒落で贅沢な気分にさせてくれ るテキサスのオースティン音楽だ。要注意のテキサスとオースティン音楽についてはムーンシャイナー誌03 年5月号参照(MS-2007 \525-)。

GHD-5355 『Hymns on the Mountain』CD\2,888-(本体\2,750-)

Shall We Gather at the River/Amazing Grace/Will the Circle Be Unbroken/Wayfaring Stranger 他全16曲

 観光地でよく売られているアーティスト名のない有 名曲集。これはオートハープとマウンテン・ダルシマを主役にした有名ゴスペル集。クレイグ・ダンカンを 主役に、ブライアン・サットンとロバート・ボウリンのギター、テリー・スミス(bs)が固め、ダルシマの 第一人者デビッド・シュノウファーもゲスト参加。よくあるアレンジではあるが、メロディーに軸足を置い たサットンやボウリンのギターも楽しめるし、数少ないオートハープやダルシマをBGMに楽しめるイー ジー・リスニング・インスト作品。

B2P-002 オータサン『Solo Ukelele in Real Hawaii』DVD\3,990-(本体\3,800-)

 ウクレレのオータサン、DVD映像作品新入荷の項を参照ください。。

各楽器別インストお勧め作品
(楽器につきましては、楽器本体やパーツから教則物 まで、各種取り扱っています。お気軽にお問い合わせください)
■ギター

DREAD-9801 DAVID GRIER『Hootenanny』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 フラットピッキン・ギターの最高峰、デビッド・グリア98年、最初に発表した自費制作盤は、今話題 の映画『Cold Mountain』でサントラを担当したダーク・パウェルとティム・オブライエンを招いてオール ドタイム・ストリングバンドのグルーヴに挑戦した意欲作。"Ragtime Annie"や"Red Haired Boy"、"Old Joe Clark"や"Lonesome Road Blues"などのスタンダードが見事に新しい命を吹き込まれている。

REB-1549 TONY RICE『California Autumn』CD\2,573-(本体\2,450-)

 1975年発表のトニー・ライスの第2作は、セルダム・シーンのジョン・スターリングが制作、"Georgia on My Ming"や"Scarborough Fair"、"Beaumont Rag"や"Billy in the Lowground"、"You Don't Know My Mind"や"Good Woman's Love"、"Bugle Call Rag"などを配したしバーサタイルな作品。

HT-8146 HELLECASTERS『Essential Listening Vol.1』CD\2,888-(本体\2,750-)

 なにっ、エレキ!?といぶかりの声もありましょうが、同じギター仲間、特にテレキャスターの乾いた 音もたまにはいい。ブルーグラス出身のジョン・ジョーゲンソン、フェアポート・コンベンションの ジェリー・ドナヒュー、セッション・ギタリストのウィル・レイの3人が1993年から発表した3枚のア ルバムからのベスト集。

■マンドリン

RC-119 宮崎勝之『Mandoscape』CD\2,888-(本体\2,750-)

 全米屈指の日刊紙シカゴ・トリビューン紙が選んだ 2003年のブルーグラス・ベスト10に選ばれたマンドリニスト、宮崎のソロ最新第2作はデビッド・グ リア制作のナッシュビル録音。スコット・ベスタル、オウブリー・ヘイニー、ビクター・クラウス、そ してグリアというスーパーピッカーを従え、クリアなマンドリンが冴える。

AD-1001 MIKE MARSHALL『Serenata』CD\2,888-(本体\2,750-)

 デビッド・グリスマン・クインテットでデビュー以来、八面六臂の活躍を展開するスーパーピッカー、 マイク・マーシャルの最新作は、ブラジルの現代音楽作曲家、エルメート・パスコアル作品集。ピアノ とのデュオで聴かせる超絶マンドリン。

ROU-0280 MIKE COMPTON & DAVID GRIER『Climbing the Walls』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ムーンシャイナー誌5月号で特集されている「モン ロー・スタイル・マンドリンの系譜」の中でも燦然と輝くマイク・コンプトンの、自身名義では唯一の 作品である名作。デビッド・グリアのアメイジング・ギターとのスリリングなバトル…。

■バンジョー

REB-1759 V.A.『Knee Deep in Bluegrass; Acutab Sessions』CD\2,573-(本体\2,450-)

 2001年のIBMA最優秀インスト・アルバム受賞作品。テリー・バウカム、ジョー・マリンズ、サミー・ シーラー、ロン・スチュワート、スコット・ベスタルら近年のスーパーピッカーらと、アラン・マン デ、トニー・トリシュカ、ピート・ワーニック、アラン・オブライアンらが一堂に会したセッション。

COMP-4292 ALISON BROWN『Fair Weather』CD\2,888-(本体\2,750-)

 バンジョー・アルバムとしても、またブルーグラス作品としても抜群のバランスを持った大名盤であ る。インストの凄さ、そしてビンス・ギル、サム・ブッシュ、クレア・リンチ、ティム・オブライエ ンらのボーカル…。ベラ・フレックとの"Leaving Cottondale"はグラミー受賞!!。「ブルーグラスって、どんなの?」と聞かれたら、迷わず「これがブルー グラスです」って…。

CO-2721 STEPHEN WADE『Dancing in the Parlor』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ソーラスのシーマス・イーガンとのベートーベンの ソナタから、アラン・ジャボアーとのオールドタイム他、ジャグバンドやパーラー音楽、南部バプティ スト聖歌になったオカロランからミンストレル等々、ゲストにダドリー・コンネル、ジョン・ドイル、ピ アノとパンプ・オルガンのマイク・クレイバー、そしてトニー・エリスなどを迎え、5弦バンジョーの さまざまな奏法と立場を楽しませてくれ、解説も秀逸。ブルーグラス一辺倒のあなた、バンジョーもフ ツーの楽器なんだ…!!お勧めの97年作品。

■フィドル

VOY-309 BENNY & JERRY THOMASSON『Weiser Reunion』CD\2,888-(本体\2,750-)

 フィドル・ファン必聴!!テキサス・フィドルの神様、ベニー・トーマソン、1972年の貴重なジャム・ セッションのフィールド録音。

RHR-170 PETER OSTROUSHKO『Coming Down from Red Rodge』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ケルト音楽とクラシック、そしてアメリカン・ルー ツを見事に織り交ぜたピーター・オストルーシュコの美しいフィドル&マンドリン集。フィドル・ファンに はお勧めの美しい作品です!!

VSR-001 FRED CARPENTER『Cut Loose』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 1980年1月、当時22才のフレッド・カーペンターが、18才のマーク・オコーナーと2人で演じたテキ サス・コンテスト・フィドル集。中に、すさまじいフレッドのマンドリンとマークのギターによる息を呑 むバトルも含む、有名フィドル・チューン集。

■ドブロ

ACD-42 MIKE AULDRIDGE, BOB BROZMAN, DAVID GRISMAN『Tone Poem 3』CD\3,255-(本体\3,100-)

 楽器自体とミュージシャンを同格に(訳ないけど) フィーチャーするシリーズのトーン・ポエム第3弾は各種スライド・ギターを紹介。20世紀初頭のハワイ アン・ブーム以来、米国に根付いたスライド・ギター、奏法も色々ある…。ちなみに、第1弾はト ニー・ライスとデビッド・グリスマンのマンドリン&ギター集『Tone Poem 1』(ACD-10 CD\3,255-)。

ブルーグラス・フェスティバル

 全国でブルーグラス・フェス真っ盛り!!…野外のオー プンな自然の中で聴くブルーグラスやオールドタイム、アコースティック音楽は最高だ。最新作と旧作を 含め、フェス・ライブ作品を紹介しよう。

WMG-79766 V.A.『Merlefest Live! The Best of 2003』CD\2,573-(本体\2,450-)

Before the Last Teardrops Falls/Roll In My Sweet Baby's Arms/An American Dream/Orange Blossom Special/Black Diamond Strings/Big Sandy River 他全18曲

 今回のマールフェス・ライブCDは、アメリカーナ音楽集といった編集で、前半はカントリーからフォー クを軸に、アスリープ・アット・ザ・ホィールやザ・ホワイツ"San Antonio Rose"のウェスタン・スウィンガから、ニッティ・グリティ・ダート・バン ド"American Dream"等々。が、が、が、が…何といっても7曲目に登場する、約10分に及ぶバッ サー・クレメンツの75才の誕生日を記念した「オレンジ」…、バッサーに続いて、ベラ・フレック、 ジェリー・ダグラス、サム・ブッシュとピーター・ローワンのコーラス!!、ブライアン・サットン、そし てバッサー、その間、決して緩まないサム・ブッシュのマンドリン・チョップ!!…そしてバックで聴こえる 激しいインプロバイズの波…、「こいつら、人間じゃねぇ!」と言いたくなってしまう。その後の後半は、 ガイ・クラークやドン・エドワーズ、リッキー・スキャッグスのアグレッシブな"How Mountain Girls Can Love"やロンダ・ビンセント、ドイル・ローソン&クイックシルバー"Hard Game of Love"、ブライアン・サットン入りのホット・ライズ"Big Sandy River"、そして御大ラルフ・スタンレーら、主役のドック・ワトソンは和気藹々の3曲など、全18曲。 ブルーグラスという核を持ちながら、その周辺のアメリカーナ音楽を集結させ、もっとも成功した野外フェ スのひとつとなったマールフェス、2003年の様子である。

MF-6893D V.A.『Merlefest Live! The 15th Anniversary Jam』DVD\4,148-(本体\3,950-)

2002年春の第15回マールフェスの記念ジャムの様子を中心に収めたドキュメント映像集。次から次へと ジャンルにこだわらない、誰もが知ってるあの人、この人。ただ、4月のブルー・リッジでの野外フェス、 出演者のコンディションはベストとは言い難いのだが、それを補ってあまりある2時間。

BP-1002 V.A.『RockyGrass; Live Bluegrass from Colorado』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ジム&ジェシーからセルダム・シーン(ジム・マクレイノルズもジョン・ダッフィも元気だった頃 …)、ローリー・ルイスからクレア・リンチ他、コロラドの「ロッキーグラス」からの15曲。白眉は ピーター・ローワン&リチャード・グリーンの"Blue Moon of Kentucky"、悶絶必至…!!

PB-1001 V.A.『The 1992 Telluride Bluegrass Festival』CD2枚組\3,098-(本体\2,950-)価格改定

 米国のブルーグラスが大きく動いていた1992年のテ ルライド・フェスから25曲の強力ライブ。御大ラルフ・スタンレーからサム・ブッシュ&ジョン・コー ワン、エミルー・ハリスからグッド・オール・パーソンズ、ショーン・コルビンからフレックトーンズ 等々、現在のアメリカーナ音楽をカバーする幅広い音楽が素晴らしい。


オールドタイム&フォーク新入荷

ROU-0534 BRUCE MOLSKY『Contented Must Be』CD\2,573-(本体\2,450-)

Ways of the World/Hills of Mexico/Wake Up Susan-Durang's Hornpipe/Knoxville Blues/Diamond Joe-Green River/Johnson City Rag/Richmond 他全17曲

 映画『歌追い人(Songcatcher)』や『コールド・マウンテン』などで話題のオールドタイム音楽。ア パラチアン・ケルトとも言えるサザン・アパラチアの山中に残されたスコッツ・アイリッシュの伝統を色 濃く残したバラッドやフィドル・チューンを継承しながら、現在の音楽としてのエネルギーを与え続ける現 在のオールドタイムをリードする1人、ブルース・モルスキーの最新作。ポール・ブラウンとのフィド ル&バンジョーにはじまり、マイク・コンプトンのビートをバックに故ジョン・ハートフォードが発掘し たエド・ヘイリーのフィドル・チューン、サム・マッギーのマウンテン・ブルース・ギター・インス ト、ミック・モローニーのテナー・バンジョーとのアパラチアン・アイリッシュ、ダロル・アンガーの バリトン・フィドルとの力強いフィドル・チューン、ノルウェジャン・フィドル・チューンをフィン ガーピッキン・ギターに置き換えたワルツ等々を聴かせるマルチ・プレイヤーであり、そして、アカペ ラ・バラッドからバンジョー弾き語り、ダドリー・コンネルとのデュオまでをシンガーとして、アパラチ アの伝統音楽をさまざまな味付けで聴かせてくれる秀作だ。NLCRのように、古いものの再現ではなく、 現在も燃え続けるオールドタイム・エネルギーをさま ざまなパターンで楽しませてくれる聴きやすい作品。彼をはじめ、ダーク・パウエルやボブ・カーリン ら、現在オールドタイムの担い手たちは、ビル・モンロー亡き後のブルーグラスに「我々の音楽」の本 質を教えてくれる貴重な存在ではないだろうか……。オールドタイム音楽に注目だ!!

DR-003 ANN & PHIL CASE『Why Should We Be Lonely?』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

I Heard the Thunder Roaring/Poor Orphan Child/We Shall Meet Someday/Lonesome Pine Special 他全14曲

 戦前のオールドタイムを再現しようとか、アパラチ アのトラッド・フォークを守ろうとか、そんな堅苦しいことは考えず、「エエ曲やん…」といったスタ ンスで普通に演じると「こーなった」というアンとフィルのケース夫妻の第3作。お気づきのように、 ジミー・ロジャーズのなんともキャッチーないいタイトルを冠し、カーター・ファミリーのレパートリー を中心に、トラッド曲やアーリー・カントリー・ソングを美しいソロやデュエットで聴かせ、バン ジョー・ユークのラグタイム・インストを配したり、…フィルのクロウハンマー・バンジョーとアンのギ ターを基本に、マンドリンやフィルのギターでバラエティーを持たせ、アパラチアの山々から流れ出る霊気 を自然に表現した夫婦デュオ作品。

SH-1131 METAMORA『Malcolm Dalglish, Pete Sutherland, Grey Larsen』CD\2,079-(本体\1,980-)

 メタモーラ、1985年発表の秀作が廉価版となって新入荷だ。恐らく、アパラチアのオールドタイムと アイリッシュをベースに、そして、アメリカン・ポップとクラシックのノウハウを振りかけた、その後に数 多く登場するアンサンブルの最初の1枚、パイオニア的な作品だったと思う…、ハンマー・ダルシマのマ ルコム・ダルグリッシュ、フィドルのピーター・サザーランド、フルートのグレイ・ラーセンの3人組。 他にコンサルティーナ、ピアノ、ギターなどを組み合わせ、全曲オリジナルのやさしく暖かいボーカル ("Little Potato"は小ヒットした!!)と幽玄なインストで見事な、アパラチアン・ケルトの音が1日の疲れを癒 してくれる。

SYN-9788 坂庭省悟『ぼくの古いギター』CD\2,500-(本体\2,381-)

柳の木の下に/Black Mountain Rag/天国のバラ/この想い/母のお墓/せめて今夜だけ/海原 他全12曲

 昨年末、他界した坂庭が1997年に発表した最初のソロ・アルバムが再発売だ。カーター・ファミリー からビル・クリフトン、フラット&スクラッグスやドック・ワトソン等々の名曲に日本語詩をつけてカ バーするという、ナターシャ・セブン以来の手法を集大成した作品。「花嫁」をはじめ、自身が作曲し た曲ばかりを集め、1999年に発表された第2作『別れのうた』(SYN-9948 CD\2,500-)も同時に再発売された。

ESD-005 河合徹三『trapezium』CD\3,000-(本体\2,857-)

 70年代のカントリー・ロック・バンド、ラストショー以来、アリス、南こうせつ、五つの赤い風船 などで活躍を続け、最近は岸本一遥らとのブルーグラス・バンドでも活躍する河合徹三のソロ・デビュー 作品。その履歴と同様、ジャンルにとらわれず、ビッグバンドからフォーク、カントリー、ファンクまで、 西岡たかしのプロデュースでインストも含んだ、ミュージシャンらしいオリジナル曲集。

ESD-008 五つの赤い風船『これがボクらの道なのか』CD\3,000-(本体\2,857-)

 西岡たかしと中川イサトの新生「風船」、前作『そ の先の言葉』(ESD-001 CD\3,000-)から2年ぶりの最新作。青木まり子、竹田裕美子、河合徹三、丸山 ももたろうといったメンバーで3曲の書き下ろし新曲と、西岡作品のカバーが7曲。

OMCX-1116 ジューン・カーター・キャッシャ『ワイルドウッド・フラワー』CD\2,625-(本 体\2,500)

 5月15日に一周忌を迎える彼女のグラミー受賞作が 日本発売だ。ブルーグラス話題作の項参照。

オールドタイム&フォークお勧め作品

■オールドタイム

NG-957 WAYNE ERBSEN & LAURA BOOSINGER『Rural Roots of Bluegrass』CD\2,888-(本体\2,750-)

 有名94曲と23組のオールドタイマーを紹介した180頁の同名ソングブック(NGB-957 Book\2,888-)からピックアップした有名16曲を、人気の女性トラッ ド・シンガー、ローラ・ブージンガーとウェインの2人だけで創る優しいトラッド曲集。オールドタイ ミーなシンプルで暖かいサウンドでブルーグラスのルーツをお楽しみください。

■フォーク

ROU-0094 V.A.『Social Harp』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ムーンシャイナー誌5月号(MS-2107 \525-)の「コールド・マウンテン」特集で紹介したセイクレッ ド・ハープ・シンギング、シェイプ・ノート記譜法で米国の田舎に伝えられ、その後、白人と黒人の ボーカル・ハーモニーの基礎となった19世紀の譜面からオリジナルのまま再現した三声ハーモニー集。

MAJ-1111 ED SNODDERLY『Diamond Stream』CD\2,888-(本体\2,750-)

 何かと話題の東テネシー、そのど真ん中のジョンソ ン・シティーで「ダウン・ホーム」というライブハウスを切り盛りしながら、同地域のブルーグラスと オールドタイムのサポートを続けるエド・スナッダリーの最近作。サム・ブッシュが最新作で取り上げ た"Majestic"他、タイトル曲はカーター・ファミリーをイメージしたもので、ナッシュビルのカントリー名 誉の殿堂のテーマとして使用されるなど、オールドタイム、ブルース、トラッドフォークなど、アパラチ ア文化を全身から表現する強力お勧め秀作。

カントリー新入荷

CPD-5704 LEFTOVER SALMON『Leftover Salmon』CD\2,888-(本体\2,750-)

 テルライド・ブルーグラス・フェスのバンド・コンテストで優勝したレフトハンド・ストリング・バ ンド・バンドを母体に発展したジャムバンド系ロック・バンド、レフトオーバー・サーモンの最新作。 バンドの要だったバンジョー奏者マーク・ヴァンを失い、21才のベラ・フレック通というノーマ・パイク ルニーを加え、マンドリンのドリュー・エミットとのブルーグラスらしさに、リトルフィートのビル・ペ インをゲストとプロデューサーに迎え、グレイトフル・デッドが遺したジャムバンドというロック形態の 中にブルーグラス、すなわち「ジャムグラス」を全面にアピールするレフトオーバー・サーモン。70年 代のイーグルスなどのカントリー・ロックを思わせるさわやかさも彼らの持ち味である。

DUAL-01155 JIM LAUDERDALE『Headed for the Hills』CD\2,888-(本体\2,750-)

High Timberline/Looking Elsewhere/Sandy Ford(Barbara Lee)/Leaving Mobile/Upside Down 他全13曲

 ブルーグラス、オールドタイム、フォーク、カントリー等の最良のノウハウをグレイトフル・デッドの 作詞家ロバート・ハンターとの共作オリジナルに、ナッシュビル最高のアコースティック・ミュージシャ ン(ティム・オブライエン、ブライアン・サットン、ダレル・スコット、バイロン・ハウス他)、 そしてハーモニー・ボーカルにエミルー・ハリス、ギリアン・ウェルチ、バディ・ミラー、アリソン・ モーアーらを招いて創った秀作。タイトル通り、ピックアップ・トラックに楽器を積み込んでアパラチアの 山を目指す、そんな心意気に溢れたサウンドは、ジャンルを越えたメッセージを届けてくれる。2003年に グラミー最優秀ブルーグラス作品を受賞したラルフ・スタンレーとのコラボレーション作『Lost in the Lonesome Pines』(DUAL-1125 CD\2,888)でも証明済み、ジム・ロウダーデイルはいいぞ!

LD-2003-21 MOOT DAVIS『Moot Davis』CD\2,783-(本体\2,650-)

 ドワイト・ヨーカムを大スターに育てたプロデュー サー/ギタリスト、ピート・アンダーソンが満を持して自らのレーベル、リトル・ドッグ・レコードか ら送り出したハード・コア・カントリーの新人、ムート・デイヴィスのデビュー作。既に一部では「ハン クの遺産を継承する才能をもつ」と評されている。50年代ホンキー・トンクの息遣いを見事に捉えた ヴォーカル、王道を行くハンク・ウィリアムズ直系のブルージーなフィーリングから、ドワイト・ヨー カムのベイカーズフィールド・サウンドを取り込んだパンキッシュなスタイルまでを鮮やかに切り取って、 ナッシュヴィル産とはひとあじ違う、オールド・ファッションな感覚を巧みに生かしたソングライティ ングと共に抜群のホンキー・トンク・スタイルに仕上げている。ピート・アンダーソンのエレキ・ギター とゲイブ・ウィッチャ―のフィドル、ゲイリー・モースのスティールが駆け巡るバンド・サウンドも、ロ ス・アンジェルス録音ならではの雰囲気を湛えてお見事。(宇野)

EQMG-3001 CLINT BLACK『Spend My Time』CD\2,783-(本体\2,650-)

 80年代末から90年代前半にピークを極めたネオ・トラディショナル・カントリーのトップ・スターと して、ハンク〜レフティ〜マールと継承されてきた正統ホンキー・トンク・スタイルで一時代を築いたク リント・ブラック、長年住みなれたRCAを離れ心機一転、オリジナル・アルバムとしては5年ぶりとな るインディー・レーベルからの最新作。ソニー・ガリッシュ(スティール)、ステュアート・ダンカン(f)、 マット・ローリングス(piano)などヴェテランたちの織り成すオーソドックスなサウンドにのせた正調カント リー・バラードを主体に、クラシック・ホンキー・トンク・テイスト横溢するなかに、ソウル風味など のスパイスを効果的に配した味のあるヴォーカルはもちろん健在、いつものとおり全曲自作(共作)オリジナ ルを彩るインディーならではの時代に流されないスタ イルが嬉しい。(宇野)

カントリー名演、新入荷
(カントリー旧録音のライブや編集モノなど、お勧め のカントリー名演や名作です)

R2-78110 EMMYLOU HARRIS『Luxuary Liner』CD\1,838-(本体\1,750-)

 エミルー・ハリスの最新廉価盤シリーズ、先月に続 いて3枚目の紹介。カーター・ファミリーの"Hello Stranger"やルービンの"When I Stop Dreaming"他、"Making Believe"などのスタンダードをまったく新しい解釈で演じた1975年の作品。ボーナスにはデリ ア・ベルとの"Night Flyer"他1曲。カントリーをロックやブルーグラスといったジャンルを超えたノウハウ で表現した色あせぬ秀作である。

 ちなみに、今回発売になったエミルーの廉価+ボー ナス・シリーズ作品は以下の通り。●R2-78108 『Pieces of the Sky』CD\1,838-●R2-78109 『Elite Hotel』CD\1,838-、●R2-78110 『Luxuary Liner』CD\1,838-、●R2-78111 『Quarter Moon In A Ten Cent Town』CD\1,838-、●R2-78112 『Blue Kentucky Girl』CD\1,838-。

カントリーお勧め作品

FLR-0301 DARRELL SCOTT『Theatre of the Unheard』CD\2,888-(本体\2,750-)(歌詞付)

 もっとも売れっ子のナッシュビル・ソングライター の1人、ダレル・スコットの最新作。サム・ブッシュ・バンドやティム・オブライン・バンドなどの 活躍でも知られるマルチ・プレイヤーでもある。曲自体はボストン時代の1986年から90年に書かれたとい うものだが、サザン・ロックを基調に、自在なポップ・サウンドに仕上げている。

SCE-270506 JOHNNY CASH『Live from Louisianna Hayride』CD\2,888-(本体\2,750-)

Hey Porter/I Walk the Line/Rock Island Line/Big River/Folsom Prison Blues/Johnny Yuma 他全16曲

 昨年9月12日、71才で他界した、20世紀のアメリカが生んだもっとも偉大なシンガーの一人、ジョ ニー・キャッシュの1955年から1963年まで、ハンク・ウィリアムズやエルビス・プレスリーを生んだル イジアナ・ヘイライドでの、彼のデビューを含む貴重なライブ録音集。1955年春にメンフィスのサン・レ コードからデビューし、同年秋にそのシングルがローカル・ヒット、その2ヵ月後の様子がここに収められ ている。エレキ・ギター、ベースとスネアドラムというきわめてシンプルな編成で、もの凄い存在感をし めすジョニー、ジャンルを超越してアメリカン・アイコンと呼ばれ尊敬される所以だ。ムーンシャイナー 誌10月号(MS-2010 \525-)で追悼特集。

JASMD-3552 V.A.『Yodeling Mad』CD\2,079-(本体\1,980-)

 先月は第2弾『I Love to Yodel』(JASMD-3554 CD\2,079-)を紹介しましたが、こちらはベストセラーを続けるカントリー・ヨーデルのごった煮第1 弾。ロイ・ロジャーズ"Hawaiian Cowboy"からエディ・アーノルド"The Cattle Call"までの全21曲。

その他、CD新入荷
■ブルーグラス

REB-1802 KING WILKIE『Broke』CD\2,573-本体CD\2,450-)

 現在、米国ブルーグラス界でもっとも多くのツアー をこなしつつ、大きな話題となっている超若手トラッドグラス・バンド、キング・ウィルキーのレベル・ デビュー作。…アメリカの若者は熱いぞ!

ROU-0539 TOM ADAMS & MICHAEL CLEVELAND『Live at the Ragged Edge』CD\2,573-(本体\2,450-)

 「アール・スクラッグス、ベニー・マーティンとポール・ウォーレンに捧げる」作品と謳われた、珍 しくももの凄く熱いライブ集。

ROU-11613 DEL McCOURY『High Lonesome And Blue』CD\2,573-(本体\2,450-)

 現在ブルーグラス界のトップ・グループとして認め られるデル・マッカーリー・バンド、1980年代後半から90年代前半、現在のDMB人気の基礎を固めた 時代のベスト集。

HT-8167 LAURIE LEWIS & TOM ROZUM『Guest House』CD\2,888-(本体\2,750-)

 久々のローリー・ルイス最新作は、ストレート・ブルーグラスを中心の作品集。

RT-1027 JAMES MONROE『The Way I Am』CD\2,888-(本体\2,750-)

 ビル・モンローの息子、ジェイムズ・モンローの最新作。マイク・コンプトン、チャーリー・クッ シュマン、バディ・スパイカーらとの新曲集。

■フォーク&オールドタイム

STCD-003 サザン・トレイン『1st. Album』CD\1,800-(本体\1,714-)

 ブルーグラスとブルーズをミックス、独自のアグレッシヴな演奏で知られる大阪のサザン・トレインの デビュー作、1988年発表のカセットアルバムがCD化。村上透(m)、中井均(g)、渥美博也(bs)、長谷川 光(bj)にゲストの川上泉(harmonica)。

ACD-57 JERRY GARCIA & DAVID GRISMAN『Been All Around This World』CD\2,888-(本体CD\2,750-)

 20世紀後半のアメリカン・アイコン、ヒッピー文 化の象徴でもある故ジェリー・ガルシアとデビッド・グリスマンのデュオ最終作である。曲目はすでに発表 されたものが多いが、いずれも初公開音源。

ROU-11617 DOC & MERLE WATSON『Sittin' Here Pickin' the Blues』CD\2,573-(本体\2,450-)

 ドックとマールのワトソン親子がブルース曲集に挑ん だ1980年代初期の名盤『Pickin' the Blues』(FF-352)に、同時期の8曲を加えた全20曲。

映像作品新入荷

DVD BSF-001『BLUEGRASS JOURNEY, a Documentary』DVD\3,675-(本体\3,500-)(86分)

VHS BSF-002『BLUEGRASS JOURNEY, a Documentary』VHS\3,360-(本体\3,200-)(86分)

ニューヨークで開かれるグレイ・フォックス(旧ウィンターホーク)ブルーグラス・フェスを中心に、 IBMAワールド・オブ・ブルーグラス、ティム・オブライエンがアイリッシュとアパラチアのコネクション をテーマにしたクロッシング・ツアーの模様などを中心に、現在の米国ブルーグラスの事情を見事に捉えた 劇場映画のDVD版である。クリス・シーリとジェリー・ダグラスの、まさに息を呑むインタープレイか ら、ニッケル・クリーク、マンドリン・ワークショップなどでのクリスのマンドリンは、もうそれだけで満 足してしまうほどの凄さだ。他に、デル・マッカーリー・バンドやボブ・ペイズリーらのトラッドグラ ス、ピーター・ローワン・テキサス・トリオ、ティム・オブライエン&ダレル・スコット、IBMAアワー ド・ショウでのロンダ・ビンセントやロンサム・リバー・バンド、オールドタイムのオールド・クロウ・ メディスン・ショウ、スイスのクルーガー・ブラザーズ等々、そして最後のトニー・ライスの "Shenandoah"の凄い集中力まで…、ブルーグラスの魅力を余すところなく伝えてくれるブルーグラス・ フェス映像の最高傑作である。詳しくは、ムーンシャイナー誌6月号特集予定。

VV-2354D BOB WILLS『Fiddlin' Man; The Life and Times of Bob Wills』(58分、白黒+カラー)DVD\4,148-(本体\3,950-)

 1930年代、ローリング20'sと呼ばれる熱狂が過ぎ、経済大恐慌が米国を痛めつけている中、人々に ハッピーな音楽を届けようとしたボブ・ウィルスと、1933年に結成された彼のテキサス・プレイボーイズ は、その後、カントリーの典型的なスタイル、ホンキー・トンク・サウンドの核になっていく。当時の フィドル・チューンとブルースやジャズのノウハウを結びつけた、ウェスタン・スウィングと呼ばれるポッ プでダンサブルな大衆音楽だ。しかし、たとえば"Sittin' on Top of the World"を見ていると、その明るい笑顔と掛け声の影に、彼の表情からテンションの かかった悲しみのエネルギーを垣間見る。そんなことから彼の音楽は、表面的なヒットやエンターテイメン トにとどまらず、現在も数多くのフォロワーを生み続け、長く愛し続けられるのではないだろうか。白人 の間に残ったストリングバンド音楽にジャズのホットなスパイスをふりかけたボブ・ウィルスの生涯を紹介 する、貴重な映像(時代ゆえに画像と音質はよくない)と、エルドン・シャンブリンやジョニー・ギ ンブル他、貴重なインタビュー(残念だが字幕はない)で構成された映像作品だ。知るべし!!、数少な い、アメリカ音楽の流れを変えた偉大な人物の一人だ。

ABSR-2001 石川鷹彦『Premium Live』DVD\6,300-(本体\6,000-)

 日本のフォークからニューミュージックを支えてき たギタリスト、石川鷹彦が還暦を記念して発表する一連作品の総仕上げは、昨年8月に収録されたコンサー ト映像である。全19曲を田代耕一郎のギターとブズーキの他、ベース、ピアノ、パーカッションを従 えたライブ。ボーナスとして2曲のソロが加えられている。

B2P-002 オータサン『Solo Ukelele in Real Hawaii』DVD\3,990-(本体\3,800-)

 夏といえばレゲェかハワイアン…、こんなに情緒に 弱い音楽ファンは日本人だけか!?…まぁ、いい、それなりに楽しんでしまおう!!本作はハワイのウクレレ(彼 の場合、4弦は通常のギターと同じチューニング)のトップアーティスト、ハーブ・オオタがハワイの名勝 旧跡をバックに有名ハワイアンやオリジナル、全!2曲を優雅に奏でる。オータサンの手元アップ画像トラッ クも収録されていて奏法研究にもなるという。

COL-92106 BELA FLECK & EDGAR MEYER『Music for Two』CD+DVD\2,783-(本体\2,650-)(39分)

 「ベートーベンはきっとバンジョー曲を書きたかっ たはずさ…」、「ヒルビリー音楽じゃなく、クラシックね…」。ベラの兄弟でもある映像作家のサーシャ・ パラディノがテルライド・ブルーグラス・フェスからはじまる2人のツアー、そしてアルバム制作に至る過 程を描いたドキュメンタリー。これが、なななんと、正式な74分のCDアルバムの「オマケ」、そう、ボー ナスとしてついているDVDなのだ。アール・スクラッグス以来のバンジョー革命児ベラ・フレックと、オー ルドタイムからクラシックのトップ・コントラ・バス奏者になったエドガー・マイヤーの鬼気迫るリハーサ ルと本番、私には理解できない「バンジョーク」(英語は難しい!!)を所々に配しながら、ベラの兄弟とい う立場で撮られた2人の対立も含めた内面にも立ち入ったドキュメントがすばらしい。…画像として収録 された曲が、ブルーグラス的なのも嬉しい。2000人前後が収容できるホールでツアーできるという米国音 楽事情もうらやましいね…。カメラマンの中に、『グレイトフル・ドーグ』を撮ったギリアン・グリスマ ンや、『ETSUブルーグラス・バンド、Orient Express』を撮るために来日したキース・スミスとグレッグ・ウォレスらもいる。また、2曲のオーディ オ曲も含まれている。CDのオマケとして見過ごすには惜しいので、ここにも紹介した(詳細はインスト新 入荷参照)。

お勧め映像

BVD-20027 V.A.『Town Hall Party; Nov. 6, 1954』DVD\4,515-(白黒52分)(本体\4,300-)

Cannonball Rag/New Moon Over My Shoulder/Half as Much/Tennessee Waltz/Rock-a-bye-Boogie 他全17曲

 今から50年前、ロカビリーが全米を席捲する直前、 米国西海岸のポップ音楽の源となったテレビ番組の貴重なVTR、1954年11月6日の生放送だ。主役はト ミー・ダンカン、テックス・リッター、ジョニー・ボンド、ローズ・リー・メイフィスら当時のハリウッ ドを本拠にしていたスター・シンガー、バックアップとシンガーの間を埋めるミュージシャンにはマー ル・トラビスとジョー・メイフィスという偉大なギタリスト2人の他、典型的なバーンダンス・ショウ の形式をとりながら、当時のヒット曲のカバーを中心に、ハリウッドという土地の利を生かした華やかな ショウに仕上げている。時代を物語る画像が貴重だ。

本タウン・ホール・パーティーのDVDシリーズには、共に人気絶頂のジョニー・キャッシュ&テネ シー・ツゥーをゲストに迎えた『Aug. 8, 1959』(BVD-20031 DVD\4,515-)と、『Nov.15, 1958』(BVD-20032 DVD\4,515-)の在庫がある。いずれも限定版のようなので、お見逃しなく…。

UJFD-36540 映画『歌え!ロレッタ愛のために(Coal Miner's Daughter)』限定5/26発売 DVD\1,575-(124分)(本体\1,500-)

 …申し訳なし!!昨年12月に限定として\2,500-で紹介したもの、ふたたび7月30日までの期間限定生産 と銘打って、さらに値下げ再発です。がしかし、はっきり言って、大名作映画です。1980年製作の、シ シー・スペイセクがアカデミー主演女優賞を受賞。単なる女性カントリー歌手のサクセス・ストーリーでは なく、イースタン・ケンタッキーの山深いアパラチアの炭鉱地区の生活と文化、そしてアパラチア地方の 女性の人権と音楽が見事に描かれている。何よりも、シシーの歌が「完璧」の一言だ。東ケンタッキー訛 りと、生活と共に口ずさむオールドタイム・ソングが実に見事だ。父親役のレボン・ヘルムや母親のフィ リス・ボーエン(ヘイゼル・ディケンズとのアルバムで知られる)、また夫役にトミー・リー・ジョー ンズをはじめ、ライマン公会堂のロケにはアーネスト・タブやロイ・エイカフなども出演、音楽とは別 次元でも楽しめる素晴らしい大推薦映画DVDである。英語と日本語のステレオで。

教則物新入荷

BOOK-39 AL JEFFERY『Classical Banjo』Book\525(本体\500)

 とても貴重な1976年発売のクラシック・バンジョーの楽譜23曲集。クラシック・ギター用アレン ジをバンジョーに置き換えた楽譜(タブではない)。現在入手困難な珍品。1976年の初版と思われる…!?

教則物ベストセラー

FGM-1006D WYATT RICE『Advanced Bluegrass Rhythm Guitar』DVD\4,725-(本体\4,500-)

 進化し続けるブルーグラス・リズム・ギターの現在です。米国では多くの中級以上のギタリストがこの トニー・ライスを元祖とするリズム・ギター奏法を、少なくとも知っている。ブルーグラスの基礎、リズ ムの進化したさまざまなパターン学べる秀作。ゲストにトニー・ライスも登場するヨ…。

FGM-8.3 『Flatpicking Guitar Magazine Vol.8-#3』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 最新第8巻3号はケルティック・フラットピッキン 特集。その元祖ともいわれるアーティー・マッグリンをカバーストーリーに、アイリッシュ系フラット ピッキンのさまざまなテクニックの他、フラットピッキン・ギター界のトップ・アーティストたちの連載 コラムで手取り足取り(タブ譜と楽譜併記)の上、すべての譜面に44トラックのCDまで付いて、ギター の楽しみを教えてくれる。

FGM-8.2 V.A.『Flatpicking Guitar Vol.8-#2』CD+Book\2,625-(本体\2,500-)

 ピーター・マクローリンの"Bluegrass in the Backwoods"の他、コラムでは、ジョン・カーリニがGメジャーのアルペジオ運指の基本、ジョー・カー "Little Rock Getaway"のコード、曲はクレイグ・バンス"Snowflake Reel"、ジョン・ミゲーン"Lady Be Good"、スティーブ・カウフマン"Dusty Miller"、オリン・スター"Flowers of Edinburg"、ケニー・スミス"Cherokee Shuffle"他、タブ譜満載、もちろん、すべてCDで56カットの「音」付き。

楽器その他、新入荷

オートハープ、大放出!!

BAH-1N 『ブラントン・オートハープ』\29.800(税込)

 ブラントンのオートハープ、定価\47.250を大放出価格にて販売中。

トップ・スプルース、バック・ハードメイプル、ピンフレーム・マルチメープル、 21バー、ソフト・ケース付。台数に限りあり。この機会にお買い求め 下さい。

TPG2M「トライバル・プラネット・マンドリン用ギグ・バッグ」\4.000(税込)(価格改定)

 携帯に便利な背負えるタイプのショルダー・ストラップ付きFスタイル・マン ドリン用ギグ・バッグ入荷中。大き目のポケットが2つ付いてて収納もバッチ リ。見た目も高級そうです。今回、サンプル入荷の為、特価にて御提供します。ブルー、 グレイ、ワイン・レッドの3色在庫中。

「コロラド・ケース」入荷中

 防水性、防湿性に優れた高級ソフト・ケースで定評の有る、コロラド・ケース、(各税込)

MISC-CC361 D-ギター用(パープル\29.400

MISC-CC363 バンジョー用(ブルー\29.400

MISC-CC362 Fモデル・マンドリン用(グリーン\25.200

の3点入荷中。その他、オプションも受付中です。先ずはカタログ御請求下さい。

I-V033"OLD VIOLIN" \131,250-(本体\125,000-)

 1920年代ジャーマン・ストラド・コピー。当方で一番人気のお手頃価格のブルーグラス &オールドタイム向きオールド・バイオリンです。愛着を持って 使えるのがオールドの良さです。

詳しくは、お問合せ下さい。

I-V031"OLD VIOLIN" \682,500-(本体\650.000-)

珍しくイタリアの工房物(1910年代、ノーラベル)入荷しました。 1910年代のイタリア トリノ・スクール ブラウンレッドニス。 ガルネリ・デルジェス モデル、割れ無し 近年にオーバー・ニス、ラベルはMarchetti Edoardo 1886になっています。

輸入雑誌
(以下の3誌は英語版で、共にバックナンバーも豊富 に取り揃えています。気になるアーティスト等の特集等についてはお問い合せ下さい。…調べる&知るの面 白さをいかがですか)

■バンジョー・ニューズレター誌 各\525-(本体\500-)

 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載 (ウェブサイトから『MP3』で音の入手可!!)、バックナンバー(探しておられるタブ譜の曲名や演奏スタ イル、またお気に入り奏者の特集も探します)もお問い合せ下さい。

最新2月号(BNL-04/02)

 現在はワイルドファイアーで活躍するバリー・クラ ブトゥリーのカバーストーリー他、ロジャー・シミノフのブリッジ考察、ニュース、レビュー、タブ譜 はアラン・マンデの"Molly Bloom"と最新ソロ作より"Old Joe Clark"、トム・アダムズは"Down to the River to Pray"、ジミー・マーティンは65年録音の"I'm Coming Back but I Don't Know When"、新鋭ライアン・キャバノウの"Red Haired Boy"他、バンジョー情報満載48頁の月刊誌。

■ブルーグラス・アンリミテッド誌 各\525-(本体\500-)

 米国の最大のブルーグラス月刊専門誌。探しておら れる記事などバックナンバーもヨロシク。

最新3月号(BU-04/03)

 毎年3月恒例の楽器特集号。カバーストーリーは近 年マンドリンにも力を入れるコリングス・ギターの他、「Banjothon 2004」リポート、クラフターズ・オブ・テネシー、モーガン・モンロー社、タット・ テイラーのロイド・ロアー・A-5マンドリン、そしてボビー・ウルフによる戦後のリゾネーター・ギター 製作者列伝の特集他、コラム、ニュース、レビュー等々、米国ブルーグラスを知る112頁。

■オールドタイム・ヘラルド誌 各\945-(本体\900-)

 アリス・ジェラードが主宰する内容の濃いオールド タイム音楽の専門誌。アメリカン・トラッド音楽研究に必読の良書!!バックナンバーが揃っています。お 気軽にお問い合わせください。

月刊『ムーンシャイナー』

 発行20年、1983年11月の創刊以来、毎月発行を続ける日本唯一のブルーグラス月刊専門誌が、遂に 20年間、通算240冊を発行しました。今後とも皆さんの協力と購読をお願いします。

■定期購読:1年¥6,000-半年¥3,300-

 お申込はお葉書やお電話で、ご希望の購読開始月を お知らせ下さい。バックナンバーも含めて、いつからの購読でもご自由です。

■ムーンシャイナー・ファイル:\525-(本体\500-)

ムーンシャイナーの一年分12冊を傷をつけずにファイルできるロゴ入り特製フォルダー。

■バックナンバー:各\525-(本体\500-)。

 下記以外にも、アーティストや知りたい事をお知ら せ下さい。掲載号を探してお送りします。

MS-2107 2004年5月号(通巻247号)

 来日するデビッド・ロングと「モンロー・スタイル・マンドリンの系譜」、レスター・フラット「あ れから25年」、映画『コールド・マウンテン』、内田正昭とメニー・アザーズ、ザ・グリーンカーズ、 ジョニー&ジューン・カーター・キャッシュ来日の想い出、ジーン・オウトリー、国本武春「カーター・ フォールド」、音階と音程の基本。最新米国ヴィンテージ楽器事情ほか、、ニュース、チャート&レ ビューなど、日米ブルーグラス情報満載。

MS-2106 2004年4月号(通巻246号)

 サム・ブッシュ『King of My World』、ダーク・パウエル、ジャグバンドとは…?フリッツ・リッチ モンドとトニー・マーカス、ウォッシュタブ・ベースの作り方、中西秀樹インタビュー、バンジョー入 門「音名と音階」、国本武春C、四方敬士とグルーン・ギター。

B.O.M.ご利用方法

1). このニューズレターで紹介する商品はすべて在庫しています。レターでの表示価格は消費税抜きですの で、送料と共に請求時に加算されます。

2). ハガキやお電話、ファックス、Eメイル等で、封筒のお名前の下の6桁お客様コード番号とお名前と共 に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい(留守番電話もご利用ください!)。

3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けていますが 品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。

4). 基本送料は下記の通りです。

500g(CD3枚程度)まで、全国均一\390。

1Kg(CD7枚程度)まで、全国均一\700。

 ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加算の場合があります。お問い合せ下さい。

5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の上、郵 便振替や銀行振込でお願いします。

●郵便振替=01160-8-74352

●三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492

●池田銀行・宝塚支店=普通2330116

▼ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではなく、商品の定期購買者に無料でお届けしています。 一定期間、ビー・オー・エムからお買上げない場合、勝手ながらレターの発送をストップさせて頂きますの で、ご了承下さい。また、ご希望の方には、どなたにでも無料でお送りします。ご友人の方などをご紹 介下さい。

▼我々ビー・オー・エムは1971年秋以来、ブルーグラスを中心にアコースティック音楽全般、それに新 旧フォークやカントリー、その周辺も含めて通信販売を軸に、様々な情報を集積しています。どんなこと でもお気軽にご相談下さい。

▼今回の『B.O.M.オープンハウス』は、5月30日(日)の予定でしたが、西宮フォートワースジャン ボリー出店のためお休みします。チケット取扱中(前売り\3,500-)

輸入CD、DVD、ビデオを3点以上購入の方送料サービス!!

輸入CDとビデオを合わせて3点以上ご購入の方の送料をサービス、ご好評を頂き、しばらく継続させて 頂きます。ただ、品切れに備え、第2希望以下2、3枚程度の予備をお知らせ下さい。

(株)ビー・オー・エム・サービス

●〒665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18

●tel.0797-87-0561

●fax.0797-86-5184(24時間)

(営業時間:月〜金の午前10時〜午後5時。なお、土曜、日曜、祝日はお休みをいただきます)

| HOME PAGE | ご注文|