| HOME PAGE|前のTopic |次のTopic | メールでのご注文はこちらからどうぞ| |
Today's topic No. 711
2025/5/02
|
イースト・テネシーのオール・スモーキー・ムーンシャイン蒸留所を本拠にトラディショナルなブルーグラスを演じて来たセス・マルダー&ミッドナイト・ラン、マウンテン・フィーバーからの『In
Dreams I Go Back』に続く、レベル・デビュー作。
|


|
●REB-1881 SETH MULDER & MIDNIGHT RUN『Coming on Strong』CD(\2,650-)\2,915-税込
Heartbreak Express/Bells of Every Chapel/Coming on Strong/Looking Past the Pain (The Cowboy Song)/1916/Rider on an Orphan Train/I'll Be There (If You Ever Want Me)/Church Hill Special/Rock of Ages/Mountain Bill/Gilgarry's Glen/Old Rueben No. 1全12曲
イースト・テネシーのオール・スモーキー・ムーンシャイン蒸留所を本拠にトラディショナルなブルーグラスを演じて来たセス・マルダー&ミッドナイト・ラン、マウンテン・フィーバーからの『In
Dreams I Go Back』に続く、レベル・デビュー作。
ラウンダー社でアリソン・クラウスを始め数々の名盤を生み出してきたケン・アーウィンと、元ジョンソン・マウンテン・ボーイズのダドリー・コンネルをプロデュースに迎えて、ダドリーの力強いボーカルを想起させるマルダー(m)に加え、コルトン・パワーズ(bj)、マックス・シルバースタイン(f)、チェビー・ワトソン(g)、タイラー・グリフィス(bs)という面々で、伝統的なブルーグラスを基盤に、ハイロンサムなサウンドに新たなアプローチを加味して、ハイテンションなパフォーマンスで新鮮なサウンドを産み出している。
ジェームス・キングが取り上げていた"Heartbreak Express"を皮切りに、話題の歌姫シエラ・フェレルの"Bells
of Every Chapel" 、ブレンダ・リーの1966年のヒット曲でジョー・バルがカバーした"Coming on Strong"、セス・マルダーのオリジナル"Looking
Past the Pain"、イギリスのハードロック・バンド、モーターヘッドの"1916"をブルーグラス・ワルツにアレンジ。マウンテン・ダルシマーで弾き語るフォークシンガー、デビッド。マッセンギルの"Rider
on an Orphan Train"、レイ・プライス"I'll Be There (If You Ever Want Me)"。コルトンによるバンジョー・インスト"Church
Hill Special"、ギリアン・ウェルチ"Rock of Ages"、タイラーのオリジナル"Mountain
Bill"、カナダのブルーグラス系シンガーソングライター、J.P.コーミア"Gilgarry's Glen"、ドン・ストーバーのハードドライビングな"Old
Rueben No. 1"、流石、プロデューサーのケン・アーウィンならではの選曲の妙、往年のジョンソン・マウンテン・ボーイズを髣髴させるストレートなブルーグラスで演じている。
|
|
☆☆ビー・オー・エム・サービス(御注文は:TEL 0797-87-0561:FAX0797-86-5184:E-MAIL order@bomserv.comにて承ります。☆☆ |