 |
●BAS-2015 RUSSELL MOORE & IIIrd TYME OUT『It's About Tyme』CD(本体\2,450-)\2,646-[入荷待ち]
IBMA最優秀男性ボーカルに最高の5度選出されラッセルムーアのバックを固めるのは、スーパーピッカー、ウェイン・ベンソン(md)に、典型的な現代ブルーグラスフィドルを聴かせるジャスティン・ヘイズ(fd)、バランスの整ったキース・マッキンノン(bj)、ブレイク・ジョンソン(bs)。カーター・ファミリーの“Are You Tired of Me My Darling”やカントリージェントルメン“River Bottom”ほか、絶対に期待を裏切らない完璧なサウンドを聴かせる。 |
 |
●REB-1855 MARK KUYKENDALL, BOBBY HICKS & ASHEVILLE BLUEGRASS『Down Memory
Lane』CD(本体\2,450-)\2,646-
久々に見事なソリッドグラス、じつに気持ちのいいビル・クリフトンの“You Go to Your Church”、ディキシージェントルメン“Will You Wait For Me”など、カバー選曲も秀逸。マーク・カイケンダルとボビー・ヒックスが率いるアッシュビルブルーグラスのデビュー作。トラッドグラスファン必聴の大推薦作! |
 |
●MH-1573 DOYLE LAWSON & QUICKSILVER『In Session: 33 Strings + 6 Pickers + 6 Voices = Reading, 'Riting & Rhythm』CD(本体\2,450-)\2,646-゜
この驚くべき完成度の高いブルーグラス! 70年のブルーグラス史上、最強のアンサンブルを創ることに成功したドイル・ローソンの40作目最新作 |
 |
●RUHK-8006 BAND OF RUHKS CD(本体\2,450-) \2,646-
90年代のブルーグラスをリードしたロンサムリバーバンド(LRB)の元メンバーによるバンド・オブ・ルークス。ロニー・ボウマン、ドン・リグスビー、ケニー・スミス、ゲストにラルフ・スタンレー、リアン・ウォマック、スコット・ベスタル、ロブ・マッカリー、ロン・スチュアート、ステュアート・ダンカン、ロブ・アイクス、バリー・ベイルズ、アラン・バートラム等々が参加。 |
 |
●DUAT-1685 ROBERT EARL KEEN, JR『Happy Prisoner』CD(本体\2,450-)\2,646-
テキサスのソングライターとして1980年代から活躍するロバート・アール・キーンのすばらしいブルーグラス作品。カーターファミリー“East Virginia Blues”、ジミー・ロジャーズ“T for Texas”ほか、モンロー“Footprints in the Snow”、フラット&スクラッグス“Hot Corn Cold Corn”、スタンレーズ“White Dove”からディラーズ/ニューサウスの“Old Home Place”、ビルボードチャートナンバーワンとなり話題になった秀作。 |
 |
●NONE546377 PUNCH BROTHERS『Phosphorescent Blues』CD(本体\2,450-)\2,646-
今やメディアで、「世界最高のストリングバンド」という呼ばれ方をするパンチ・ブラザーズ、フルアルバムとしては4枚目(2006年衝撃作『How to Grow a Woman from the Ground』からは5枚目)になる最新作。 |
 |
●COMP-4658 ALISON BROWN『The Song of The Banjo』(Deluxe Edition)CD(本体\2,450-)\2,646-
とてもリリカルなプレイでバンジョーという楽器を別の次元まで引き上げた功労者の一人、アリソン・ブラウン、2009年以来の渾身のソロアルバム。ロブ・アイクスをフィーチャーしたオーリアンズのヒット曲"Dance With Me"、等々耳に馴染み深い美しいメロディを極上のトーンのバンジョーで聞かせる。CDボーナストラックにはケブモを迎えてマービン・ゲイの"What's Going On"超お勧め!! |
 |
●PATUX-259 MONROE FIELDS 『1950s - 60s Broadcasts』CD(本体\2,450-) \2,646-
ビル・モンローやジム&ジェシーのサイドメンとして知られるモンロー・フィールズ、カール・ソースマン&グリーンバレイボーイズとして活躍したの素晴らしいリードボーカルを集めた貴重なラジオ録音集。 |
 |
●ROC-3299 JIMMY MARTIN & the Sunny Mountain Boys『Live 69 & '71』CD(本体\2,450-)\2,646-
ジミー・マーティン、1950年代初期のビル・モンローの「ハイロンサム」サウンド形成に多大な貢献をし、そののちJ.D.クロウやビル・エマーソンら、偉大なバンジョー奏者を擁してバンジョーロールを尖鋭化した「ソリッドグラス」サウンドを創造した「キングオブブルーグラス」こと、ジミー・マーティン(1927-2005)。ジミーがまだ40歳代はじめの血気盛んなころ、バンジョーに前半1969年のライブはクリス・ワーナー、後半1971年はアラン・マンデやフィドルにチャビー・ワイズを配したイケイケのソリッドグラスライブ全25曲集である。 |
 |
●ROU-3755 COX FAMILY『Gone Like the Cotton』CD(本体\2,450-)\2,646-
1998年、アリソン・クラウスがプロデュース、ゲイリー・パチョーザがエンジニアとして始まったプロジェクトが、メジャーレーベルの契約問題でお蔵入りという、よくある話が突然!なななんと!17年ぶりに復活、非常に完成度が高いすばらしい秀作だが、サウンドはブルーグラスではなく、趣味のいいエレキも登場する耳に優しいアコースティックカントリー系。本作はブルーグラス伝統を持った素晴らしくデリケートなファミリーバンドが創り上げた極上のカントリー作品である。 |
 |
●BB-2014 BECKY BULLER『Tween Earth & Sky』CD(本体\2,450-) \2,646-
女性ブルーグラスの期待の星=ベッキー・ブラー、モンローのグラミー受賞作のインスとに新たな歌詞を加え、ピーターローワン、ローランド・ホワイト他、元ブルーグラス・ボーイズを招いて創り上げた"Southern Flavor"が年間最優秀企画録音を受賞。 |
 |
●DDCD-00721 V.A.『Constant Sorrow: A Tribute To Ralph Stanley』CD(本体\2,450-)\2,646-
ラルフの孫、ネイサン・スタンレーがプロデュースするカントリースターをメインにしたラルフ・スタンレーに捧げる12曲集。1970年代以降に確立されたスタンレーサウンドに忠実に、リッキー・スキャッグス、ビンス・ギル&レベッカ・リン・ハワード、ジェフ・ベイツ、マーティ・レイボン&ソニヤ・アイザックス、ジェフ&シェリ・イースター、ザ・ルイス・トラディション、チャーリー・マッコイ、ジミー・フォーチュン、ジーン・ワトソン、そして最後12曲目“Darkest Hour”で最高の演唱を聴かせるロンダ・ビンセント! |
 |
●RCSI-1131 DAILEY VINCENT 『Alive in Concert』DVD(本体\4,500-)\4,860-
●RCSI-1132 DAILEY VINCENT 『Alive in Concert』CD(本体\2,950-)\3,186-
全国ネットで自らの冠番組のテレビ・ショーがスタートしたデイリービンセントのライブ・コンサートがクラッカーバレル限定でDVDとCDで同時発売された。CDの方は14曲、DVDの方はCD未収録曲やバンド紹介、バックステージの様子やデイリービンセント・ストーリー他、ボーナス映像も含まれている。在庫あるうちにどうぞ。 |
 |
 |
●SC-1509 シャギーマウンテンボーイズ『50th Anniversary: 1965-2015』CD+DVD(本体\2,500-)\2,700-
1965年結成、関西ブルーグラスの重鎮、シャギーマウンテンボーイズの50年を記念して、初期LPから1988年のグランドオールオープリ出演ライブまでの30曲がCDアルバムに、1977年の宝塚ブルーグラスフェスから2015年のフォートワースジャンボリーまでの15曲がDVDアルバムに収められた超すばらしい作品。 |
 |
●CFRC-SB V.A.『Simply Bluegrass』DVD5巻組(本体\12,250-)\13,230-
ステュアート・ダンカン(f)、ブライアン・サットン(g)、ロン・スチュワート(bj)、アダム・ステフィ(m)、バリー・ベイルズ(bs)をバックに、マック・ワイズマンやボビー・オズボーン、ジェシー・マクレイノルズ、ロニー・レノらの第一世代から、リッキーをはじめ、デル・マッカーリー、サム・ブッシュ、ドイル・ローソン、カール・ジャクソン、ザ・ホワイツとジェリー・ダグラス、グラスカルズのテリー・スミス&テリー・エルドリッジ、ロンダ・ビンセント、デイリー&ビンセント、ギブソン・ブラザーズ、ドナ・ユリッシー、ポール・ブルースター、シエラ・ハル、ダークス・ベントリーなどが勢揃い、スタンダードな名曲が中心の6時間のお楽しみ。 |
 |
●MH-1650 LONESOME RIVER BAND『Bridging the Tradition 』CD(本体\2,450-)\2,646-3月下旬入荷予定
Anything To Make Her Mine/Rocking Of The Cradle/Boats Up The River/Rock Bottom/Rose In Paradise/Showing My Age/Old Swinging Bridge/Mirrors Never Lie/Thunder And Lightning/Waiting On My Heart To Break/Runnin’ From The Blues/Real People全12曲
90年代のブルーグラスをセットした名盤『Carrying the Tradition』(REB-1690\2,646-)から25年、王道ブルーグラス。 |
 |
●NONE553734 MICHAEL DAVES『Orchids & Violence』2CD (本体\2,750-)\2,970-
クリス・シーリーとのコンビで凄まじいブルーグラスを演じたマイケル・デイブスのソロ・アルバム。 |