HOMEお客様登録NEWS在庫品・新入荷特別企画NewsLetter
MoonShiner誌Red Clay Recordsご注文マップ

●CD、ビデオを3点以上購入の方送料サービス!!

CDとビデオを合わせて3点以上ご購入の方の送料をサービス、ご好評を頂き、しばらく継続させ て頂きます。ただ、品切れに備え、第2希望以下2、3枚程度の予備をお知らせ下さい。

(お知らせ)

 誠に勝手ながら、今回のニューズレター以降、一定期間、B.O.M.でのご利用がない方のニューズ レター発送を整理させて頂きますのでご了承下さい。引続き発送ご希望の方は、過去のレター紹介 分も含めて、ご注文をよろしくお願いします。

B.O.M.Newsletter #249

2001年6月7日記

▼全国から100以上のブルーグラス・バンドが一堂に会し、今年で30年目を迎える 『第30回宝塚ブルーグラス・フェスティバル』は8月2日から5 日、いつもの三田アスレチック(0795-69-0024)にて。リーズナブルな飲食屋台も遅くまで開いてい て、何も持って来なくても快適に過せます(椅子持参はお勧めします)。今年は、「アダム・ス テッフィやティム・スタッフォードが在籍していた時以来の優秀なバンドでCD発表予定」とい う、東テネシー州立大学ブルーグラス・バンドがゲストで来日、特別プログラムで演奏予定です。 また、出演希望バンドの受け付けは7月9日から23日まで、バンド名、連絡先、会場到着日時な どをお知らせ下さい。21世紀最初の「宝塚フェス」、地図や設備など詳細はお問い合せ下さい。

▼月刊ムーンシャイナー6月号(MS-1808 \500-)は、ついにモンロー家を離れたあのギブソン・ロイドロアーF-5の歴史、初期カントリー・ジェン トルメンの解明された録音データ等々の特集。また、ブルーグラス・インプロバイズの基本シリー ズを始めました。第1回は「コードの認識」。

 ムーンシャイナー、…いかがですか定期購読?1年間\6,000(送料+消費税がお得)、または 半年間\3,300(消費税がお得)ご希望の購読開始月をお知らせ頂ければ、先に送ります…。

▼次回の「B.O.M.オープンハウス」は6月24日(日)です。1時から5時まで、B.O.M.サービ スに皆さんをお迎えします。音源は勿論、演奏法や楽器についてのご相談などにも応じます。道 順などはお問い合わせ下さい。

▼次回『渡辺三郎の宝塚ブルーグラス・ワークショップ』は7月22日「マンドリンの巻」で す。阪急宝塚百貨店3Fソリオホール会議室5にて1時から5時まで、楽器のコツを初心者から中 級者に口述伝授しています。課題曲など詳細は(問)渡辺三郎0797-85-8384まで。

▼毎週火曜日午後10時から1時間半、震災を機に生まれた神戸長田のミニFM局から、秋元 慎の選曲でジョッシュ大塚のブルーグラス番組がオンエア、インターネット放送中です。アクセスし てみて下さい。http://www.bomserv.com/fmyy.htm

(株)ビー・オー・エム・サービス

〒665-0842 兵庫県宝塚市川面 6-5-18

tel.0797-87-0561

fax.0797-86-5184(24時間)

(営業時間:月〜金の午前10時〜午後5時。なお、土曜、日曜、祝日はお休みをいただきます)

▼以下、ムーンシャイナー誌6月号から主なイベントです。詳細その他、ライブ等はMS誌参照。

●松本もんつ&ヤポネシアン・ジグ(6/20大阪)●岸本兵一の賛美歌とお話(6/21京都)●美星ブルー グラス・フェス(6/23-24岡山)●少年倶楽部CD発表記念(7/1京都)●七夕女性ボーカル大会(7/8東 京)●キャシー・キアボラ(7/13東京7/15京都)●蔵王ブルーグラス・フェス(7/21-22宮城)●飯田 高原ブルーグラス・フェス(7/21-22大分)●千葉ブルーグラス・フェス(7/27-29千葉)●宝塚ブ ルーグラス・フェス(8/2-5兵庫)

▼ビーオーエムのEメイル・アドレスとホームページは以下の通りです。随時、最新入荷案内や ニューズレターのバックナンバー、在庫リスト、ムーンシャイナー誌などを紹介しています。

●http://www.bomserv.com/

●E-mail:info@bomserv.com

B.O.M.利用法

1). このニューズレターで紹介する商品はすべて在庫しています。レターでの表示価格は消費税抜き ですので、送料と共に請求時に加算されます。

2). 同封のハガキ(切手不要)やお電話、Eメイル等で、封筒のお名前の下の6桁お客様コード番 号とお名前と共に、ご希望の商品コードをお知らせ下さい(留守番電話もご利用ください!)。

3). 通常ご注文から1週間以内にはお届けします。ただ、レター掲載時には充分な在庫を心掛けてい ますが品切れになった場合、再入荷を期して発送が遅れる場合もありますのでご了承ください。

4). 基本送料は下記の通りです。

500g(CD3枚程度)まで、全国均一\390。

1Kg(CD7枚程度)まで、全国均一\700。

 ただし、特定地域、特定商品などについては、別途加算の場合があります。お問い合せ下さい。

5). お支払は、品物を受け取られてから1週間以内に同封請求書(代金+送料+消費税)をご確認の 上、郵便振替や銀行振込でお願いします。

郵便振替=01160-8-74352

三井住友銀行・宝塚支店=普通1229492

池田銀行・宝塚支店=普通2330116

▼ビー・オー・エムのニューズレターは会員制ではなく、商品の定期購買者に無料でお届けしてい ます。一定期間、ビー・オー・エムからお買上げない場合、勝手ながらレターの発送をストップ させて頂きますので、ご了承下さい。また、ご希望の方には、どなたにでも無料でお送りしま す。ご友人の方などをご紹介下さい。

▼我々ビー・オー・エムは1971年秋以来、ブルーグラスを中心にアコースティック音楽全般、 それに新旧フォークやカントリー、その周辺も含めて通信販売を軸に、様々な情報を集積していま す。お気軽にご利用、ご相談下さい。

今月の話題作!

KCP-1003 KATHY CHIAVOLA『From Where I Stand』CD\2,750-

 この7月中旬に初来日を予定しているキャシー・キアボラの最新作は、1999年6月29日、 38才の若さで他界したフィドラー、ランディー・ハワードに捧げられた感動作。エミルー・ハリス らに絶大な信頼を置かれるハーモニー・シンガーとしてのキャリアを積んだ彼女の声と詩(歌詩 付!)に込められた感情が素晴らしいソロ第3作目。ケイト・ウルフ、ピーター・ローワン、ク レア・リンチ他らの曲を、ブレント・トリット(m)、故ロイ・ハスキー(bs)との録音をベースにゲ ストをシンプルに配し、女性ボーカルの持つ様々な表情を聴かせてくれる。ブルーグラス・スタイ ルの曲はほとんどないが、素晴らしい女性ブルーグラス作品として、お勧めしたい。(歌詩付き)

SH-3909 NICKEL CREEK『Nickel Creek』CD\2,750-

 5月にはニューヨーク・タイムズ紙、タイム誌、そして6月にはビンス・ギルとのツアー 等々、10万枚のセールスを突破し、ブルーグラス・バンドとして、アリソン・クラウス以来の チャート・ヒットを記録中で、メジャー・ブレイク寸前の快挙。ムーンシャイナー4月号(MS- 1806 \500-)の特集と共にお楽しみ下さい。20才になったクリス・シーリ、ショーン&サラのワ トキンス兄妹の成長した姿と、音楽への真摯な態度が素晴らしい。21世紀の新しいブルーグラ ス、今が「旬」だ!

CR-004 JOHN REISCHMAN & JOHN MILLER『The Singing Moon』CD\2,750-

5月末から6月に来日全国ツアーを成功させたジョン・ライシュマンとジョン・ミラーのマン ドリン&フィンガーピッキン・ギターで、ショーロ等のラテン系音楽をオリジナルなデュオにした 秀作。詳細はインスト・マンドリンの巻の項にて。

ブルーグラス新入荷

OMS-25090 VASSAR CLEMENTS『Full Circle』CD\2,750-

White Room/Your Love Is Like a Flower/When the Golden Leaves Begin to Fall/Tall Timber/I've Just Seen a Face/Yesterday/Hard Hearted/Old Home Place/Mr.Bojangles 他全13曲

 偉大なフィドラー、バッサー・クレメンツの最新作は超豪華ブルーグラス集。クリームの1曲目 でノックアウト!…それはニュー・グラス・リバイバル・リユニオンとも言えるサム・ブッシュ& ベラ・フレックにジョン・カウワンのボーカル、2曲目のフラット&スクラッグス曲ではリッ キー・スキャッグスのボーカルとJ.D.クロウのバンジョー、3曲目にモンロー名曲とピーター・ ローワン、4曲目に超速モンロー・インスト、5曲目にビートルズ(7曲目、ベラとの"Yester day"なんてのもある)等々、他にニッティ・グリティのジェフ・ハンナ&ジミー・ファッデン、 懐かしいデキシー・ジェントルメン時代のジェイク・ランダースやジム&ジェシー。そして基本 セットのサム・ブッシュ(m)とブライアン・サットン(g)、ケビン・グラント(bs)が、ほぼ全曲を 「バシッ!」とキメるという豪華版。なお、ベラ(3曲)と聞き違うバンジョーはアントン・ レオス(5曲)。バッサーの生涯を辿る様な企画作品、詰め込みすぎの感を覚えるほど満腹になれ る、楽しい作品だ。現在73才、ムーンシャイナー最新号でも元気な笑顔を見せてくれるワン&オン リーのバッサー、彼のフィドルが唸るのは、やはりブルーグラスの中が一番だ。

ROU-0474 RHONDA VINCENT『Storm Still Rages』CD\2,750-

Cry of the Whippoorwill/Is the Grass Any Bluer/Drivin' Nails in My Coffin/Bluegrass Express/Each Season Changes You/My Sweet Love Ain't Around/Martha White Theme 他全13曲

 昨年夏に発表したばかりの前作『Back Home Again』(ROU-0460 CD\2,750-)の圧倒的な評価で、女性ブルーグラスのトップランナーの一人に 踊り出たロンダ・ビンセント、1年を待たずに最新作が届いた。何が、そんなに受けたのか?恐ら くそれは、アッケラカンとしたストレート・ブルーグラスの素直さだと言う他にはないだろう。 女性であることを武器に、その繊細さを極めたアリソン・クラウスや、サンフランシスコという自 由な風土が生んだローリー・ルイスやキャシー・キャリックらの精神的にも男勝りのトラッドグラ ス等とも違う。ただただ「直球」でソリッドグラスを投げつけてくるパワフルな女性ブルーグラ スが実に「気持いい」のだ。オズボーン名曲等の選曲や、強烈なバックも特筆だ。「右手の男」 の異名を持つソリッド・バンジョーの第1人者トム・アダムスに、まだ10代、しかも障害を持つ マイケル・クリーブランドの超ホット・フィドル(S.ダンカンもお手伝い)に、シュアーなリード・ ギターはブライアン・サットン、アリソン・クラウスも友情ハーモニー等、自身のバンド=レイ ジを軸にロンダ自身のマンドリンも負けていない。子供の時からファミリーバンド(サリー・ マウンテン・ショウ)を皮切りにキャリア(苦労)を積み重ねてきたロンダ・ビンセント、今、 自分の最も好きなサウンドで全開なのだろう、と嬉しくなってくる作品だ。勿論、マーサ・ホワ イトがスポンサー!

SF-40133 COUNTRY GENTLEMEN『On the Road, and more』CD\2,750-

Handsome Molly/Sunny Side of Life/Grandfather's Clock/Ain't Got No Home/Heartaches/Rawhide/Little Sparrow 他全19曲

 なんと!本物の1961年カーネギー・ホール・コンサートの未発表6テイクがボーナスとして初 出の1963年発表、アノ有名な(クラシック)カントリー・ジェントルメン=ジョン・ダフィ、エ ディ・アドコック、チャーリー・ウォーラー、トム・グレイ=のライブ盤がフォークウェイズか ら初CD化だ。詳細な経緯は、先月紹介したばかりのスターデイ録音全集『High Lonesome, Complete Starday Recordings』(SCD-3510 CD2枚組\4,500-)の、謎の解明と共に、「初期カントリー・ジェントルメン特集」としてムーンシャイ ナー6月号(MS-1808 \500-)を参照下さい。ディスコグラフィーもありますので、CD化されてい る作品など、お問い合わせ下さい。…1960年代初期、彼らも僕らも、20世紀の世界も、そして ブルーグラスも若かった。そんな若さがぶつけられた素晴らしくホットなライブだ!

BPM-401 JOHN HARTFORD『Live from Mountain Stage』CD\2,750-

I Wish We Had Our Time Again/Lorena/Gum Tree Canoe/Gentle on My Mind/I Wonder Where You Are Tonight/Annual Waltz 他全13曲

4月8日の緊急入院以来、その病状が心配されるジョン・ハートフォード。恐らく、ビル・モ ンロー以降のソングライターとして、ピーター・ローワンと共に、ブルーグラス界に最も大きな精 神的影響を及ぼしたアーティストである、と僕は思う。これは1994年から96年にかけて、全米 的に有名な(VOAでも聞けるという)ウェスト・バージニアの公共ラジオ局の公開番組「マウ ンテン・ステージ」で収録されたジョンの素晴らしいライブ。マイク・コンプトンのハイスピリッ トなマンドリンと、ダーリン・ビンセン(ロンダの兄弟)のベース(デルの弟ジェリー・マッ カーリーが2曲担当)、そしてハウスバンドのボブ・トムプソンのピアノ(3曲)等の組み合わ せで、まさしく「ジョン・ハートフォード芸術」の神髄を聴かせてくれる息遣いが感動的である。 ライナーに曰く「彼は音楽を生き、呼吸する」と。ジョンの味わい深いボーカルにはブルーグラ ス・ヘヴンのメンバー達が、そして、そのバンジョーとフィドルには精霊が宿っている。彼の闘 病に祈りを捧げたい。

STR-2 BUDDY SPICHER『Front Porch Fiddle』CDR\2,750-

Back Up and Push/Ragtime Annie/Soldier's Joy/Get Along Home Cindy/Beaumont Rag/Mom and Dad's Waltz/Boil 'em Cabbage Down/Liza Jane/Blackberry Blossom/Cotten-eyed Joe/Bill Cheatum/Sally Ann/Golden Slippers.

久々、我がフィドル・アイドル、バディー・スパイカーが3部作を発表。その1枚は、上記有 名曲を、伝統的な奏法とスパイカー・アレンジによる美学を見事にバランス良く配した素晴らしい フィドル集だ。バックには息子のデビッド・スパイカーのベースと、現在のオズボーンズの若き スーパー・フィドラー、シャッド・コブが凄いマンドリンとクロウハンマー・バンジョー、そし てギターのトリオでバックアップする超シンプル録音。それだけに、バディーの持つ歌心とテク ニック、そして何よりも「抑え難い衝動」が直に伝わってくる。オールドタイム・フィドル・ チューンの数々が刻々とスパイカー美学に彩られていく様は、メチャクチャ・スリリングなのだ ゾォーッ。超トップ・ミュージシャンの息遣いに興奮できる(ただし、自分のチャンネルを開けて いないと気付かないけど)フィドル秀作である。

NBM-010525 A.P.T.『アコースティック・パフォーマンス・トリオ』CD\2,381-

Sledd Ride/Sweet Geargia Brown/Home Sweet Home/Washington County/Ashokan Farewell/Si Bheag Si Mhor/津軽じょんがらBreakdown 他全12曲

大阪を本拠に活躍する3人の職業ミュージシャン=吉崎ひろし(bj)、スネイク水谷(f)、桜井じゅん (g)のトリオ=A.P.T.による楽しくホットな有名インスト曲集である。目一杯ホットなブルーグラス から、スタンダード・スゥイング・ジャズ、そしてアイリッシュ・ダンス・チューンや感傷的な 美しいフィドル・チューン等々、オマケに津軽三味線と5弦バンジョーのバトルまで、目一杯「楽 器」の楽しさを伝えてくれる素晴らしい作品だ。バンジョーとフィドルという、日本では生計を立 てるには厳しい楽器を、そしてその音楽を愛してきた彼らのキャリアに敬服する。彼らとこのCD 制作記は、ムーンシャイナー誌6月号(MS-1808 \500-)を読んでいただきたい。

PC-1110 DAVID PARMLEY & Friends『What We Leave Behind』CD\2,750-

Trust Jesus/When the Angels Carry Me Home/I Will Walk i the Valley/I'll Be No Stranger There/Lord, Build Me a Cabin in Glory 他全12曲

 大ベテラン、デビッド・パームリーの最新作は素晴らしいゲストを配したゴスペル集。圧倒的な 歌の巧さと、ブルーグラス・カーディナルスで鍛えたバランス感覚で、現代的なトラッドグラスを 聴かせる。テナーにデル・マッカーリー、スティーブ・ガリー(マウンテン・ハート)、ラッ セル・ムーアら、強力な助っ人。マンドリンにはアダム・ステッフィーが3曲で究極のトーンを 聴かせる。フィドルにはオーブリー・ヘイニー、グレン・ダンカンら、ジム・ハーストのギター、 ランディ・コーアズのドブロ他、自身のコンティネンタル・ディバイドのメンバーが支える。前作 のトラッドグラス作品『There'll Always be a Rocking Chair』(PC-1095 CD\2,750-)と共に、もっと注目されていい素晴らしいスタイルを持っ た大ベテランだ。

AR-120 RED HENRY『Bluegrass Mandolin and Other Trouble』CD\2,750-

Little Big Mon/Sleepy-Eyed Jphn/Just Because/Lonesome Moonlight Waltz/Raw-hide 他全22曲

 ビル・モンロー・スタイルのマンドリニストとして知られるレッド・ヘンリーの1978年から99 年にかけての録音22曲集。彼の妻は「マーフィー・メソッド」と呼ばれる独自の口述ビデオ 教則で知られるバンジョー奏者、娘ケーシーは大学を卒業してナッシュビルに向うバンジョー奏 者、息子クリストファーはまだ10代の素晴らしいマンドリン&ギター奏者、そんな彼の半生を眺め るかのごときアルバムである。目を覚ますようなスーパーピッキンやテクがある訳ではない。しか しそれでいて、モンロー・スタイルのマンドリン・ファン(のみならずブルーグラッサー全般) にとって、様々なヒントになる自然なブルーグラス感が秀逸なインストとボーカルが半々の作品。 寡黙なブルーグラス父の25年間が美しい!

CR-1024 ROY LEE CENTERS『Volume One』CD\2,750-

Worried Man Blues/Shady Grove/Home Sweet Home/I Can't Get You Out of My Mind 他全13曲

カーター・スタンレーの再来と言われ、1970年のラルフ・スタンレー初来日時のリード・ボーカ リストであった故ロイ・リー・センタース初期録音集。データがないので不明だが、恐らく60年 代のオハイオ・グラスと思われるド・トラッドの「濃い」インパクトに囲まれて、なおも圧倒的な ボーカルの存在感を披露するロイ・リーの「味」が捨て難い魅力だ。決して「巧く」まとまって いる訳じゃないが50年代のアーリー・ブルーグラスの魅力が一杯の各楽器も素晴らしい。ウェイク フィールドを思わせるマンドリン、非常に素晴らしいクロスピッキン・リード・ギター等、荒っ ぽいアンサンブルの中に、しばらく忘れていたブルーグラスの「素」の魅力や、「本物」を見抜 く楽しさ等を思い起させてくれる。

CR-1044 SONNY OSBORNE『Early Recordings Vol.3, 1952-1953』CD\2,750-

 ソニー・オズボーン初期、ゲートウェイLP3部作が、そのままCD3部作として再発売。順次 紹介してきた第3集はインストとスタンダード中心の前2作とは異なり、ゴスペルを中心にした14 曲。1950年代=アーリー・ブルーグラスの雰囲気が一杯に詰ったラフさ=活力が、決してテク ニックではないブルーグラスの魅力を伝える。

お勧め盤ブルーグラス

(ブルーグラスとは、1946年録音のビル・モンロー&ブルー・グラス・ボーイズの音楽を基に発 展するアンサンブル音楽で、マンドリン、ギター、フィドル、ベース、バンジョー、ドブロ 等の弦楽器の組み合わせで演奏。)

■ブルーグラス最近作

(忘れちゃいかん!B.O.M.お勧めの最近作)

PC-1112 V.A.『Bluegrass 2001』CD\2,750-

 米国ブルーグラス界トップのスーパーピッカー達によるシリーズ第7作最新作。スコット・ベス タル(bj)を中心に、ウェイン・ベンソン(m)、ジェフ・オートリー(g)、ランディ・コーアズ (d)、そしてシリーズ初登場のジム・バンクリーブ(f)とジョン・カウワン(bs)の弾きまくり大会で ある。彼らのオリジナルとスタンダードがほぼ半々、口アングリのスーパーピッキンを堪能させ てくれる。もちろん1曲、ジョン・カウワンのボーカル(彼にはモンロー・ソングが良く似合 う)が快感!

CPM-009 SUSI GOTT & CHRISTIAN SEGURET『Carolina』CD\2,750-

 元エディ・アドコック・バンドのスジー・ゴット(f)とフランス人のクリスチャン・セグェ(m)。 おしどり夫婦の暖かさに溢れたホームメイド・ミュージックは、二人が講師を務めた東テネシー 州立大学(ETSU)周辺やノース・カロライナの風景をオリジナル曲に込め、ジェフ・ホワイト (g)、チャーリー・クッシュマン(bj)、マイク・バブ(bs)のナッシュビルとパリでの録音で、美し いマンドリン(1927年製ギブソンF-5)とボーカル、飾り気のないフィドル&ボーカルが楽しめ る。ブルー・リッジの懐で二人の幼い子どもを育てる様子が伝わる暖かいブルーグラス作品だ。 (歌詞付き)

SF-40127 RED ALLEN featuring FRANK WAKEFIELD『Folkways Years 1964-1983』CD\2,750-

 故レッド・アレンとフランク・ウェイクフィールドが組んだフォークウェイズ大名盤のCD化。 1964年発表の大名盤LP『Bluegrass』の12曲に、当時選に洩れた未発表6曲(内ビル・キー ス3曲)、1979年から83年にかけてのレッドのソロLP4枚から息子2人とカーリー・セク ラー、バッサー・クレメンツ、マーティー・ステュアート、ジョン・マキュエン、キャシー・ キアボラ他ら参加の10曲の合計28曲のお徳用盤でもある。ともあれ、レッドのハイロンサム感 と、フランクの天才的なマンドリンで創られた1964年の作品は、継承すべきトラッドグラスの 真髄を突いた名盤だと思う。

■ブルーグラス・スタンダード

(様々なスタイルの標準となる有名作品)

SH-2209 V.A.『True Life Blues』CD\2,750-

 1996年9月9日、ビル・モンローの他界と前後して完成した、当時考えられる最高のオールス ターキャストでの「ビル・モンロー曲集」。もちろん、1997年のグラミー受賞作品である。全 17曲どれも素晴らしいが、特に最後の1曲、ジョン・ハートフォードの"Little Cabin Home on the Hill"を、彼の回復を祈りながらもう一度聴きたい。「ビル・モンローの音楽って、どんなの?」 とフツーの人に聞かれれば、迷わず(本人の本物の録音よりも)お勧めしたい1枚である。

■トラディショナル・ブルーグラス

(トラッドグラスとは、各時代の先端ブルーグラス=コンポラグラスが普遍化したもの。いわゆる 典型的なブルーグラスが楽しめる)

CMH-9016 OSBORNE BROTHERS & MAC WISEMAN『Essential Bluegrass』CD\2,750-

Midnight Flyer/Shackles & Chains/Four Walls Around Me/Shenandoah Waltz/Little White Church/Keep on the Sunny Side/Mother Maybelle 他全24曲

 ボビーとソニーのオズボーン兄弟とマック・ワイズマン、ブルーグラス界の大ベテランがガップ リ四ツに組み、なおかつバディ・スパイカーのウルトラ超美学フィドルを従えて創られた1970年代 後半の秀作。ちょうど油の乗切った時期のマックとボビーの歌の巧さを、ソニーとバディが音楽面 で見事に支え、上記他、2人にはピッタリの、スタンダードな有名曲中心のお値打24曲集。落ち着 いた、しかもハイレベルなブルーグラス音楽をお探しの方には、うってつけのお勧め作品。

■コンテンポラリー・ブルーグラスの巻

(コンポラグラスとは、文字通り現代的ブルーグラスという意味で、今日的な詩とサウンドや奏法 を標榜するブルーグラス)

DTM-006 KRUGER BROTHERS『Travel the Gravel』CD\2,750-

 スタンダード曲を、イェンの信じられないバンジョー・テクと、ウーのフラットピッキン・ギ ターで聴かせるクルーガー兄弟とジョエル・ランズバーグ(bs)、スイスの驚異的ブルーグラス・ト リオ。とにかく、全米をアッと言わせた、オドシではない底知れないバンジョー知識と、トリオ ながら、まったく飽きさせない「音」を遊ぶエンターテイメント。その凄さをお楽しみ下さい。

■プログレッシブ・ブルーグラスの巻

(プログレグラスとは、既成のブルーグラス・スタイルを音や詩、気合い!?で飛び越えるもの)

SH-3917 SAM BUSH『Ice Caps』CD\2,750-

 テルライドの主役、昨夏発表されたサム・ブッシュ最新作は90年代の10年間に渡るテルライ ド・ブルーグラス・フェスでのライブ集。その圧倒的なニューグラス・パワーには、音楽のジャ ンル壁を越え、ただ敬服。ホットなエネルギーがもらえるフェス・シーズン突入の元気一発!!

■ライブ&ジャムの巻

(ブルーグラスの魅力=ホットなドライヴ感や、とっさのアドリヴやインプロバイズのスリルが堪 らないライブやジャム作品)

SF-40064 BILL MONROE & DOC WATSON『Live Duet Recordings 1963-1980, Off the Record Vol.2』CD\2,750-

 1960年代のフォーク・リバイバルの中、ブルースとオールドタイム等のルーツ音楽の様々な 発掘や、ブルーグラスやジャズ等の都会の若者への紹介がなされた中、ビル・モンローとドック・ ワトソンという異色の組み合せが、モンロー・ブラザース=ブラザー・デュオの再現として故ラル フ・リンズラーの企画で実現した。これはそんな貴重で珍しいライブを集めた17曲集。ビルとドッ ク、偉大な2人のアーティストの出会いが生む緊張が素晴らしい。

MME-71003 JIMMY MARTIN & SUNNY MOUNTAIN BOYS『Hit Parade of Love, Live 1958-1960』CD\1,750-

ジミー・マーティンがJ.D.クロウとポール・ウィリアムスを引き連れて、ハンク・ウィリアム スやエルビス・プレスリーを生んだルイジアナ・ヘイライドに初出演した記念すべき1958年1月 18日のライブを含む、サニー・マウンテン・ボーイズの絶頂期10曲のライブがこの価格!

KOCH-7929 FLATT & SCRUGGS『At Carnegie Hall』CD\2,750-

Salty Dog Blues/Flint Hill Special/I Wonder Where You Are Tonight 他全32曲

 20世紀のブルーグラスの中でも最も影響力のあった作品の1枚だろう1962年12月8日、レス ター・フラット&アール・スクラッグスのカーネギーホール・ライブ盤。翌年に発表されたLP よりも約20曲多い、76分58秒に及ぶ「伝説のコンサート」の完全収録盤である(ただし、彼 らのフォロワーには大部の全曲集があるので、そちらをお問い合せ下さい!)。ニュー・グラス・ リバイバルと並んで、20世紀で最も影響力のあったバンド・サウンドは「聴くべし」である。

■女性ブルーグラス

SF-40065 HAZEL DICKENS & ALICE GERRARD『Pioneering Women of Bluegrass』CD\2,750-

 女性ブルーグラスのパイオニアとされるヘイゼル・ディッケンズとアリス・ジェラードのコン ビ、その初期のLP2枚の録音、全26曲を集めた名盤。デビッド・グリスマン(m)のデビューと も言える作品で、他にチャビー・ワイズ、ビリー・ベイカー(f)やラマー・グリア(bj)ら、バッ クも凄じい。何ゆえに彼女らはブルーグラス史に大きな存在なのか?それは彼女らが初めてブルーグ ラスを音楽スタイルとして理解しようとした女性、つまり、旧態然としたアパラチア地方の生活意識 を破り、バンド・サウンドのリーダーになったから、じゃないだろうか?ヘイゼルとアリスの音楽 は1960年代以降、ブルーグラスを音楽スタイルとして感じた女性たちの精神的支柱となった。

インスト新入荷

STR-3 BUDDY SPICHER & MIKE LOUDERMILK『Wildwood Flower』CD-R\2,750-

Blue Moon of Kentucky/Kentucky - Tennessee Waltz/Blue Kentucky Girl/Wildwood Flower 他全10曲

素晴らしいメロディック・スタイルのギター・ソロから始まる、全編が「音」を知り尽くした 人達のフィドル&ギターの大秀作だ。主役は若いギタリストのマイク・ラダーミルクと、1960年 代から70年代にナッシュビルのトップ・スタジオ・ミュージシャンでありながらブルーグラスと ジャズの「本質」を究めた希有なミュージシャン、バディー・スパイカーだ。一時の病を克服 して悠々自適の音作りを再開したバディーが、自らの美学をきっちりと受け止める凄いギタリス ト、マイク・ラダーミルクを相手に、マック・ワイズマンやクリスタル・ゲイル、クラレンス 「ゲイトマウス」ブラウン、ジョッシュ・グレイブスらのゲストを迎え、フィドルとフラット ピッキン・ギターの最高級センスを聴かせるインストと歌物が半々の最新作。"Blue Moon..."やケンタッキーとテネシーの両有名ワルツのメドレーな ど、「トロケ」そうな程に素晴らしい。全員が「歌う」事の大切さを教えてくれる、テクを超越 した「音楽」集。

RHR-17 PETER OSTROUSHKO『Buddies of Swing』CD\2,750-(再入荷)

Liza/Indifference/Beaumont Rag/Tico-Tico/Fats Waller Medley/Honeysuckle Rose 他全9曲

 プレイリー・ホーム・コンパニオンで知られるピーター・オストルーシュコのマンドリンを中心 に、故ジェスロ・バーンズのマンドリンやジョニー・ギンブルのフィドル&エレキ・マンドリン をゲストに迎え、ディーン・マグロー(g)、ブッチ・トムプソンのピアノ等々で創ったアコース ティック・スゥイング・アルバム。

CCCD-0175 CARROLL BEST『Say Old Man, Can You Play the Banjo?』CD\2,750-

Lonesome Road Blues/Tom & Jerry/Bill Bailey/Angeline the Baker/Little Rock Getaway 他全36曲

 キース/トムプソン以前にメロディック・バンジョー奏法を創始したとされるキャロル・ベスト (1931-1997)の、1974年から95年の間に録音された36曲集(74年より遥か以前と思われる録音 年不明の3曲あり)。スクラッグスやレノらと同じノース・カロライナ生まれ。父から学んだ3 フィンガー奏法を基に、「12才の頃に今の弾きかた(メロディック奏法)を考えた」という。3 フィンガー・ロールの手法と発想はレノに似ているものの、彼の開発したとされるメロディック奏 法は驚くべきレベルだ。近年まで知られる事のなかった、研究には欠かせないバンジョー史の新し いページである。同時に一流音楽家としての美学を兼ね備えた素晴らしい演奏家である。

各楽器別インストお勧め盤

(各楽器の教則物や弦、パーツ等もお問い合せ下さい。また、スタッフには楽器名人達がいます。 我々が蓄積しているノウハウもご利用下さい)

■ギターの巻

CCCD-0186 マロ・カワバタ『Carolina Blue』CD\2,750-

Sally Goodin/Used To Be/Colleen Malone/Faded Love/I Wonder Where You Are Tonite 他全12曲

 4月にサミー・シーラー(bj)と共に帰国CD発表ツアーをした京都出身、米国オハイオ州在住のブ ルーグラス・ギタリスト、マロ・カワバタ(ムーシシャイナー誌3月号参照=MS-1805 \500-)のソロ・デビュー作品。サミーの他、キース・リト ルのハイセンスなプレイ(彼の素晴らしいバンジョーが聴けるのは珍しいゾ!)、ボビー・ヒッ クス、ロニー・ステュアート(f)、ブッチ・バルダサリ(m)、ジム・ハースト(fletted dobro)、ミッシー・レインズ(bs)らがゲストで、マロのフ ラットピッキンとボーカル(6曲)をサポート。アメリカで弧軍奮闘を続けるマロを応援しよう。

TROB-0104 V.A.『A Long Way to Go, Acoustic Breath Vol.3』CD\2,500-

 日本のフィンガーピッキン・ギタリストを中心にしたオリジナル・ストリングド・インスト集。 参加しているのは梅里 光、堀内規行+ラリー・コンガー+シーラ・ハート、昌己ミュー、AKI、 岩崎知明、鬼塚仁志、箕浦博之、高山千香夫、浜田隆史、川合ケン、北村昌陽、そしてプロ デューサーでもある安田守彦の12組の15曲。様々なスタイルが楽しめるアコースティック・ブ レス・シリーズ第3作(1、2作も在庫あり)。

■マンドリンの巻

CR-004 JOHN REISCHMAN & JOHN MILLER『The Singing Moon』CD\2,750-

世界一美しい「音」がすると、ミュージシャンの間でウワサされる1924年製のロイド・ロアー を手にしたジョン・ライシュマンが、ジョン・ミラーのフィンガーピッキン・ギターを相手に ショーロ等の南米やメキシカンを含む中南米のラテン系音楽をオリジナルなデュオにまとめあげた 秀作。2人は5月に来日、全国ツアーをしたばかりだ。なおライシュマンにはビル・モンローを意 識した最新ブルーグラス・マンドリン・インスト集『Up in the Wood』(CR-006 CD\2,750-)がある。また、ライシュマン&ミラーの特集は ムーンシャイナー5月号(MS-1807 \500-)にある。

■バンジョーの巻

COMP-4292 ALISON BROWN『Fair Weather』CD\2,750-

 2000年度のB.O.M.サービス、ブッチギリ・ベストセラーのナンバーワン。ビンス・ギル、サ ム・ブッシュ、クレア・リンチ、ティム・オブライエンがリードする唄物を随所に配し、ス テュアート・ダンカンやサム・ブッシュらのハイパー・ピッキンを堪能する極楽バンジョー・ア ルバムじゃ!さすが才女!!今年はじめのスペース・シャトルで宇宙飛行士の朝の音楽として使われ (アールをもじったチューナー曲"Girl's Breakdown")、ついでにグラミー賞(ベラ・フレックとのツインで"Leaving Cottondale")も獲得!世紀を跨ぐブルーグラス必聴作品。

AR-1378 CASEY HENRY『Real Women Drive Trucks』CD\2,750-

St.Simon Says/Liberty/Shrimp on the Barbie/Turkey in the Straw/Dixie Breakdown他全13曲

 昨夏大学を卒業したばかりのケーシー・ヘンリー嬢のデビュー・バンジョー集。15才から書 き溜めたオリジナルを中心に、無理のないメロディーを聴かせる。教則ビデオで知られるマー フィー・ヘンリーを母に持つ彼女、マンドリンの父レッド、ギターの弟クリス、ミッシー・レ インズのベースとジェイソン・カーターのフィドルを基本バンドに、スクラッグス・スタイルの ロールに秘められたメロディーの妙味、「ツボ」を心得た作品。

■フィドルの巻

OMS-25010 BENNY MARTIN『Big Tiger Roars Again, Part 1』CD\2,750-

 3月13日、72年の生涯を閉じた偉大なブルーグラス・フィドラー、ベニー・マーティンの心 暖まる遺作である。アール・スクラッグス、ビンス・ギル、デル・マッカーリー、ジョン・ ハートフォード、クリスタル・ゲイル、バック・ホワイト、ボビー・オズボーン、ジム&ジェシ ら、豪華なゲストに囲まれて、ブルーグラス・フィドルの基礎とも言われるベニーの音楽の真髄 が楽しめる。ハートフォード曰く「ベートーベンやモーツァルト、スティーブン・フォスターな ど、真の天才はその生涯においては大衆に理解されないものだ。ベニー・マーティンもそんな一人 なのだ」と。ベニーの生涯やディスコグラフィーなど、追悼ははムーンシャイナー5月号(MS- 1807 \500-)に心を込めて書いたつもりです。ぜひ読んでみて下さい。

■ドブロの巻

OMS-25040 JOSH GRAVES『Sultan of Slide』CD\2,750-

ブルーグラス・ドブロの父、ジョッシュ・グレイブスの豪華ゲスト達との最新作。ジョッシュ の音楽志向を見事に反映したブルースやスゥイング、リズム&ブルースからソウルまでをカバーし た楽しい作品。アルバムとしてのまとまりは散漫だが、1曲ずつのインパクトはさすがジョッ シュ!いずれにせよ、ブルーグラス・ドブロ演奏者は必聴だろう。…だって、父なんだから。

シアホーンのドブロ(ジェリー・ダグラス・サイズ)も在庫あり、61万円(通常は2年待ち)。 他に同社、プロ仕様のバー、カポもあり。

■ベースの巻

PC-1102 JIM HURST & MISSY RAINES『Two』CD\2,750-

 昨秋、クレア・リンチのサイドメンとして来日したジム・ハーストとミッシー・レインズのデュ オ・デビュー作品。驚異的ギター・テクのジムと、IBMAアワード3年連続最優秀ベース奏者受 賞、女性としてはアリソン・ブラウンに続いてブルーグラス楽器の最高峰に立ったミッシー。ジェ リー・リードとトム・グレイに憧れてやって来た彼ら「2人だけ」で創られた最小アンサンブル は、飾り気のないボーカルを中心に3曲のインストを挟んだ14曲。ムーンシャイナー誌00年10月 号(MS-1712 book\500-)に2人の特集あり。

オールドタイム&フォーク新入荷

APPLE-1043 JODY STECHER & KATE BRISLIN 『Songs of the Carter Family』CD\2,750-

Away Out on the Old Saint Sabbath/Bear Creek Blues/Meet Me in the Moonlihgt/Single Girl, Married Girl/Motherless Children/Dark and Stormy Weather/March Winds Gonna Blow My Blues All Away 他全12曲

ラウンダーからの5枚のアルバムで高い評価を得ているベテラン・デュオ、ジョディ・ステッカー とケイト・ブリスリンの最新作はカーター・ファミリー集。カーター・ファミリー曲の中でも、あ まり知られていない、いわば「通」好みの選曲と、これまでのステッカー&ブリスリン作品に共 通する都会のインテリ出身の視点(いい意味で)ともいえる「ある種」トラッド音楽に対する純真 さが、この作品でも生きている。1960年代、ニューヨークでデビッド・グリスマンらとブルー グラスをはじめた後、西海岸に移り、ブリスリンと共にシンプルなトラッド音楽を追及するステッ カー、アパラチアン・アコースティック男女デュオの良さを、その元祖とも言えるカーター・ファ ミリーの音楽で証明して見せる。

VAN-79579 V.A.『Concert for a Landmine Free World』CD\2,750-

The Pearl/Big 'ol Goofy World/Cold Dog Soup/It's a Hard Life/Christmas in Washington 他全11曲

 エミルー・ハリスが呼びかけ、昨年と一昨年、共に12月に開かれた、彼女を中心に有名シン ガー・ソングライター達の対人地雷絶滅キャンペーン・コンサート・ライブ集。エミルーはも ちろん、珍しいクリス・クリストファーソンの最新ライブ他、ナンシ・グリフィス、ブルース・ コバーン、ジョン・プライン、ガイ・クラーク、テリー・アレン、パディ・グリフィン、メア リー・チェイピン・カーペンター、ギリアン・ウェルチ&デビッド・ローリングス(ホンマい い!=ムーンシャイナー誌98年10月号特集参照)の11人、ほとんどがギターだけのシンプル なバックアップでの11曲。一級のシンガー・ソングライター達の「歌」には、言葉(英語)が 瞬時に分らなくても、充分に伝わってくる説得力や表情があるから不思議だ。エミルーらが制作し たこのCD、もちろん、収益金は寄付される。

DMD-1011 森繁 昇『歩きながら』CD\2,600-

聞く耳のある者は、聞きなさい/天国人/Be Thou my vision/命取り/脳味噌/ゴキブリ 他全10曲

 ゴスペル・シンガー/ソングライター、森繁昇の最新作は、アンドレ佐藤のドブロ、宮崎勝之の マンドリン、北野ひろしのバンジョー、久々に聴ける自身のフィドル等に、高木和也のハンマーダ ルシマと村上祐二のギタロンといったサイドメンを加えた作品だ。クリスチャンとして真摯なメッ セージを、その声と音楽に乗せ、ストレートな歌詩で「神の愛」を説く。また、長年の米国生活 から生み出したのだろうか、日本語に対する新鮮な感動が込められた歌の説得力が凄い。神戸のブ ルーグラス・バンド、ロスト・シティー・キャッツのフィドラーとして1973年に渡米、そのまま ナッシュビルに住み、スコット亡き後のストーンマン・ファミリーを皮切りに数々のバンドに参 加、ブルーグラスがナッシュビルに芽生え始めた初期の仲間としていまだに語り継がれる彼、最後 はメジャーのRCAからブルーフィールドというブルーグラス・バンドでデビューもした森繁。ゴス ペル・シンガーとしての強烈なインパクトは、ブルーグラスと同様の「衝動」を感じる。

AGCA-1002 高田 渡『日本に来た外国詩』CD\3,000-

夜風のブルース/失業手当/バイバイ/すかんぽ/おなじみの短い手紙/こいつは墓場にならなく ちゃ/ヘイ・ヘイ・ブルース/冬の夜の子供の為の子守唄/向日葵/わたしはわたしよ/鎮静剤/祭 (フィエスタ)/くつが一足あったなら/私の青空/ブルース

 日本フォークのパイオニアの一人、2枚組ライブ『Best Live』(AGCA-1004 CD2枚組\3,800-)に続く最新作。「日本に来た外国詩を単 に訳すという形を越えた、高田 渡の世界が…」とある。

カントリー、ロック等、ポップ新入荷

ARI-67008 BRAD PAISLEY『Part U』CD\2,750-

Wrapped Around(with Chely Wright)/You'll Never Leave Harlan Alive(with Sonja Isaacs)/Munster Rag/The Old Rugged Cross 他全13曲

 アッという間にメインストリーム・カントリーのトップ・アーティストとなったブラッド・ペイ ズリーの最新第2作。シンガーとしてはもちろん、ソングライター、ギタリストとしての評価も 高く、21世紀最初の大物新人の呼び声。ジョージ・ジョーンズ、ビル・アンダーソン、バック・ オウエンズという伝説的大物3人との共演曲。また、インストとトラッド・ゴスペルも1曲ずつ 収め、並みの新人とは違う。昨年の熊本カントリー・ゴールドに来日している。

BNTN-054 ペティブーカ『Singin' in the Rain』CD\2,500-

 95年にデビュー以来、ブルーグラス&カントリー編をはじめ、様々なコスチューム、いや、 失礼!、音楽ジャンルに着替えて登場するペティブーカの二人、今回は「雨」をテーマに、ウ クレレ、スラッキー・ギター、スティール・ギター等を動員し、夏の定番ハワイアンチックに演 じています。「雨の歌」コレクション第1弾とあり、シリーズ続くなら、オズボーンズの"Lis tening to the Rain"やピーター・ローワンの"Thirsty in the Rain"なんつーのも聞きたいもんだネ。ちなみに、彼女たちのブルーグラスとカ ントリーが半々に収められたアルバムは、96年の『Fujiyama Mama』(BNTN-015 CD\2,625-)と、97年の『Sweetheart of the Radio』(CRCS-1003CD\2,650-)の2枚の在庫がある。共にドク ターのKや有田純弘らが参加した、日本音楽界では極めてユニークな秀作である、と思う。そう そう、宝塚や箱根フェス、また、TVコマーシャル「イヒッ」(グレープフルーツとワインのお 酒)でお馴染みの2人がペティブーカでぇーす。(歌詩&コード付)

ARI-67003 BROOKS & DUNN『Steers & Stripes』CD\2,750-

 圧倒的な人気を誇る2人組男性ボーカル・デュオのブルックス&ダン最新作。バックのブレン ト・ローワン(g)、ポール・フランクリン(steel g)、オーブリー・ヘイニー(f)など、現在超一級のナッシュビル・ミュージシャンの創る「今」の ヒット・カントリー・サウンドも聞き物だ。

HT-8129 REDD VOLKAERT『No Stranger to a Tele』CD\2,750-

 マール・ハガードのストレンジャースのエレキ・ギタリストとして知られるレッド・ボルカー トの最新作。チキンピッキンからブルースまで、テレキャスターのおいしいところをタップリと聴 かせてくれる2枚目である。

WESA-822 HAWKSHAW HAWKINS『I'm a Rattlesnakin' Daddy:The King Anthology 1946-1963』CD\2,450-

Sunny Side of the Mountain/I Love You A Thousand Ways/Shot Gun Boogie/Life of Hank Williams 他全24曲

ジミー・マーティンの"Sunny Side of the Mountain"を最初にヒットさせたことで記憶に残るホークショウ・ホーキンズのキング録音(1946- 53、63)のコンピレーション。ヒルビリーと呼ばれた古きよき時代のカントリー・ソングが、懐か しくよみがえる。パッツィ・クライン、カウボーイ・コーパスと同乗した飛行機の事故で世を去っ た。死後、ナンバー・ワン・ヒットとなった"Lonesome 7-7203"の別ヴァージョンを含む。

VAN-79579 V.A.『Concert for a Landmine Free WorldBuddy presents;』CD\2,750-

 エミルー・ハリスを中心に有名カントリー&シンガー・ソングライター達が対人地雷絶滅キャン ペーン・ライブで力強く自作曲を歌う。詳細はフォーク&オールドタイム新入荷の項参照。

カントリー再入荷&ベストセラーズ

(カントリーやロックを含め、いわゆるポップ=ポピュラー音楽は大衆、つまりマーケットを意識 した音楽の総称である、と考える)

■カントリーの巻

(アメリカ南部の様々な音楽手法を取り入れて、より幅広い聴衆を意識した大衆音楽)

MME-70015 V.A.『Louisiana Hayride, Classic Country Radio Vol.1』CD\1,750-

The Race Is On(George Jones)/My Filipino Rose(Hank Snow)/I Don't Care(Webb Pierce)/Five Feet High and Rising(Johnny Cash)/Am I Losing You(Jim Reeves)/Live Fast, Love Hard, Die Young(Faron Young)/Making Believe(Kitty Wells)/Jambalaya(Hank Williams)/Careless Hands(Slim Whitman)/Walking the Floor Over You(Ernest Tubb).

初期カントリー全盛期の素晴らしい未発表ライブ集、10曲入りだが納得のこの価格!1948年から 69年まで続いたルイジアナ・ヘイライドから。ハンク・ウィリアムスが育ち、エルビス・プレス リーがデビューした伝説的な場所。なお、この未発表ライブ・シリーズは第4集まで在庫がある。

KEN-5006 MARI『Hear My Heart』CD\2,800-

 京都の若いシンガー、マリ。日本のカントリー作品では恐らく、最も「今」のナッシュビルを 具現する完成度を持った作品だろう。7月にはボイス・トレーナーだったキャシー・キアボラを迎 えてのコンサートがある。チャーリー・マッコイらのプロデュースで選曲もいい、ハル・ラグや ウェルドン・マイリック(steel g)、フート・ヘスター(f)、バディ・ブラックモン(g)、ジェ リー・クルーン(drums)らベテランのバックでのラブ・ソング集。カントリー・ファンは若い感 性をサポートすべし!ムーンシャイナー7月号に登場予定。

その他、CD新入荷

(中には今後詳細を紹介しない作品も含んでいます。お見逃しなきよう!)

■ブルーグラスの巻

BB-152 JIM MOSS featuring FRANK WAKEFIELD & BOB BLACK『Sleeping Lady』CDR\2,750-

 ケニー・ベイカー美学の信奉者、ジム・モスがフランク・ウェイクフィールド(m)とボブ・ブ ラック(bj)という超強力助っ人を配して創り上げた濃ーいブルーグラス・フィドル・インスト作品。

DS-2005 RICKIE SIMPKINS『Don't Fret It』CD\2,750-

 バージニア・スクワイアーズやトニー・ライス・ユニットを経て、現在ロンサム・リバー・ バンドのリッキー・シンプキンズの最新作。

DS-3004 MOUNTAIN HEART『The Journey』CD\2,750-

 一昨年のデビュー以降、最も期待されるソリッド・グラス・バンドと言われるマウンテン・ハー トの最新第2作はゴスペル集。

DS-4005 DALE ANN BRADLEY『Cumberland River Dreams』CD\2,750-

 その繊細な美声で、最も期待される女性ボーカリスト、デイル・アン・ブラッドリーの最新作 はティム・オースティン率いるドゥービー・シー・サウンド。

NH-2001 ノース・ヒル『Live 1』CD\2,000-

 大阪ミナミの「エルパソ」で25年間毎土曜日にライブを続けたノース・ヒル、ホットなソリッ ドグラス一筋のデビュー・ライブ作品である。

CR-008 JOHN REISCHMAN & JAYBIRDS CD\2,750-

 5月末から約10日間、全国ツアーをしたジョン・ライシュマンが新しく結成したブルーグラ ス・バンドの最新デビュー作品。

■インストの巻

COL-89683 V.A.『Heartland: An Appalachian Anthology』CD\2,750-

 ブルーグラスのノウハウがクラシック界にまで及び、今年はヨー・ヨー・マとマーク・オコナー とのトリオでグラミーまで獲得したエドガー・マイヤーを中心にした「クラシカル・クロスオー バー」を一望するベスト集。他にサム・ブッシュ、ベラ・フレック、マイク・マーシャルら。

GTR-0004 LENNY BREAU『Boy Wonder』CD\2,750-

夭折の天才ジャズ・ギタリスト、レニー・ブルーが15才の時に残したマール・トラビス/ チェット・アトキンス・スタイルの素晴らしい、恐らくフルアコ・ギターによるソロ録音27曲集。

SHA-97013 STEFAN GROSSMAN『Yazoo Basin Boogie』CD\2,750-

若きグロスマンの有名ブルース&ラグタイム作品再入荷。フィンガーピッキン・ギターの第1人者 でもある。

■オールドタイム&フォークの巻

SHA-6053 NORMAN BLAKE『Flower from the Fields of Alabama』CD\2,750-

 トラディショナル・フォーク・アーティスト&フラットピッキン・ギタリスト、ノーマン・ブ レイクの最新作。

■カントリー、ポップ他の巻

COL-85651 PATTY LOVELESS『Mountain Soul』CD\2,750-

 ン!?、このタイトルとゲストのリストは!?何なに、アール・スクラッグス、ビンス・ギル、ジェ フ・ホワイト…、何やら匂うぞ!?

COL-85176 MARY-CHAPIN CARPENTER『Time Sex Love』CD\2,750-

カントリー、フォーク、ポップと幅広い分野での人気を確立したメアリー・チェイピン・カーペ ンターの5年ぶりの最新作。永年のパートナー、ジョン・ジェニングスと、ディキシー・チック ス育ての親、ブレイク・チャンシーの製作。

COL-62167 MONTGOMERY GENTRY『Carrying On』CD\2,650-

70年代サザン・ロックの影をひきずりながら、モダン・カントリー・シーンにセンセーションを 巻き起こしたエディ・モンゴメリーとトロイ・ジェントリーのデュオ・グループ、モンゴメ リー・ジェントリーの最新第2作。

BCD-16195 LEON PAYNE『I Love You Because』CD\3,100-

タイトル曲や"Lost Highway"の作者として知られるレオン・ペイン。1949年から50年前半、 アーリー・カントリー全盛期の30曲集。

SUN-11090 BUCK OWENS『Carnegie Hall』CD\2,750-

かつてCMFから出ていた未発表曲も加えて、オリジナル・ジャケットでの、1960年代、バッ ク・オウエンズ全盛期、アノ名作ライブ再発売。

UNI-170200 TRISHA YEARWOOD『Inside Out』CD\2,650-

パティー・ラブレスと並び、トラッドやブルーグラスへの理解も深いトップ女性カントリー歌手 の一人。ドン・ヘンリーやロザンヌ・キャッシュとのデュオが収められている。

RCA-67004 LORRIE MORGAN & SAMMY KERSHAW『I Finally Found Someone』CD\2,650-

 カントリー界では伝統の一つか、最新作は初の夫婦デュオとなる、ロリー・モーガンとサミー・ カーショウ。チャート・ヒットのタイトル曲など6曲をデュオ(他は各ソロ)する。

D.V.D.新入荷

(以下の作品がDVD化されました。もちろん、ビデオも発売中です。お問い合せ下さい)

VES-13005D V.A.『Legends of Flatpicking Guitar』DVD\3,950-(90分)

 ドック・ワトソン(6曲)、トニー・ライス(8曲)、ノーマン・ブレイク(5曲)、ダン・ クレアリー(4曲)の4人が、それぞれのセットで聴かせるフラットピッキンの妙技。特に、 ブッシュ+フレック+ダグラス+オコナー+シャッツを従えたトニー・ライス・オールス ター・ジャムの4曲は白眉だ。ギターの楽しさを、どうぞ。

VES-13012D MERLE TRAVIS『Rare Performances, 1946-1981』DVD\3,950-(60分)

 フィンガーピッキン・ギターの典型的なスタイルを確立したマール・トラビス、1951年の映像 を中心に、1946年から81年までの35年間に及ぶ19曲の映像を集めた貴重な作品。白黒とカラー

VES-13027D CHET ATKINS『Rare Performances, 1955-1975』DVD\3,950-(58分)

 ミスター・ギターの異名をとるチェット・アトキンスの華麗なパフォーマンス22曲。チェットは まぎれなくジャンルを越えて、20世紀を代表するギタリストの一人だろう。白黒とカラー。

VES-13058D TONY RICE『Video Collection』DVD\3,950-(62分)

 ブルーグラス・フラットピッキン・ギターのスリルと興奮を存分にお楽しみ下さい。3種類の セットで構成されており、1つは前出と同じ、ブッシュ+フレック+ダグラス+オコナー+ シャッツを従えたトニー・ライス・オールスター・ジャムの4曲、2つ目はグリスマンやス キャッグス他とのジャムが2曲、そして3つ目にジミー・グドロー、リッキー&ロニー・シンブ キンズらとのトニー・ライス・ユニットが9曲。

VES-13082D DOC WATSON & DAVID GRISMAN『In Concert』DVD\3,950-(70分)

 名作CD『Doc & Dawg』(ACD-25 CD\2,750-)のツアー・ライブを収録した素晴らしいコンサー ト・ビデオ。米国弦楽器界の巨人2人による深ーいアメリカン・トラッドの真髄を、素晴らしい トーンと共に、ジックリお楽しみ下さい。

お勧めビデオ作品

GDTVD-001 DON RIGSBY『Bluegrass at the MAC』VHS\3,950-

 現在ダン・ティミンスキと並んで最も注目されるブルーグラス・ボーカリスト、ドン・リグス ビーのコンサート・ビデオ。自身のロンサム・リバー・バンド(LRB)他、J.D.クロウ("Old Home Place"が嬉しい)や、デュオ・パートナーのダドリー・コンネルをゲストに、「今」のブ ルーグラスを聴かせる。素晴らしい彼のソロ『Empty Old Mailbox』(SH-3915 CD\2,750-)と、LRBの最新作『Talikin' To Myself』(SH-3913 CD\2,750-)は絶対のお勧め。また、ドンについてはムーンシャイナー誌1月号(MS-1803 \500-)を御参照下さい。

教則物新入荷

MM-CBV2 LYNN MORRIS『Clawhammer Banjo, Vol.2』VHS\4,500-(100分)

Old Molly Hare/The Black Pony/Soldier's Joy/Yellow Rose of Texas/Turkey in the Straw.

 前に紹介した第1集に続いて、リン・モリスのクロウハンマー・バンジョー教則ビデオ第2集 は、憧れの「ダブル・サミング」である。前作と合せて、これでダブルCチューニング(1弦 からD-C-G-C-G)での典型的なクロウハンマー・テクニックの基本が身に付くはずである。プリン グ・オフやハンマリング・オンを複雑に組み合せて、チト難しいが、ブルーグラス・バンジョー・ ピッカーにも是非学んで欲しい幻想的!?でメロディックな響きが感動的であるぞよ。バンジョー という楽器の新たな魅力を見つけられる素晴らしい奏法だ。

MB-95458BD 『Twin Fiddling Book』CD+TabBook\4,200-

 有名作者の名曲からスタンダード、アメリカを中心に、アイリッシュ、スコティッシュ、メキ シカン、フィンランド他、様々なトラッド・チューン等々を全65曲。その全曲をリードとハー モニーに分けて楽譜を掲載し、CDではステレオの左右にリードとハーモニーを振り分けている。 つまり、この1冊であなたは、ツイン・フィドルの双方を学び、しかもその双方を「マイナス・ ワン」で弾いて楽しめる、という具合。ドブロ弾きとして知られるステイシー・フィリップス、 実はフィドル教則の大家で、ここでもフィドル中級者が楽しめるツボを心得ている。「一応は弾け る」というレベルの人には「超」お勧めの秀作。

お勧めの教則物

ACU-SHV STEVE HUBER『Killer Tone, Detailed instruction and demonstration on proper banjo set up and maintenance』VHS\6,300-

 「キラー・トーン」という主題、「正しいバンジョー・セットアップとメインテナンスの詳細 解説教則」という副題、そして教授があのスティーブ・ヒューバー。楽器の命「トーン」を 最良に保つためのノウハウが詰った80分の教則ビデオである。ただし、英語解説で、字幕もない、 が、手元を見ていれば、大体は分るだろう!?

 …30年ほど前、ギブソンのバンジョーが何本くらい日本にあったのだろう?20年ほど前、ギブソ ンにも負けない国産バンジョーが登場したっけ。10年ほど前、ギブソンに飽きたらずビンテージま で探し回っていた人達がいたなぁ。…まるで、日本経済史を眺めるようなバンジョー史、今は構造 改革、すなわち「セットアップ」の時代です…。

VDSEG-CF01 MIKE SEEGER with JANETTE CARTER『Guitar Style of the Carter Family』VHS\6,500-(85分)

Wildwood Flower/Jimmie Brown, the Newsboy/Cannonball/Little Darling Pal of Mine/You are My Flower/Pretty Polly/I Never Will Marry.

 アメリカ音楽に多大な影響を及ぼしたカーター・ファミリーのギター・スタイル。マイク・ シーガーが、マザー・メイベル・カーターのギター・スタイルを再現し、シビアに伝授する。有 名なサム・リード、ハワイアン(ドブロ)スタイル、カントリー・ブルースのツーフィンガー ピッキン、フラットピッキン等々を細部に渡って解説する。A.P.とサラ・カーター夫妻の娘、ジャ ネット・カーターがオートハープとギター、そして歌で、多くの曲に参加、短いインタビューにも 答えている「お宝」映像としても価値が高い。

MB-95771 V.A.『Great Dobro Sessions』Book\3,500-

 同名のドブロ・アルバム名作(SH-2206 CD\2,750-)に添ったドブロ譜集。新旧ドブロ名人10人が2曲ずつと"Fireball Mail"の21曲集。

MB-99615 TRISCHKA & WERNICK『Masters of the 5-String Banjo』Book\9,500-

泣く子も黙る(ナンデヤネン!?)、1988年作、ブルーグラス・バンジョー教則&情報の最高傑作 が再発売である。A4変形版415頁に及ぶ、アール・スクラッグスからベラ・フレックまで、ブ ルーグラス・バンジョーの歴史を網羅して、著名バンジョイストの徹底解剖から、楽器のセット アップ・リスト、代表曲のタブ譜等々、あらゆる側面からブルーグラス・バンジョーの楽しさを 追求するためには必携の1冊。

TIM-1 EARL SCRUGGS『Mercury Sessions 1』TabBook\1,000-

TIM-2 EARL SCRUGGS『Mercury Sessions 2』TabBook\1,000-

TIM-3 EARL SCRUGGS『Foggy Mountain Jamboree』TabBook\1,000-

TIM-4 EARL SCRUGGS『Kings of Bluegrass』TabBook\1,000-

 以上4冊は、アール・スクラッグスのフラット&スクラッグス時代、オリジナルLP順に発表されている完全コピー・タブ譜集。アルバム1枚ずつ、各10曲前後、バックアップも含めて、聞こえる範囲のバンジョーを全てタブ化した力作。

その他、ナンヤカンヤ

(楽器、弦、パーツ、本、その他、音楽に関連する物は何でも、お気軽にお問い合せ下さい)

AH-21 『アリア・オートハープ』\35,100-

 21バーのオートハープです。いかがですか?ファミリーバンドにもうってつけです。様々な教 則物やCD等もご紹介しますので、お気軽にご相談下さい。カーター・ファミリーはいいよ!

WM-400 『マカフェリ・スタイル Oval』\36.000-

WM-450 『マカフェリ・スタイル D-Shape』\36.000-

ジャンゴ・ラインハルトで有名なマカフェリ・スタイルのギターが低価格で登場しました。リード・プレイ向きのWM-400、リズム・プレイ向きのWM-450、どちらもトップのアーチの具合、バインデイング等、コストパフォーマンスは抜群です。この機会にお買い求め下さい。

BJ-KIT-0 『オープン・バンジョー・キット』\22.500-

ホスコからオープンバック・バンジョー組み立てキットが発売された。12ブラケット仕様、木 製リム、ブラスのトーン・リングがマウントされているので本格的なバンジョー・サウンドが得ら れる。キットには他に、ウクレレ、ギター、バイオリン等がある。いかがです、お子さんとの夏 休みの工作に?お問い合わせ下さい。

輸入雑誌

■オールドタイム・ヘラルド誌 各\900-

 アリス・ジェラードが主宰するオールドタイム音楽専門誌の2001年春号(OTH-0707)が新着で す。昨年、中国ツアーを行なったオールドタイム・トリオ=ジョディ・ステッカー、ヒース・ カーツ、ポール・ホステッターの「チャイナ・リポート」、2001年のフェス・ガイド他、非常 に内容の濃いオールドタイム情報が満載の56頁。素晴らしいマーク・ウィルソン・インタビューの 前号=2000/2001年冬号(OTH-0706)他、バックナンバーはお問い合せ下さい。オールドタイム・ ファン必読!

■バンジョー・ニューズレター誌 各\500-

 世界唯一のバンジョー専門月刊誌。毎号タブ譜満載、バックナンバー(探しておられるタブ譜の 曲名や演奏スタイル、またお気に入り奏者の特集も探します)もお問い合せ下さい。最新3月号 (BNL-01/03)は現在までの27年間キングストン・トリオのバンジョー奏者であるジョージ・グ ローブのインタビュー第1回目、オールドタイム奏者でありビルダーでもあるダグ・アンガーの特 集、アール・スクラッグスの異常なリック集その1、メロディック・スタイル入門他、タブ譜は ロブ・マッカーリーの"Look What the Dog Brought Home"(ジェイソン・カーターのアルバムより)、トム・アダムス"Five Speed"、メロディック・クロウハンマーは"Harvest Home Hornpipe"、ゴスペルは"Old Irish Blessing"、ドロップ・サム"Humours of Tullycreen"等、バンジョー・フリークには1冊丸ごと楽しめる情報 &タブ譜誌、40頁!

■ブルーグラス・アンリミテッド誌 各\500-

 米国のブルーグラス月刊専門誌、最新5月号(BU-01/05)が届きました(4月号未着)。5月 号はマウンテン・ハート、ザ・ホワイツ、映画『オーブラザー』裏話し等の特集の他、ブルーグ ラスに関するあらゆる情報満載の104頁。

月刊『ムーンシャイナー』

 発行18年目、1983年11月の創刊以来、発行を続ける日本唯一のブルーグラス月刊専門誌。

■定期購読:1年間¥6,000-、半年間¥3,300-。

 お申込はお葉書やお電話で、開始時期はバックナンバーも含めて、自由にご指定下さい。

■バックナンバー:各¥500-。

 お気に入りアーティストや知りたい事項などをお知らせ下さい。掲載号を探してお送りします。

2001年6月号(通巻212号)

 ギブソンF-5ロイド・ロアー#73987、初期カントリー・ジェントルメン「スターデイの謎」、 ロスコー・ホルカム、A.P.T.(アコースティック・パフォーマンス・トリオ)、高知シュガー ヒル・ランブラーズ米国ツアー、ブルーグラス・インプロバイズの基本、その他ニュース、BG チャート、CDレビュー、コンサート情報等々。

2001年5月号(通巻211号)

 ベニー・マーティン追悼特集、ジョン・ライシュマン来日、デビッド・グリスマン・クイン テット25周年リポート、1960年代ウェストコーストのフォーク・シーン、KBSディレクター川 村輝夫、早稲田大学アメ研OB会。

2001年4月号(通巻210号)

ニッケル・クリーク、IBMA若者会議、高木バスコ光介自伝、茨城・美野里フェス、女性ブルー グラス・パソ端会議A、丹沢ブルーグラス米国ツアー最終回、2000年発表CDアルバム総括。

■アウトドア・フェスティバル

(夏はアコースティックとアウトドア!)

PB-1001 V.A.『Planet Bluegrass, 1992 Telluride Bluegrass Festival』CD2枚組\4,500-

プログレ・グラスの最先端を走り続けるコロラドのテルライド・フェス。ラルフ・スタンレー のア・カペラからサム・ブッシュ&ジョン・カウワン、エミルー・ハリス&ナッシュ・ランブ ラーズからショーン・コルビンまで。また、ベラ・フレック&フレックトーンズから女性ブルー グラスのグッド・オール・パースンズ、ホット・ライズからメアリー・チェイピン・カーペンター まで。ブルーグラスとカントリー&フォーク周辺のアコースティック音楽全25曲を網羅した秀作。

MCAD-8002 V.A.『Bill Monroe's Bean Blossom Bluegrass Festival』CD\2,450-

 フェスの季節がやってきました。あまりにも有名なブルーグラス・フェス・ライブの名盤。

RHR-36 V.A.『New Port Folk Festival』CD\2,750-

1960年代に一世を風靡したニュー・ポート・フォーク・フェスから30年、1989年と90年に 再び開かれた同フェスのライブ。ピート・シーガーの"This Land is Your Land"から始まり、インディゴ・ガールズ、ショーン・コルビン、リ チャード・トンプソン、ミシェル・ショックド、フラコ・ヒメネス他、新旧のフォーク・シンガー らによるアメリカン・フォークの祭典だ。


おススメ全集いろいろ by T UNO

ベア・ファミリー他、各社からの多大な労力を費やして制作された貴重なアンソロジーのごく一部。 思いっきりはまってしまいたい方々へのオススメ。

●V.A. 『Tennessee Jive:Country Music on Nashville's Independent Labels, 1945-1955』 BCD-15854 8CD+276-Page Book \30,250

ナッシュヴィルがMusic City USAと呼ばれるようになる以前、スタジオも、プロのスタジオ・ ミュージシャンも、メジャー・レーベルも、音楽出版社も殆ど存在しなかった時代、そんな時代 にホンキー・トンク、ヒルビリー、ブルーグラスを送り出し続けた多くのインディー・レーベル の記録。チェット・アトキンズ、レイ・プライス他多くのスーパー・スターたちの下積み時代を 知ることも出来る、アーリー・カントリーの実像一望の超スグレモノ。ナッシュヴィル音楽産業の 歴史を綴った解説も極めて興味深いものがある。

●LESTER FLATT & EARL SCRUGGS 『1948-1959』 BCD-15472 4CD+16-Page Book \11,000

フラット&スクラッグスのコンプリート・コレクション第一集。モンローのブルー・グラス・ ボーイズから独立し、フォギー・マウンテン・ボーイズをスタートさせた48年のマーキュリー録 音から、ブルーグラスのスタンダードを確立したコロムビア前半、レスターのヴォーカルとアール のバンジョーを軸に、多彩なミュージシャンを加えての完璧のバンド・サウンドは、 今なお究極のアンサンブルとして輝き続けている。カーネ ギー・ホール・ライヴ完全盤を含む第二集『1959-1963』(BCD-15559 5CD+20-Page Book \16,500)他、F&S、レスターの全集が揃っている。

●THE ORIGINAL CARTER FAMILY 『In The Shadow Of Clinch Mountain』 BCD-15865 12CD+220-Page Book \38,500

アメリカン・ミュージックの歴史に不滅の名を残すオリジナル・カーター・ファミリーが、1927 年から41年の間にヴィクター、ARC、デッカ、APS、コロムビア、ブルーバードに録音した全 287曲と、レアなインタヴュー(サラ&メイベル)を12枚のCDに収めた問答無用の大全集。ブルーグ ラス、フォーク、カントリーを問わず、多くのミュージシャンに有形無形の影響を与え、今なお心 に残るメロディーは永遠に生き続けていくだろう。

●HANK WILLIAMS 『The Complete Hank Williams』 PO-536077 10CD \21,000

カントリー・ミュージック史上最高のシンガー/ソングライターとして、今なお君臨し続けるハ ンク・ウィリアムズ、僅か7年という短期間に前人未到の足跡を残し、29歳という若さで疾風の如 く去っていった偉大なる天才の遺産集大成。百数十曲に及ぶスターリング、MGMの公式録音のす べてと、53曲の未発表レア音源(デモ・テープ、ライヴ等)を含む全225曲。カントリーの枠にとど まらず、第二次大戦直後から半世紀に及ぶアメリカン・ポップ・ミュージックに及ぼした影響は、 計り知れないものがある。グラミー賞ヒストリカル・アルバム部門受賞、ハンク全集の決定版。

●THE OSBORNE BROTHERS 『1956-1968』 BCD-15598 4CD+24-Page Book \13,750

●THE OSBORNE BROTHERS 『1968-1974』 BCD-15748 4CD+24-Page Book \13,750

レッド・アレンとのオーソドックスなブルーグラスに始まって、ハイ・リードのトリオ・コー ラスの導入、スティール・ギター・リックの応用など、新しいサウンドの開拓につとめたMGM /デッカ初期から、エレクトリック・ブルーグラスや6弦バンジョーなどブルーグラスの革新を 図ったデッカ中期、そしてカントリー・スターの座を不動のものとしてからも先鋭的であり続けた 70年代と、常に時代の先を走ってきたオズボーン・ブラザーズのコンプリート集。4半世紀を経 た今なお尖がり続けているボビーとソニーの原点がここにある。大ヒット"Rocky Top"までをBCD-15598に、それ以降をBCD-15748に収録。

その他なんでもあり,お問い合わせください!!


■訃報
このニューズレターを書いている6月5日の午前、ジョン・ハートフォードが亡くなった。「最 後まで意識があり、楽器を弾きたいのに弾けず、大変辛そうだった」という。ブルーグラスとオー ルドタイム界の宝であるのみならず、アメリカ音楽界の巨人でもあるジョン、彼が教えてくれた優 しさ、"Gentle On My Mind"を胸に、彼の音楽をいつまでも聴き続けたいと思う。…合掌。

"Keep you in the back roads by the rivers of my memory, and keep you ever Gentle On My Mind"


HOMEお客様登録NEWS在庫品・新入荷特別企画NewsLetter
MoonShiner誌Red Clay Recordsご注文マップ